- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- 禁止カード「古尖兵ケルベク」が3枚超過しています。
モンスターカード | 23 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
Couple of Aces
|
3 |
2 |
![]() |
古尖兵ケルベク
禁止カード 禁止カード |
3 |
3 |
![]() |
ファラオニック・アドベント
|
3 |
4 |
![]() |
王の呪 ヴァラ
|
3 |
5 |
![]() |
剣の王 フローディ
|
1 |
6 |
![]() |
光の王 マルデル
|
1 |
7 |
![]() |
轟の王 ハール
|
1 |
8 |
![]() |
死の王 ヘル
|
1 |
9 |
![]() |
虚の王 ウートガルザ
|
1 |
10 |
![]() |
氷の王 ニードヘッグ
|
1 |
11 |
![]() |
炎の王 ナグルファー
|
1 |
12 |
![]() |
王の影 ロプトル
|
3 |
13 |
![]() |
トリアス・ヒエラルキア
|
1 |
魔法カード | 9 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
クロノダイバー・ハック
|
1 |
2 |
![]() |
オーバーレイ・ネットワーク
|
1 |
3 |
![]() |
九字切りの呪符
|
1 |
4 |
![]() |
星遺物の胎導
|
3 |
5 |
![]() |
王の舞台
|
3 |
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 |
罠カード | 8 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
便乗
|
3 |
2 |
![]() |
墓守の罠
|
1 |
3 |
![]() |
赤酢の踏切
|
1 |
4 |
![]() |
獣王無塵
|
1 |
5 |
![]() |
ドカンポリン
|
1 |
6 |
![]() |
王の支配
|
1 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
影の王 レイヴァーテイン
|
2 |
2 |
![]() |
永の王 オルムガンド
|
2 |
3 |
![]() |
メレオロジック・アグリゲーター
|
1 |
4 |
![]() |
九魂猫
|
1 |
5 |
![]() |
神樹獣ハイペリュトン
|
1 |
6 |
![]() |
無限起動アースシェイカー
|
1 |
7 |
![]() |
No.9 天蓋星ダイソン・スフィア
|
1 |
8 |
![]() |
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon
|
1 |
9 |
![]() |
CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー
|
1 |
10 |
![]() |
No.84 ペイン・ゲイナー
|
1 |
11 |
![]() |
No.77 ザ・セブン・シンズ
|
1 |
12 |
![]() |
天霆號アーゼウス
|
1 |
13 |
![]() |
星神器デミウルギア
|
1 |
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
23
1
- Couple of Aces
- X
-
地属性
レベル 2 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 100 - このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、このカードを自分フィールドに特殊召喚する。裏だった場合、このカードを相手フィールドに特殊召喚する。②:このカードの①の効果で特殊召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから2枚ドローする。
3
2
禁止カード
禁止- 古尖兵ケルベク
- X
-
地属性
レベル 4 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1800 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・デッキからカードが相手の墓地へ送られた場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動できる。お互いのデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。その後、自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する場合、自分の墓地から罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。
3
3
- ファラオニック・アドベント
- X
-
闇属性
レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000 - このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの攻撃力は、お互いのフィールド・墓地の永続罠カードの数×300アップする。③:自分フィールドの天使族・悪魔族・爬虫類族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから永続罠カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
3
4
- 王の呪 ヴァラ
- X
-
炎属性
レベル 9 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500 - このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「王の呪 ヴァラ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが手札・墓地に存在する場合、手札から他の「ジェネレイド」カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。③:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「王の呪 ヴァラ」以外の「ジェネレイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
3
5
- 剣の王 フローディ
- X
-
風属性
レベル 9 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「剣の王 フローディ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの、「ジェネレイド」モンスターまたは戦士族モンスターを任意の数だけリリースし、その数だけフィールドのモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、破壊された相手フィールドのモンスターの数だけ相手はデッキからドローできる。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
6
- 光の王 マルデル
- X
-
光属性
レベル 9 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2400 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「光の王 マルデル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。「光の王 マルデル」以外の、「ジェネレイド」カード1枚または植物族モンスター1体をデッキから手札に加える。
1
7
- 轟の王 ハール
- X
-
闇属性
レベル 9 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 - このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「轟の王 ハール」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。③:魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは魔法使い族モンスターを合計2体リリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
1
8
- 死の王 ヘル
- X
-
闇属性
レベル 9 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2800 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「死の王 ヘル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたはアンデット族モンスター1体をリリースし、そのモンスターとはカード名が異なる自分の墓地の、「ジェネレイド」モンスターまたはアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
9
- 虚の王 ウートガルザ
- X
-
光属性
レベル 9 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 2700 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「虚の王 ウートガルザ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは岩石族モンスターを合計2体リリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
10
- 氷の王 ニードヘッグ
- X
-
水属性
レベル 9 【 幻竜族 / 効果 】
攻撃力 2100 守備力 2600 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「氷の王 ニードヘッグ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:相手がモンスターを特殊召喚する際に、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは幻竜族モンスター1体をリリースして発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
1
11
- 炎の王 ナグルファー
- X
-
炎属性
レベル 9 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 3100 守備力 200 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「炎の王 ナグルファー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは獣戦士族モンスター1体を破壊できる。
1
12
- 王の影 ロプトル
- X
-
炎属性
レベル 4 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「王の影 ロプトル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターの攻撃力・守備力は相手ターンの間1000アップする。③:自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「ジェネレイド」モンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターとはカード名が異なるレベル9の「ジェネレイド」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
3
13
- トリアス・ヒエラルキア
- X
-
光属性
レベル 9 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 2900 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの天使族モンスターを3体までリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。さらに、この効果を発動するためにリリースしたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●2体以上:相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●3体:自分はデッキから2枚ドローする。
1
魔法カード
9
1
- クロノダイバー・ハック
- X
-
魔法
永続
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドのXモンスターは特殊召喚したターンには、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、そのX素材の数×300アップする。さらにそのモンスターが、元々の持ち主が相手となるカードをX素材としている場合、このターンそのモンスターは直接攻撃できる。
1
2
- オーバーレイ・ネットワーク
- X
-
魔法
永続
-
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルを持つモンスター1体を自分の手札・墓地から選んで効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
●自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターがX素材としているカード1枚を持ち主の手札に加える。
1
3
- 九字切りの呪符
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル9モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
1
4
- 星遺物の胎導
- X
-
魔法
速攻
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●手札からレベル9モンスター1体を特殊召喚する。●自分フィールドのレベル9モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとは元々の種族・属性が異なるレベル9モンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。
3
5
- 王の舞台
- X
-
魔法
フィールド
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、相手がデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。デッキから「ジェネレイド」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。②:相手ターンに、自分が「ジェネレイド」モンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「ジェネレイドトークン」(天使族・光・星4・攻/守1500)を可能な限り攻撃表示で特殊召喚する。このトークンはエンドフェイズに破壊される。
3
罠カード
8
2
- 墓守の罠
- X
-
罠
永続
- このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する限り、相手は墓地のカードの効果を発動できず、墓地のモンスターを特殊召喚できない。②:お互いのメインフェイズに、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「墓守」モンスターまたは天使族・地属性モンスター1体を手札に加える。③:このカードが表側表示で存在する場合、相手ドローフェイズのドロー前に、カード名を1つ宣言して発動する。通常のドローをしたカードを確認し、宣言したカードの場合、墓地へ送る。
1
3
- 赤酢の踏切
- X
-
罠
永続
- ①:「赤酢の踏切」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:セットされたこのカードと同じ縦列に相手のカードが存在する場合にこのカードを発動できる。このカードと同じ縦列の、このカード以外のカードを全て持ち主の手札に戻す。③:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列の使用していないゾーンは使用できない。
1
4
- 獣王無塵
- X
-
罠
永続
- このカード名の①の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:1ターンに1度、自分のモンスターが自身と同じ縦列の相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その自分のモンスターと同じ縦列のカードを全て持ち主の手札に戻す。
1
5
- ドカンポリン
- X
-
罠
永続
- 使用していないモンスターゾーンを1ヵ所指定してこのカードを発動できる。①:指定したゾーンに効果モンスターが特殊召喚された場合に発動する。そのゾーンに存在するモンスターとこのカードの2枚を持ち主の手札に戻す。
1
6
- 王の支配
- X
-
罠
永続
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「ジェネレイド」カードの効果の発動にチェーンして相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その相手の効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする」となる。
1
エクストラデッキ
15
1
- 影の王 レイヴァーテイン
- X
-
炎属性
ランク 9 【 天使族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500 -
レベル9モンスター×2体以上
①:「影の王 レイヴァーテイン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする。③:自分・相手ターンに、X召喚したこのカードをリリースして発動できる。EXデッキから天使族モンスター以外の「ジェネレイド」Xモンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードが持っていたX素材の数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のカードを選んでこの効果で特殊召喚したモンスターの下に重ねてX素材にできる。
2
2
- 永の王 オルムガンド
- X
-
地属性
ランク 9 【 爬虫類族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「永の王 オルムガンド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×1000になる。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いは、それぞれデッキから1枚ドローする。その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札・フィールドのカードを1枚選び、このカードの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。
2
3
- メレオロジック・アグリゲーター
- X
-
闇属性
ランク 9 【 サイバース族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 3000 -
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがX召喚した場合に発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
②:このカードのX素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象として発動できる。対象のモンスターの数だけこのカードのX素材を取り除き、対象のモンスターをこのカードのX素材とする。
③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
1
4
- 九魂猫
- X
-
地属性
ランク 9 【 アンデット族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 900 守備力 3300 -
レベル9モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地から特殊召喚された自分フィールドの他のモンスターは相手の効果の対象にならない。②:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のレベル9モンスター1体または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
1
5
- 神樹獣ハイペリュトン
- X
-
地属性
ランク 9 【 植物族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 1900 -
レベル9モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分ターンに、自分が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。対象のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:相手ターンに、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)となるX素材をこのカードから1つ取り除き、その発動を無効にし破壊する。
1
6
- 無限起動アースシェイカー
- X
-
地属性
ランク 9 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3100 守備力 2100 -
レベル9モンスター×2
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を任意の数だけ取り除き、その数だけフィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。③:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの機械族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。
1
7
- No.9 天蓋星ダイソン・スフィア
- X
-
光属性
ランク 9 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 3000 -
レベル9モンスター×2
①:このカードより高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールドに存在する場合、自分メインフェイズ1にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは直接攻撃できる。②:X素材を持っているこのカードが攻撃されたバトルステップに1度、発動できる。その攻撃を無効にする。③:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
1
8
- No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon
- X
-
闇属性
ランク 9 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
レベル9モンスター×3
①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。②:相手エンドフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターンに召喚・特殊召喚・セットされた相手フィールドのカードを全て除外する。③:X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。④:このカードが自身の効果で特殊召喚した場合に発動する。このカードの攻撃力は除外されているカードの数×1000アップする。
1
9
- CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー
- X
-
闇属性
ランク 9 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1500 -
レベル9モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
1
10
- No.84 ペイン・ゲイナー
- X
-
闇属性
ランク 11 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
レベル11モンスター×2
このカードはX素材を2つ以上持っている自分のランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの守備力は、自分フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に600ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの守備力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
11
- No.77 ザ・セブン・シンズ
- X
-
闇属性
ランク 12 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク10・11の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外し、その後、除外したモンスターの中から1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
12
- 天霆號アーゼウス
- X
-
光属性
ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1
13
- 星神器デミウルギア
- X
-
闇属性
リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 3500 守備力 - -
レベル5以上のモンスター3体
このカードはL素材にできない。
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
②:種族と属性が異なるモンスター3体を素材としてこのカードがL召喚されている場合に発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。
③:相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「星遺物」モンスター1体を特殊召喚する。
1