- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- 禁止カード「サモンリミッター」が1枚超過しています。
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 12 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
2 |
![]() |
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
|
3 |
3 |
![]() |
黄金卿エルドリッチ
|
3 |
4 |
![]() |
原始生命態ニビル
|
1 |
5 |
![]() |
死霊王 ドーハスーラ
|
1 |
6 |
![]() |
屍界のバンシー
|
1 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
魔法カード | 11 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
強欲で金満な壺
準制限カード 準制限カード |
2 |
2 |
![]() |
黒き覚醒のエルドリクシル
|
2 |
3 |
![]() |
金満で謙虚な壺
制限カード 制限カード |
1 |
4 |
![]() |
アンデットワールド
|
1 |
5 |
![]() |
呪われしエルドランド
|
3 |
6 |
![]() |
白き宿命のエルドリクシル
|
1 |
7 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
8 | |||
9 | |||
10 |
罠カード | 17 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
激流葬
|
3 |
2 |
![]() |
紅き血染めのエルドリクシル
|
3 |
3 |
![]() |
永久に輝けし黄金郷
|
1 |
4 |
![]() |
魔封じの芳香
|
1 |
5 |
![]() |
群雄割拠
制限カード 制限カード |
1 |
6 |
![]() |
スキルドレイン
制限カード 制限カード |
1 |
7 |
![]() |
サモンリミッター
禁止カード 禁止カード |
1 |
8 |
![]() |
御前試合
制限カード 制限カード |
1 |
9 |
![]() |
黄金郷のワッケーロ
|
2 |
10 |
![]() |
黄金郷のコンキスタドール
|
3 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
セイクリッド・プレアデス
|
1 |
2 |
![]() |
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
|
1 |
3 |
![]() |
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
|
1 |
4 |
![]() |
天霆號アーゼウス
|
1 |
5 |
![]() |
リンク・スパイダー
|
3 |
6 |
![]() |
星杯竜イムドゥーク
|
2 |
7 |
![]() |
ヴァンパイア・サッカー
|
3 |
8 |
![]() |
ヴァンパイア・ファシネイター
|
1 |
9 |
![]() |
閃刀姫-アザレア
|
2 |
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
12
1
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
2
- 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
- X
-
炎属性
レベル 8 【 悪魔族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
このカードは通常召喚できない。
相手フィールドのモンスター2体をリリースした場合に相手フィールドに特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。
①:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。
3
3
- 黄金卿エルドリッチ
- X
-
光属性
レベル 10 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2800 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札からこのカードと魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。その後、手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000アップし、効果では破壊されない。
3
4
- 原始生命態ニビル
- X
-
光属性
レベル 11 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 600 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
1
5
- 死霊王 ドーハスーラ
- X
-
闇属性
レベル 8 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。以下の効果から1つを適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分か相手のフィールド・墓地のモンスター1体を除外する。
②:フィールドゾーンに表側表示カードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
1
6
- 屍界のバンシー
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 200 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドゾーンの「アンデットワールド」は効果では破壊されず、お互いはそのカードを効果の対象にできない。
②:自分・相手ターンに、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「アンデットワールド」1枚を発動する。
1
魔法カード
11
1
準制限カード
準制限- 強欲で金満な壺
- X
-
魔法
- ①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
2
2
- 黒き覚醒のエルドリクシル
- X
-
魔法
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札・デッキからアンデット族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
2
3
制限カード
制限- 金満で謙虚な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
5
- 呪われしエルドランド
- X
-
魔法
永続
-
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターでしか攻撃宣言できない。
②:800LPを払って発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体か「黄金郷」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体か「黄金郷」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
3
6
- 白き宿命のエルドリクシル
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分の手札・墓地からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
1
罠カード
17
2
- 紅き血染めのエルドリクシル
- X
-
罠
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分のデッキ・墓地からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
3
3
- 永久に輝けし黄金郷
- X
-
罠
カウンター
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
5
制限カード
制限- 群雄割拠
- X
-
罠
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の種族のモンスターしか表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの種族が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。
1
7
禁止カード
禁止- サモンリミッター
- X
-
罠
永続
- ①:このターン中にモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に合計2回以上成功しているプレイヤーは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
1
8
制限カード
制限- 御前試合
- X
-
罠
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。
1
9
- 黄金郷のワッケーロ
- X
-
罠
永続
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星5・攻1800/守1500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、さらに自分か相手の墓地からカード1枚を除外できる。
②:自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
2
10
- 黄金郷のコンキスタドール
- X
-
罠
永続
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星5・攻500/守1800)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、さらにフィールドの表側表示カード1枚を破壊できる。
②:自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
3
エクストラデッキ
15
1
- セイクリッド・プレアデス
- X
-
光属性
ランク 5 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1500 -
光属性レベル5モンスター×2
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
1
2
- 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
- X
-
地属性
ランク 10 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に2000ダメージを与える。
1
3
- 超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
- X
-
地属性
ランク 11 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000 -
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、自分フィールドの機械族・ランク10のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。
②:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
1
4
- 天霆號アーゼウス
- X
-
光属性
ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1
5
- リンク・スパイダー
- X
-
地属性
リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 - -
通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
3
6
- 星杯竜イムドゥーク
- X
-
風属性
リンク 1 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 - -
トークン以外の通常モンスター1体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「星杯」モンスター1体を召喚できる。
②:このカードがこのカードのリンク先の相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを破壊する。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
2
7
- ヴァンパイア・サッカー
- X
-
闇属性
リンク 2 【 アンデット族 / リンク/効果 】
攻撃力 1600 守備力 - -
アンデット族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはアンデット族になる。
②:自分・相手の墓地からアンデット族モンスターが特殊召喚された場合に発動する。自分は1枚ドローする。
③:自分がモンスターをアドバンス召喚する場合、自分フィールドのモンスターの代わりに相手フィールドのアンデット族モンスターをリリースできる。
3
8
- ヴァンパイア・ファシネイター
- X
-
闇属性
リンク 3 【 アンデット族 / リンク/効果 】
攻撃力 2400 守備力 - -
アンデット族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドの「ヴァンパイア」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
1
9
- 閃刀姫-アザレア
- X
-
闇属性
リンク 2 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 1500 守備力 - -
光・闇属性モンスター2体
このカードはL召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-アザレア」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分の墓地の魔法カードが3枚以下の場合、このカードを墓地へ送る。
②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。その相手モンスターを破壊する。
2