- お気に入り
- 1
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- コンセプト
- 登録カテゴリー
- P.U.N.K.
- 登録タグ
- サイキック族
- コメント
- 緊テレ解禁!緊テレ解禁!緊テレ解禁! 緊テレ解禁でワゴンからセッションのバリュー爆上げです。弱いわけないですね、擦りましょう。 ソーサレスのおかげで緊テレ以外のテレポートにも触りやすくなり、g受けもよくなって非常に嬉しい本当に嬉しい。 サイコガールにGを投げられた場合 プロシージャssパラレルテレポートサーチ サイコガールでプロシージャ4に変更 サイコガール+プロシージャでソーサレス ソーサレス効果フュージョンセット 2ドロ渡して相手ターンにソーサレスコストにパラレルでZss ソーサレス効果で2枚対象のバウンス フュージョンでオラクルys zで除外 本当に偉い オーガナンバー初動微妙かな?と思ったんですが、セアミン初動以外だと緊テレ解禁後でも1枚初動9と言うなかなかの渋さなのでオーガナンバーを追加。 また、セッションのドローを考えて泡不採用。強いけどね。 k9ギミックは別にそこから思ったより伸びなかったので不採用、サイコガールにうららを受けてイヅナからFEVERまで行ったとて墓地に3のサイキックいないんで意味なかった。 ミニスターがソーサレスのおかげで強くなりました。セアミンやプロシージャにうららや泡を受けた際に3+3でソーサレスからパラレルセットで2妨害構えて返しに墓地ミニスターで相手の場干渉、サイコガールにうららなら3→4に変更で同じ事、泡なら5でマジシャンからガンナーで最低限の妨害が立ちますので2枚採用です。もし素引きしているとドラゴンドライブでサーチする必要が無くなり、ウサギを持ってきて妨害を増やす事も出来ます。 古い展開 サイコガールorプロシージャーor緊テレ +1枚コスト サイコガールnsefコストで除外プロシージャーss プロシージャーefセアミンssefライジングサーチ サイコガールefセアミン4+プロシージャー4 jamドラゴンssefサイコミニスターサーFEVER重ねる セアミン除外ライジングssefスパイダーssefナシワリサーチ ミニスターss+サイコガールでサイコマジシャンss マジシャンefミニスターss4に変更 マジシャン+ミニスターでサイコガンナーss ガンナーefセアミンss セアミン+スパイダーでサイフレームΛ 墓地のミニスターでサイコガンナー除外 サイフレームΛefシグマサーチ サイコガンナーのメイン時フリチェ除外 FEVERのモンスター無効破壊 ナシワリの表側表示破械 シグマの魔法無効破壊 ライジングスケールの裏変更 4〜5妨害 ジュラを並べると全て場モンスターが妨害になり、捲られやすいのでナシワリサーチルート 新規でソーサレスが来た展開 サイコガールorプロシージャーor緊テレ +1枚コスト サイコガールnsefコストで除外プロシージャーss プロシージャーefセアミンssefライジングサーチ サイコガールefセアミン4+プロシージャー4 jamドラゴンssefサイコミニスターサーFEVER重ねる セアミン除外ライジングssefスパイダーssefナシワリサーチ ミニスターss+サイコガールでサイコマジシャンss マジシャンefミニスターss4に変更 マジシャン+ミニスターでサイコガンナーss 墓地のミニスターefマジシャンと除外し場のライジングスケール除外 サイコガンナーefミニスターss ミニスター+スパイダーでサイコソーサレスss ソーサレスefパラレルセット 相手ターン、ソーサレスコストでパラレル発動 サイフレームΖss サイフレームzのフリチェ除外 サイコガンナーのフリチェ除外 ソーサレスの1〜2バウンス ナシワリの破壊 FEVERのモンスター無効 ライジングスケールの裏側変更 5〜6妨害が構えられます。 パラレルをフュージョンに変更する場合、ミニスターのコストを他のサイキックするのをお勧めします。相手ターンアブソリュートで全ブッパは気持ちいいですよ。 相手のデッキを見てΛから魔法無効か、ソーサレスのバウンスか、アブソリュートの全除外ブッパの択が出来たのはいい事かと思います。 セアミン1枚だと セアミンnsefライジングサーチ アルミラlsセアミン除外でライジングss ライジングefスパイダーssefナシワリサーチ ライジング+スパイダーでアメドラss アメドラefライジングss FEVERxs ライジング+アルミラでリトルナイトls リトルナイトの除外 FEVERのモンスター無効破壊 ナシワリの表側表示破壊 前後の3妨害 コストも特に無く、そんなに動けないなら誘発握ってるはずなんでそこそこ構えられます。
| モンスターカード | 31 | ||
|---|---|---|---|
| 1 |
|
静寂のサイコガール
|
3 |
| 2 |
|
メンタルプロシージャー
|
3 |
| 3 |
|
寡黙なるサイコミニスター
|
2 |
| 4 |
|
プロトタイプサイコガンナー
|
1 |
| 5 |
|
No-P.U.N.K.セアミン
|
2 |
| 6 |
|
Ga-P.U.N.K.ワゴン
|
1 |
| 7 |
|
Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー
|
1 |
| 8 |
|
No-P.U.N.K.ディア・ノート
|
1 |
| 9 |
|
No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー
|
2 |
| 10 |
|
No-P.U.N.K.ライジング・スケール
|
1 |
| 11 |
|
No-P.U.N.K.フォクシー・チューン
|
3 |
| 12 |
|
ドロール&ロックバード
|
3 |
| 13 |
|
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
2 |
| 14 |
|
灰流うらら
|
3 |
| 15 |
|
幽鬼うさぎ
|
1 |
| 16 |
|
PSYフレームギア・γ
制限カード 制限カード |
1 |
| 17 |
|
PSYフレーム・ドライバー
|
1 |
| 魔法カード | 8 | ||
|---|---|---|---|
| 1 |
|
緊急テレポート
|
3 |
| 2 |
|
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
| 3 |
|
P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション
|
1 |
| 4 |
|
テレポート・フュージョン
|
1 |
| 5 |
|
パラレル・テレポート
|
1 |
| 6 | |||
| 7 | |||
| 8 | |||
| 9 | |||
| 10 | |||
| 11 | |||
| 12 | |||
| 13 | |||
| 14 | |||
| 15 | |||
| 16 | |||
| 17 | |||
| 罠カード | 1 | ||
|---|---|---|---|
| 1 |
|
Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ
|
1 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 7 | |||
| 8 | |||
| 9 | |||
| 10 | |||
| 11 | |||
| 12 | |||
| 13 | |||
| 14 | |||
| 15 | |||
| 16 | |||
| 17 | |||
| エクストラデッキ | 15 | ||
|---|---|---|---|
| 1 |
|
アブソリュートサイキッカー
|
1 |
| 2 |
|
サイキッカー・オラクル
|
1 |
| 3 |
|
沈黙のサイコマジシャン
|
1 |
| 4 |
|
静寂のサイコソーサレス
|
1 |
| 5 |
|
PSYフレームロード・Ζ
|
1 |
| 6 |
|
PSYフレームロード・Ω
制限カード 制限カード |
1 |
| 7 |
|
P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ
|
1 |
| 8 |
|
サイコガンナーMk-Ⅱ
|
1 |
| 9 |
|
サイコ・エンド・パニッシャー
|
1 |
| 10 |
|
Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン
|
1 |
| 11 |
|
呪雷神ジュラ
|
1 |
| 12 |
|
P.U.N.K.JAM FEVER!
|
1 |
| 13 |
|
PSYフレームロード・Λ
|
1 |
| 14 |
|
転生炎獣アルミラージ
|
1 |
| 15 |
|
S:Pリトルナイト
制限カード 制限カード |
1 |
| サイドデッキ | 15 | ||
|---|---|---|---|
| 1 |
|
原始生命態ニビル
|
2 |
| 2 |
|
マルチャミー・フワロス
|
3 |
| 3 |
|
超融合
準制限カード 準制限カード |
2 |
| 4 |
|
サンダー・ボルト
|
3 |
| 5 |
|
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
| 6 |
|
厄災の星ティ・フォン
|
1 |
| 7 |
|
電脳堺狐-仙々
|
1 |
| 8 |
|
沼地のドロゴン
|
1 |
| 9 |
|
共命の翼ガルーラ
|
1 |
| 10 | |||
| 11 | |||
| 12 | |||
| 13 | |||
| 14 | |||
| 15 | |||
メインデッキ
40モンスターカード
31
1
- 静寂のサイコガール
- X
-
地属性
レベル 2
【
サイキック族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 500 守備力 300 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札を1枚選んで除外し、「静寂のサイコガール」を除く、レベル4以下のサイキック族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。このターン、自分はサイキック族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:自分フィールドのサイキック族モンスターの数まで、フィールドの表側表示モンスターを対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる。
3
2
- メンタルプロシージャー
- X
-
光属性
レベル 3
【
サイキック族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 1100 守備力 1100 -
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードが召喚またはモンスターの効果で特殊召喚した場合、2000LPを払って発動できる。自分のデッキ・墓地から「テレポート」通常・速攻魔法カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドのこのカードをサイキック族SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
③:このカードが除外された場合、1000LPを払って発動できる。このカードを特殊召喚する。
3
3
- 寡黙なるサイコミニスター
- X
-
地属性
レベル 3
【
サイキック族
/
効果
】
攻撃力 0 守備力 2100 -
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「寡黙なるサイコミニスター」以外のサイキック族モンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
②:自分の墓地からこのカードとサイキック族モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
2
4
- プロトタイプサイコガンナー
- X
-
地属性
レベル 6
【
サイキック族
/
効果
】
攻撃力 2000 守備力 1500 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。自分の手札・除外状態のレベル4以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、1000LPを払い、自分の墓地から他のサイキック族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
1
5
- No-P.U.N.K.セアミン
- X
-
地属性
レベル 3
【
サイキック族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 600 守備力 600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:600LPを払って発動できる。デッキから「No-P.U.N.K.セアミン」以外の「P.U.N.K.」モンスター1体を手札に加える。
②:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は600アップする。
2
6
- Ga-P.U.N.K.ワゴン
- X
-
地属性
レベル 3
【
サイキック族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 900 守備力 600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:600LPを払って発動できる。デッキから「P.U.N.K.」魔法カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスターが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。自分は1枚ドローする。
1
7
- Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー
- X
-
地属性
レベル 3
【
サイキック族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 900 守備力 600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:600LPを払って発動できる。デッキから「P.U.N.K.」罠カード1枚を手札に加える。
②:相手フィールドのカードを対象とする「P.U.N.K.」カードの効果を自分が発動した時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで半分になる。
1
8
- No-P.U.N.K.ディア・ノート
- X
-
地属性
レベル 5
【
戦士族
/
効果
】
攻撃力 2100 守備力 1800 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札の他の「P.U.N.K.」モンスター1体を相手に見せて発動できる。手札のこのカードと見せたモンスターの内、1体を特殊召喚し、もう1体を墓地へ送る。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、レベル5モンスター以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このターン、自分は「No-P.U.N.K.ディア・ノート」を特殊召喚できない。
1
9
- No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー
- X
-
闇属性
レベル 8
【
悪魔族
/
効果
】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキからレベル8以外の「P.U.N.K.」モンスター1体を手札に加える。
③:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、その相手モンスターの元々の攻撃力分アップする。
2
10
- No-P.U.N.K.ライジング・スケール
- X
-
水属性
レベル 8
【
海竜族
/
効果
】
攻撃力 2400 守備力 2400 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・墓地からこのカード以外の「P.U.N.K.」カード1枚を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合、600LPを払って発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル8モンスター以外の「P.U.N.K.」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
③:相手フィールドの攻撃力2500以上のモンスターが効果を発動した時に発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
1
11
- No-P.U.N.K.フォクシー・チューン
- X
-
光属性
レベル 8
【
獣族
/
効果
】
攻撃力 2300 守備力 2600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札を1枚選んで墓地へ送り、デッキからレベル8以外の「P.U.N.K.」モンスター1体を特殊召喚する。
③:1ターンに1度、このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
3
12
- ドロール&ロックバード
- X
-
風属性
レベル 1
【
魔法使い族
/
効果
】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:自分・相手ターンに、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
3
13
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2
【
昆虫族
/
効果
】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
2
14
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3
【
アンデット族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
15
- 幽鬼うさぎ
- X
-
光属性
レベル 3
【
サイキック族
/
チューナー/効果
】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
1
16
制限カード
制限- PSYフレームギア・γ
- X
-
光属性
レベル 2
【
サイキック族
/
特殊召喚/チューナー/効果
】
攻撃力 1000 守備力 0 - このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。
1
17
- PSYフレーム・ドライバー
- X
-
光属性
レベル 6
【
サイキック族
/
通常
】
攻撃力 2500 守備力 0 - 電撃を操るサイキック戦士。自律型増幅器「PSYフレーム」を駆り、セキュリティ・フォースに強襲を仕掛ける。その姿は、正に電光石火の如し。
1
魔法カード
8
2
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
3
- P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション
- X
-
魔法
フィールド
-
このカード名の②の効果は1ターンに2度まで使用できる。
①:1ターンに1度、自分の墓地から「P.U.N.K.」カード1枚を除外して発動できる。手札から「P.U.N.K.」モンスター1体を特殊召喚する。
②:自分フィールドのサイキック族モンスターが効果を発動するためにLPを払った場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
1
4
- テレポート・フュージョン
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分のフィールド・墓地のサイキック族モンスターを融合素材として除外し、サイキック族の融合モンスター1体を融合召喚する。
②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの表側表示のサイキック族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態のサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
5
- パラレル・テレポート
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はサイキック族モンスターしか特殊召喚できない。
①:自分フィールドのレベルを持つサイキック族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキ・EXデッキからレベル7以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。リリースしたモンスターとこの効果で特殊召喚したモンスターの元々のレベルが異なる場合、さらに自分はその差×1000LPを失う。
1
罠カード
1
1
- Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分フィールドに「P.U.N.K.」モンスターが存在する場合、代わりに相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象とする事もできる。
1
エクストラデッキ
15
1
- アブソリュートサイキッカー
- X
-
光属性
レベル 11
【
サイキック族
/
融合/効果
】
攻撃力 3400 守備力 2200 -
サイキック族Sモンスター+Sモンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合、2000LPを払って発動できる。相手フィールドの表側表示カードを全て除外する。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、効果では破壊されない。
③:このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。EXデッキからサイキック族・レベル10融合モンスター1体を融合召喚扱いで特殊召喚する。
1
2
- サイキッカー・オラクル
- X
-
地属性
レベル 10
【
サイキック族
/
融合/効果
】
攻撃力 2900 守備力 1000 -
サイキック族モンスター+S・X・Lモンスター
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した時に適用する。このカードの攻撃力は次のターンの終了時まで、その融合素材としたS・X・Lモンスターの数×1000アップする。
②:相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを除外する。
③:融合召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「テレポート」通常・速攻魔法カード1枚を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
3
- 沈黙のサイコマジシャン
- X
-
地属性
レベル 5
【
サイキック族
/
シンクロ/チューナー/効果
】
攻撃力 2400 守備力 500 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合、自分の墓地・除外状態のレベル4以下のサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、そのモンスターのレベルを1つ上げる事ができる。このターン、自分はサイキック族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
1
4
- 静寂のサイコソーサレス
- X
-
地属性
レベル 6
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 2400 守備力 2200 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合、1000LPを払って発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「テレポート」通常・速攻魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。
②:S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる(サイキック族の融合・Sモンスターのいずれかが自分フィールドに存在する場合、この効果の対象を2枚にできる)。そのカードを手札に戻す。
1
5
- PSYフレームロード・Ζ
- X
-
光属性
レベル 7
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 2500 守備力 1800 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「PSYフレーム」カード1枚を対象として発動できる。このカードをエクストラデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
1
6
制限カード
制限- PSYフレームロード・Ω
- X
-
光属性
レベル 8
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 2800 守備力 2200 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側で除外する。
②:相手スタンバイフェイズに、自分か相手の除外状態のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。
③:このカードが墓地に存在する場合、自分か相手の墓地の他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードをデッキに戻す。
1
7
- P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ
- X
-
地属性
レベル 8
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 2700 守備力 2400 -
サイキック族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚または「P.U.N.K.」カードの効果で特殊召喚した場合、600LPを払って発動できる。デッキからサイキック族・レベル3モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の「P.U.N.K.」カードの効果の発動にチェーンして相手がカードの効果を発動した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
8
- サイコガンナーMk-Ⅱ
- X
-
地属性
レベル 9
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 3200 守備力 2700 -
サイキック族チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター1体以上
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分か相手の除外状態のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地からモンスター1体を除外し、フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後、除外したモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
1
9
- サイコ・エンド・パニッシャー
- X
-
光属性
レベル 11
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 3500 守備力 3500 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:自分のLPが相手のLP以下の場合、S召喚したこのカードは相手が発動した効果を受けない。
②:1ターンに1度、1000LPを払い、自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
③:自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。このカードの攻撃力は、お互いのLPの差の数値分アップする。
1
10
- Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン
- X
-
風属性
レベル 11
【
海竜族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 3000 守備力 2800 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合、自分のフィールド・墓地のサイキック族・レベル3モンスターの種類の数まで、相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
②:「Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン」以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
11
- 呪雷神ジュラ
- X
-
地属性
レベル 11
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 3100 守備力 3100 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がカードの効果を発動する度に、自分は300LP回復する。
②:相手ターンに、1500LPを払い、このカードをリリースし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
●相手フィールドの表側表示の魔法・罠カードを全て破壊する。
1
12
- P.U.N.K.JAM FEVER!
- X
-
光属性
ランク 8
【
サイキック族
/
エクシーズ/効果
】
攻撃力 2800 守備力 600 -
レベル8モンスター×2
「P.U.N.K.JAM FEVER!」は1ターンに1度、自分フィールドの「P.U.N.K.」融合・Sモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:600LPを払い、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分は1枚ドローする。
②:自分の墓地にサイキック族・レベル3モンスターが存在し、このカード以外のモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
13
- PSYフレームロード・Λ
- X
-
光属性
リンク 2
【
サイキック族
/
リンク/効果
】
攻撃力 1700 守備力 - -
トークン以外のモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は手札の「PSYフレームギア」モンスターの効果を自分フィールドにモンスターが存在する場合でも発動できる。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外の自分フィールドの表側表示のサイキック族モンスターが除外された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「PSYフレーム」カード1枚を手札に加える。
1
14
- 転生炎獣アルミラージ
- X
-
炎属性
リンク 1
【
サイバース族
/
リンク/効果
】
攻撃力 0 守備力 - -
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
15
制限カード
制限- S:Pリトルナイト
- X
-
闇属性
リンク 2
【
戦士族
/
リンク/効果
】
攻撃力 1600 守備力 - -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。
1
サイドデッキ
15
1
- 原始生命態ニビル
- X
-
光属性
レベル 11
【
岩石族
/
効果
】
攻撃力 3000 守備力 600 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
2
2
- マルチャミー・フワロス
- X
-
風属性
レベル 4
【
鳥獣族
/
効果
】
攻撃力 100 守備力 600 -
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。
①:自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。
3
3
準制限カード
準制限- 超融合
- X
-
魔法
速攻
-
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
2
6
- 厄災の星ティ・フォン
- X
-
闇属性
ランク 12
【
悪魔族
/
エクシーズ/効果
】
攻撃力 2900 守備力 2900 -
レベル12モンスター×2
このカードは相手がEXデッキから2体以上のモンスターを特殊召喚したターン及びその次のターンに、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
①:X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに攻撃力3000以上のモンスターの効果を発動できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドのモンスター1体を手札に戻す。
1
7
- 電脳堺狐-仙々
- X
-
風属性
レベル 9
【
サイキック族
/
シンクロ/効果
】
攻撃力 2800 守備力 2400 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドから墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。②:自分のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。除外されている自分または相手のモンスター1体を選んで墓地に戻す。③:このカード以外の、元々の種族・属性が異なるモンスター2体を自分の墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
1
8
- 沼地のドロゴン
- X
-
水属性
レベル 4
【
幻竜族
/
融合/効果
】
攻撃力 1900 守備力 1600 -
同じ属性で種族が異なるモンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード及びこのカードと同じ属性を持つフィールドのモンスターを効果の対象にできない。②:1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。このカードはターン終了時まで宣言した属性になる。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
9
- 共命の翼ガルーラ
- X
-
闇属性
レベル 6
【
鳥獣族
/
融合/効果
】
攻撃力 1500 守備力 2400 -
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
1
