閉じる

召喚獣

お気に入り
1
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
----
登録カテゴリー
召喚獣
登録タグ
大会優勝デッキ/入賞デッキ
コメント
  • 禁止カード「虚無空間」が1枚超過しています。
  • 制限カード「センサー万別」が1枚超過しています。
  • 準制限カード「墓穴の指名者」が1枚超過しています。
  • 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
  • 準制限カード「強欲で貪欲な壺」が1枚超過しています。
モンスターカード 17
1
トリックスター・キャロベイン
1
2
妖精伝姫-カグヤ
3
3
召喚師アレイスター
3
4
灰流うらら
2
5
幽鬼うさぎ
2
6
増殖するG

準制限カード

準制限カード
3
7
エフェクト・ヴェーラー
3
8  
魔法カード 17
1
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
1
2
強欲で貪欲な壺

準制限カード

準制限カード
3
3
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
1
4
召喚魔術
3
5
墓穴の指名者

準制限カード

準制限カード
3
6
スケープ・ゴート
2
7
トリックスター・ライトステージ
1
8
暴走魔法陣
3
罠カード 9
1
無限泡影
2
2
大捕り物
2
3
神の通告
2
4
神の宣告
3
5  
6  
7  
8  
エクストラデッキ 15
1
召喚獣メルカバー
1
2
召喚獣メガラニカ
1
3
召喚獣プルガトリオ
2
4
召喚獣カリギュラ
1
5
双穹の騎士アストラム
1
6
ヴァレルソード・ドラゴン
1
7
星杯戦士ニンギルス
1
8
トロイメア・フェニックス
1
9
暴走召喚師アレイスター
1
10
セキュリティ・ドラゴン
1
11
セキュア・ガードナー
1
12
リンク・スパイダー
1
13
リンクリボー
1
14
転生炎獣アルミラージ
1
15  
サイドデッキ 15
1
ダイナレスラー・パンクラトプス
2
2
幻創龍ファンタズメイ
2
3
アーティファクト-ロンギヌス
2
4
屋敷わらし
1
5
精神操作
2
6
トリックスター・ライトステージ
1
7
センサー万別

制限カード

制限カード
2
8
虚無空間

禁止カード

禁止カード
1
9
タイフーン
2
10  
11  
12  
13  
14  
15  

メインデッキ

43
モンスターカード
17
1
トリックスター・キャロベイン
X
光属性 光属性 レベル レベル 5 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1000
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「トリックスター」モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分の「トリックスター」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その元々の攻撃力分アップする。
1
2
妖精伝姫-カグヤ
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1850 守備力 1000
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから攻撃力1850の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
②:自分・相手ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手はそのモンスターの同名カード1枚を自身のデッキ・EXデッキから墓地へ送ってこの効果を無効にできる。墓地へ送らなかった場合、このカードと対象のモンスターを手札に戻す。
3
3
召喚師アレイスター
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
②:このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。
3
4
灰流うらら
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
2
5
幽鬼うさぎ
X
光属性 光属性 レベル レベル 3 【 サイキック族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
2
6

準制限カード

準制限
増殖するG
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
7
エフェクト・ヴェーラー
X
光属性 光属性 レベル レベル 1 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
3
魔法カード
17
1

制限カード

制限
ハーピィの羽根帚
X
魔法 魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
2

準制限カード

準制限
強欲で貪欲な壺
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側で除外して発動できる。自分は2枚ドローする。
3
3

制限カード

制限
テラ・フォーミング
X
魔法 魔法
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
1
4
召喚魔術
X
魔法 魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。「召喚獣」融合モンスターを融合召喚する場合、自分フィールド及び自分・相手の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分の除外状態の「召喚師アレイスター」1体を対象として発動できる。このカードをデッキに戻し、対象のモンスターを手札に加える。
3
5

準制限カード

準制限
墓穴の指名者
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
3
6
スケープ・ゴート
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
①:自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
2
7
トリックスター・ライトステージ
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示カード1枚を対象として発動できる。このカードがフィールドゾーンに存在する限り、その裏側表示カードはエンドフェイズまで発動できず、相手はエンドフェイズにそのカードを発動するか、墓地へ送らなければならない。
③:自分フィールドの「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に、相手に200ダメージを与える。
1
8
暴走魔法陣
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「召喚師アレイスター」1体を手札に加える事ができる。②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
3
罠カード
9
1
無限泡影
X
罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
2
2
大捕り物
X
罠 永続 永続
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
2
3
神の通告
X
罠 カウンター カウンター
①:1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
2
4
神の宣告
X
罠 カウンター カウンター
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
3

エクストラデッキ

15
1
召喚獣メルカバー
X
光属性 光属性 レベル レベル 9 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2100
「召喚師アレイスター」+光属性モンスター
①:1ターンに1度、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)のカード1枚を手札から墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし除外する。
1
2
召喚獣メガラニカ
X
地属性 地属性 レベル レベル 8 【 岩石族 / 融合 】
攻撃力 3000 守備力 3300
「召喚師アレイスター」+地属性モンスター
1
3
召喚獣プルガトリオ
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 7 【 悪魔族 / 融合/効果 】
攻撃力 2300 守備力 2000
「召喚師アレイスター」+炎属性モンスター
①:このカードの攻撃力は、相手フィールドのカードの数×200アップする。②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
2
4
召喚獣カリギュラ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800
「召喚師アレイスター」+闇属性モンスター
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに、1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、1度のバトルフェイズ中にモンスター1体でしか攻撃できない。
1
5
双穹の騎士アストラム
X
光属性 光属性 リンク リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 -
EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上
①:L召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターは他のモンスターを攻撃対象に選択できず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
③:L召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚をデッキに戻す。
1
6
ヴァレルソード・ドラゴン
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 4 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 -
効果モンスター3体以上
①:このカードは戦闘では破壊されない。
②:自分・相手ターンに1度、攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる(この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。そのモンスターを守備表示にする。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
③:1ターンに1度、このカードが表側表示モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力の半分アップし、そのモンスターの攻撃力は半分になる。
1
7
星杯戦士ニンギルス
X
地属性 地属性 リンク リンク 3 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 2500 守備力 -
リンクモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク先の「星杯」モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ選んで墓地へ送る。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
1
8
トロイメア・フェニックス
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1900 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
1
9
暴走召喚師アレイスター
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 2 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 -
種族と属性が異なるモンスター2体
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「召喚師アレイスター」として扱う。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、デッキから「召喚魔術」または「法の聖典」1枚を手札に加える。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「魔法名-「大いなる獣」」1枚を手札に加える。
1
10
セキュリティ・ドラゴン
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1100 守備力 -
モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
1
11
セキュア・ガードナー
X
光属性 光属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 -
サイバース族リンクモンスター1体
このカードはリンク素材にできない。①:「セキュア・ガードナー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分が受ける効果ダメージは0になる。③:自分が戦闘・効果でダメージを受ける場合、1ターンに1度だけそのダメージは0になる。
1
12
リンク・スパイダー
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 -
通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
1
13
リンクリボー
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 300 守備力 -
レベル1モンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
14
転生炎獣アルミラージ
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 0 守備力 -
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1

サイドデッキ

15
1
ダイナレスラー・パンクラトプス
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 恐竜族 / 効果 】
攻撃力 2600 守備力 0
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分・相手ターンに、自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
2
幻創龍ファンタズメイ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手がLモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドのLモンスターの数+1枚だけ自分はドローする。その後、相手フィールドのLモンスターの数だけ自分の手札を選んでデッキに戻す。
②:自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
2
3
アーティファクト-ロンギヌス
X
光属性 光属性 レベル レベル 5 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 2300
①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。このターン、お互いにカードを除外できない。
2
4
屋敷わらし
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果
●墓地からモンスターを特殊召喚する効果
●墓地からカードを除外する効果
1
5
精神操作
X
魔法 魔法
①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できず、リリースできない。
2
6
トリックスター・ライトステージ
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示カード1枚を対象として発動できる。このカードがフィールドゾーンに存在する限り、その裏側表示カードはエンドフェイズまで発動できず、相手はエンドフェイズにそのカードを発動するか、墓地へ送らなければならない。
③:自分フィールドの「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に、相手に200ダメージを与える。
1
7

制限カード

制限
センサー万別
X
罠 永続 永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
2
8

禁止カード

禁止
虚無空間
X
罠 永続 永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。②:デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。このカードを破壊する。
1
9
タイフーン
X
罠
相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。①:フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2