閉じる

紋章獣ライゼオル

お気に入り
0
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
トーナメント
登録カテゴリー
紋章獣 ライゼオル
コメント
  • 制限カード「ソード・ライゼオル」が1枚超過しています。
  • 制限カード「時空の七皇」が1枚超過しています。
モンスターカード 25
1
紋章獣グリフォン
3
2
紋章獣スタット・ホエール
2
3
紋章獣レオ
2
4
エクス・ライゼオル

制限カード

制限カード
1
5
アイス・ライゼオル
3
6
ソード・ライゼオル

制限カード

制限カード
2
7
ノード・ライゼオル
1
8
スター・ライゼオル
1
9
灰流うらら
3
10
増殖するG

準制限カード

準制限カード
2
11
マルチャミー・フワロス
3
12
エフェクト・ヴェーラー
1
13
原始生命態ニビル
1
魔法カード 15
1
顕現する紋章
3
2
高等紋章術
1
3
紋章の明滅
1
4
ライゼオル・クロス
1
5
ライゼオル・プラグイン
1
6
時空の七皇

制限カード

制限カード
2
7
篝火

制限カード

制限カード
1
8
禁じられた一滴
2
9
墓穴の指名者

準制限カード

準制限カード
2
10
抹殺の指名者

制限カード

制限カード
1
11  
12  
13  
罠カード 4
1
無限泡影
3
2
ライゼオル・ホールスラスター
1
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
エクストラデッキ 15
1
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ
1
2
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・シャーター
1
3
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ
1
4
No.18 紋章祖プレイン・コート
2
5
ライゼオル・デッドネーダー
2
6
ライゼオル・デュオドライブ
2
7
CNo.104 仮面魔踏士アンブラル
1
8
蝕の双仔
1
9
No.41 泥睡魔獣バグースカ
1
10
クロノダイバー・リダン
1
11
No.101 S・H・Ark Knight
1
12
No.60 刻不知のデュガレス
1
13  
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

44
モンスターカード
25
1
紋章獣グリフォン
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「紋章獣グリフォン」以外の「紋章獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は元々のカード名に「紋章獣」か「No.」を含むモンスターのみを素材としたX召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
②:モンスター3体以上を素材とする「No.」XモンスターをX召喚する場合、このカードは2体分のX素材にできる。
3
2
紋章獣スタット・ホエール
X
水属性 水属性 レベル レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 900 守備力 1900
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「メダリオン」魔法・罠カード2枚を手札に加える。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の同名の「紋章獣」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は元々のカード名に「紋章獣」か「No.」を含むモンスターのみを素材としたX召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
2
3
紋章獣レオ
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1000
このカードを召喚したターンのエンドフェイズ時、このカードを破壊する。また、このカードが墓地へ送られた時、デッキから「紋章獣レオ」以外の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を手札に加える。「紋章獣レオ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
2
4

制限カード

制限
エクス・ライゼオル
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 炎族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはEXデッキのXモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、レベル4・ランク4のモンスター以外の表側表示モンスターが自分フィールドに存在しなければ発動できる。デッキから雷族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
1
5
アイス・ライゼオル
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 炎族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが召喚した場合に発動できる。デッキから「アイス・ライゼオル」以外の「ライゼオル」モンスター1体を特殊召喚する。
3
6

制限カード

制限
ソード・ライゼオル
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 4 【 雷族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 200
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のフィールドか墓地に「ライゼオル」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから炎族・光属性モンスター1体を手札に加える。
2
7
ノード・ライゼオル
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 4 【 雷族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1600
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のフィールドか墓地にXモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、「ノード・ライゼオル」以外の自分の墓地の「ライゼオル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
1
8
スター・ライゼオル
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 炎族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 0
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは自分フィールドのX素材を1つ取り除き、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ライゼオル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
1
9
灰流うらら
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
10

準制限カード

準制限
増殖するG
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
2
11
マルチャミー・フワロス
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 600
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。
①:自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。
3
12
エフェクト・ヴェーラー
X
光属性 光属性 レベル レベル 1 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
1
13
原始生命態ニビル
X
光属性 光属性 レベル レベル 11 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
1
魔法カード
15
1
顕現する紋章
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「紋章獣」モンスター2体を守備表示で特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はサイキック族モンスター及び機械族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
3
2
高等紋章術
X
魔法 魔法
①:自分の墓地の「紋章獣」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体を特殊召喚し、その2体のみを素材としてX召喚を行う。
1
3
紋章の明滅
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
②:自分エンドフェイズに、このカードが墓地に存在し、自分フィールドにサイキック族Xモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
1
4
ライゼオル・クロス
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分は同名カードが自分フィールドに存在しないモンスターしかX召喚できない。
②:「ライゼオル・クロス」以外の自分の墓地の「ライゼオル」カード2枚を対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。
③:1ターンに1度、相手が発動したモンスターの効果の処理時に、自分は自分フィールドの「ライゼオル」XモンスターのX素材を1つ取り除く事ができる。その場合、その効果は無効化される。
1
5
ライゼオル・プラグイン
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地・除外状態の、Xモンスターか「ライゼオル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、デッキから「ライゼオル」カード1枚を自分フィールドのランク4のXモンスター1体のX素材にできる。このターン、自分はランク4のXモンスターでしか攻撃宣言できない。
1
6

制限カード

制限
時空の七皇
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:EXデッキの「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスター1体を相手に見せて発動できる。種族か属性が見せたモンスターと同じで、そのモンスターのランクと同じ数値のレベルを持つモンスター1体をデッキから手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
2
7

制限カード

制限
篝火
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキからレベル4以下の炎族モンスター1体を手札に加える。
1
8
禁じられた一滴
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。
①:自分の手札・フィールドから他のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。
2
9

準制限カード

準制限
墓穴の指名者
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
10

制限カード

制限
抹殺の指名者
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
1
罠カード
4
1
無限泡影
X
罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
3
2
ライゼオル・ホールスラスター
X
罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「ライゼオル」Xモンスターの数まで、相手フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分の墓地から「ライゼオル」カード1枚を自分フィールドのランク4のXモンスター1体のX素材にできる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。「ライゼオル」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてX召喚を行う。
1

エクストラデッキ

15
1
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 1400
レベル4モンスター×3
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。このカード以外のフィールドの全てのXモンスターの効果は無効化される。
②:フィールドの他のXモンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。
1
2
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・シャーター
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 1600
レベル4モンスター×4
このカードは元々のカード名が「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ」である自分フィールドのモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、または相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ」1体を自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。その後、その相手モンスター1体を破壊する。
1
3
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3100 守備力 1900
レベル4モンスター×5
①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動した「アンノウン」の効果は無効化される。
1
4
No.18 紋章祖プレイン・コート
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2200 守備力 2200
レベル4モンスター×2
このカードの①の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:フィールドに同名モンスターが2体以上存在する場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その内の1体を選び、そのモンスター以外のそのモンスターの同名モンスターを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:相手はこのカードの効果で選んだモンスターの同名モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「紋章獣」モンスター2体を墓地へ送る。
2
5
ライゼオル・デッドネーダー
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 炎族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500
レベル4「ライゼオル」モンスター×2体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地のモンスター1体をこのカードのX素材にする。
②:相手がカードの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
③:自分フィールドのXモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
2
6
ライゼオル・デュオドライブ
X
炎属性 炎属性 ランク ランク 4 【 雷族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地の「ライゼオル」モンスター1体をこのカードのX素材とする。
②:このカードのX素材の数×100だけ、自分フィールドのモンスターの攻撃力はアップし、相手フィールドのモンスターの攻撃力はダウンする。
③:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を2つ取り除き、デッキから「ライゼオル」カード2枚を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
2
7
CNo.104 仮面魔踏士アンブラル
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 5 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 1500
レベル5モンスター×4
①:このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードが「No.104 仮面魔踏士シャイニング」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。その後、相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送り、相手のLPを半分にできる。
1
8
蝕の双仔
X
光属性 光属性 ランク ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1200
レベル4モンスター×2
このカードをX召喚する場合、自分フィールドのランク4モンスターをレベル4モンスターとして素材にできる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の他のランク4以下のXモンスター2体を対象として発動できる。その2体の内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのモンスターのX素材にする。
1
9
No.41 泥睡魔獣バグースカ
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 2000
レベル4モンスター×2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く(取り除けない場合、このカードを破壊する)。
①:このカードがモンスターゾーンに攻撃表示で存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。
1
10
クロノダイバー・リダン
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000
レベル4モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。相手のデッキの一番上のカードをこのカードのX素材とする。
②:自分・相手ターンに発動できる。このカードのX素材を3種類(モンスター・魔法・罠)まで取り除く。その後、その種類により以下の効果を適用する。
●モンスター:このカードをエンドフェイズまで除外する。
●魔法:自分は1枚ドローする。
●罠:相手フィールドの表側表示カード1枚をデッキの一番上に戻す。
1
11
No.101 S・H・Ark Knight
X
水属性 水属性 ランク ランク 4 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 1000
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
12
No.60 刻不知のデュガレス
X
炎属性 炎属性 ランク ランク 4 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1200 守備力 1200
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。次の自分ドローフェイズをスキップする。
●自分の墓地からモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。次の自分メインフェイズ1をスキップする。
●自分フィールドのモンスター1体の攻撃力をターン終了時まで倍にする。次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。
1

サイドデッキ

0