閉じる

原石+デモンスミス+ハーピィ

お気に入り
0
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
キャラクター
登録カテゴリー
原石 デモンスミス ハーピィ
コメント
  • 禁止カード「永遠の淑女 ベアトリーチェ」が1枚超過しています。
  • 制限カード「魔を刻むデモンスミス」が1枚超過しています。
モンスターカード 21
1
ハーピィ・レディ三姉妹
1
2
ハーピィ・レディ
3
3
ハーピィ・チャネラー
3
4
ハーピィ・パフューマー
3
5
ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ
3
6
霞の谷の巨神鳥
1
7
絶神鳥シムルグ
2
8
護神鳥シムルグ
1
9
魔を刻むデモンスミス

制限カード

制限カード
2
10
紅涙の魔ラクリモーサ
1
11
魔轟神ルリー
1
魔法カード 16
1
万華鏡-華麗なる分身-
3
2
ヒステリック・サイン
3
3
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
1
4
刻まれし魔の詠聖

制限カード

制限カード
1
5
予想GUY
1
6
原石の皇脈
3
7
原石の鳴獰
2
8
神鳥の霊峰エルブルズ
1
9
青い涙の天使
1
10  
11  
罠カード 3
1
ハーピィの羽根吹雪
3
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
エクストラデッキ 15
1
刻まれし魔ラクリモーサ
1
2
ハーピィ・レディ・SC
1
3
ハーピィズペット幻竜
1
4
零鳥獣シルフィーネ
1
5
永遠の淑女 ベアトリーチェ

禁止カード

禁止カード
1
6
交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン
1
7
No.11 ビッグ・アイ
1
8
幻獣機ドラゴサック
1
9
リンク・スパイダー
1
10
刻まれし魔の鎮魂棺
1
11
閉ザサレシ天ノ月
1
12
刻まれし魔の大聖棺
1
13
S:Pリトルナイト

制限カード

制限カード
1
14
ハーピィ・コンダクター
1
15
王神鳥シムルグ
1
サイドデッキ 0

メインデッキ

40
モンスターカード
21
1
ハーピィ・レディ三姉妹
X
風属性 風属性 レベル レベル 6 【 鳥獣族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 1950 守備力 2100
このカードは通常召喚できない。「万華鏡-華麗なる分身-」の効果で特殊召喚できる。
1
2
ハーピィ・レディ
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 通常 】
攻撃力 1300 守備力 1400
人に羽のはえたけもの。美しく華麗に舞い、鋭く攻撃する。
3
3
ハーピィ・チャネラー
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1300
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
②:自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在する限り、このカードのレベルは7になる。
③:手札から「ハーピィ」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ハーピィ・チャネラー」以外の「ハーピィ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
3
4
ハーピィ・パフューマー
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1300
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ハーピィ・レディ三姉妹」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。自分フィールドにレベル5以上の「ハーピィ」モンスターが存在する状態でこの効果を発動した場合、この効果で手札に加える数を2枚にできる(同名カードは1枚まで)。
3
5
ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ
X
風属性 風属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 2500
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いのモンスターはレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択できない。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから鳥獣族・風属性モンスター1体を墓地へ送る。
3
6
霞の谷の巨神鳥
X
風属性 風属性 レベル レベル 7 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 2700 守備力 2000
このカードの効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの「ミスト・バレー」カード1枚を対象として発動できる。その自分の「ミスト・バレー」カードを持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。
1
7
絶神鳥シムルグ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに、自分が鳥獣族モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。「シムルグ」モンスター1体を召喚する。②:このカードが召喚に成功した場合、デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「シムルグ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。
2
8
護神鳥シムルグ
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:このカードが墓地に存在し、相手の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は鳥獣族モンスターしか特殊召喚できない。
1
9

制限カード

制限
魔を刻むデモンスミス
X
光属性 光属性 レベル レベル 6 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 2400
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「デモンスミス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドの「デモンスミス」装備カード1枚とフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
③:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。
2
10
紅涙の魔ラクリモーサ
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 1200
このカード名はルール上「デモンスミス」カードとしても扱う。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「紅涙の魔ラクリモーサ」以外の「デモンスミス」カード1枚を墓地へ送る。
②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「デモンスミス」Lモンスター1体を対象として発動できる。このカードをデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。
1
11
魔轟神ルリー
X
光属性 光属性 レベル レベル 1 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 400
①:このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。
1
魔法カード
16
1
万華鏡-華麗なる分身-
X
魔法 魔法
①:フィールドに「ハーピィ・レディ」が存在する場合に発動できる。手札・デッキから「ハーピィ・レディ」か「ハーピィ・レディ三姉妹」1体を特殊召喚する。
3
2
ヒステリック・サイン
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキ・墓地から「万華鏡-華麗なる分身-」1枚を手札に加える。
②:このカードが手札・フィールドから墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。デッキから「ハーピィ」カードを3枚まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。
3
3

制限カード

制限
ハーピィの羽根帚
X
魔法 魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
4

制限カード

制限
刻まれし魔の詠聖
X
魔法 魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから悪魔族・光属性モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「デモンスミス」融合モンスター1体を融合召喚する。
1
5
予想GUY
X
魔法 魔法
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。
1
6
原石の皇脈
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「原石の皇脈」以外の「原石」カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドの通常モンスター及び「原石」モンスターの攻撃力は、自分の墓地の通常モンスターの種類×300アップする。
③:通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。宣言した通常モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない。
3
7
原石の鳴獰
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:2000LPを払い、通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。相手ターン終了時まで、自分の宣言した通常モンスター及び自分の「原石」モンスターは戦闘では破壊されない。自分フィールドにモンスターが存在しない場合、さらに宣言した通常モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚できる。
②:相手がモンスターを召喚した場合、墓地のこのカードを除外し、自分のフィールド・墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターより低い攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を除外する。
2
8
神鳥の霊峰エルブルズ
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの鳥獣族・風属性モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:手札のレベル5以上の鳥獣族・風属性モンスターを相手に見せて発動できる。このターン、自分は鳥獣族モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。③:自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。鳥獣族モンスター1体を召喚する。
1
9
青い涙の天使
X
魔法 魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントローラーから見て相手は、自身の手札の数×200ダメージを受ける。その後、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
②:自分か相手が効果ダメージを受けた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。手札からセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。
1
罠カード
3
1
ハーピィの羽根吹雪
X
罠
自分フィールドに「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。①:自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根帚」1枚を選んで手札に加える。
3

エクストラデッキ

15
1
刻まれし魔ラクリモーサ
X
光属性 光属性 レベル レベル 6 【 悪魔族 / 融合/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2400
悪魔族・光属性モンスター×2
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地・除外状態の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。
③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。相手に1200ダメージを与える。
1
2
ハーピィ・レディ・SC
X
風属性 風属性 レベル レベル 8 【 鳥獣族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 1400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドの「ハーピィ」モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
②:魔法・罠カードの効果が発動した時、相手フィールドのモンスター1体または自分フィールドの「ハーピィ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
1
3
ハーピィズペット幻竜
X
風属性 風属性 ランク ランク 4 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2500
風属性レベル4モンスター×3
このカードの効果はこのカードのエクシーズ素材がなければ適用されない。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は「ハーピィ」と名のついたモンスターを攻撃対象にできず、カードの効果の対象にもできない。自分のエンドフェイズ毎にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。
1
4
零鳥獣シルフィーネ
X
水属性 水属性 ランク ランク 4 【 鳥獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2200
鳥獣族レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在する全てのカードの効果を無効にし、このカードの攻撃力はこのカード以外のフィールド上に表側表示で存在するカードの数×300ポイントアップする。このカードの効果は次の自分のスタンバイフェイズ時まで適用される。
1
5

禁止カード

禁止
永遠の淑女 ベアトリーチェ
X
光属性 光属性 ランク ランク 6 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2800
レベル6モンスター×2
このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
1
6
交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 6 【 アンデット族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 1000
レベル6モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、そのレベルを6として扱う。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。②:1ターンに1度、フィールドのモンスターカードが、効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
1
7
No.11 ビッグ・アイ
X
闇属性 闇属性 ランク ランク 7 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2000
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
1
8
幻獣機ドラゴサック
X
風属性 風属性 ランク ランク 7 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2200
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。②:自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分フィールドの「幻獣機」モンスター1体をリリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
1
9
リンク・スパイダー
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 -
通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
1
10
刻まれし魔の鎮魂棺
X
光属性 光属性 リンク リンク 1 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 600 守備力 -
悪魔族・光属性モンスター1体
自分は「刻まれし魔の鎮魂棺」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「デモンスミス」モンスター1体を特殊召喚する。
②:Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを攻撃力600アップの装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。
1
11
閉ザサレシ天ノ月
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのリンク先の相手の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、自分が自分フィールドのこのカードを素材としてリンク5モンスターをL召喚する場合、対象の相手モンスターもL素材にできる。
1
12
刻まれし魔の大聖棺
X
光属性 光属性 リンク リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 -
悪魔族・光属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、悪魔族の融合モンスター1体を融合召喚する。
②:Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。
●相手は装備モンスターを効果の対象にできない。
1
13

制限カード

制限
S:Pリトルナイト
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 2 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 1600 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。
1
14
ハーピィ・コンダクター
X
風属性 風属性 リンク リンク 2 【 鳥獣族 / リンク/効果 】
攻撃力 1900 守備力 -
風属性モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
②:自分フィールドの「ハーピィ」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
③:自分フィールドの他の表側表示の「ハーピィ」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
1
15
王神鳥シムルグ
X
風属性 風属性 リンク リンク 3 【 鳥獣族 / リンク/効果 】
攻撃力 2400 守備力 -
鳥獣族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。①:このカード及びこのカードのリンク先の鳥獣族モンスターは相手の効果の対象にならない。②:このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「シムルグ」カード1枚を破壊できる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。使用していない自分・相手の魔法&罠ゾーンの数以下のレベルを持つ、鳥獣族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
1

サイドデッキ

0