- お気に入り
- 0
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- ビートルーパー
- 登録タグ
- 昆虫族
- コメント
モンスターカード | 32 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
樹冠の甲帝ベアグラム
|
1 |
2 |
![]() |
ジャイアント・メサイア
|
3 |
3 |
![]() |
昆虫機甲鎧
|
1 |
4 |
![]() |
騎甲虫スカウト・バギー
|
3 |
5 |
![]() |
騎甲虫スケイル・ボム
|
1 |
6 |
![]() |
騎甲虫アサルト・ローラー
|
1 |
7 |
![]() |
騎甲虫スティンギー・ランス
|
3 |
8 |
![]() |
重騎甲虫マイティ・ネプチューン
|
1 |
9 |
![]() |
デビルドーザー
|
1 |
10 |
![]() |
潜伏するG
|
1 |
11 |
![]() |
応戦するG
|
1 |
12 |
![]() |
増殖するG
|
1 |
13 |
![]() |
寄生虫パラノイド
|
3 |
14 |
![]() |
クローラー・ソゥマ
|
3 |
15 |
![]() |
クローラー・スパイン
|
1 |
16 |
![]() |
クローラー・デンドライト
|
1 |
17 |
![]() |
クローラー・レセプター
|
1 |
18 |
![]() |
共振虫
|
3 |
19 |
![]() |
ゴキポール
|
1 |
20 |
![]() |
スケイルモース
|
1 |
魔法カード | 7 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
G・ボール・シュート
|
3 |
2 |
![]() |
超進化の繭
|
3 |
3 |
![]() |
騎甲虫隊戦術機動
|
1 |
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 | |||
19 | |||
20 |
罠カード | 1 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
騎甲虫空殺舞隊
|
1 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 | |||
19 | |||
20 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
完全態・グレート・インセクト
|
1 |
2 |
![]() |
転生炎獣アルミラージ
|
1 |
3 |
![]() |
クロシープ
|
1 |
4 |
![]() |
騎甲虫アームド・ホーン
|
1 |
5 |
![]() |
甲虫装機 ピコファレーナ
|
2 |
6 |
![]() |
虫忍 ハガクレミノ
|
1 |
7 |
![]() |
熾天蝶
|
2 |
8 |
![]() |
ヴァレルガード・ドラゴン
|
1 |
9 |
![]() |
大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス
|
1 |
10 |
![]() |
アクセスコード・トーカー
|
1 |
11 |
![]() |
No.3 地獄蝉王ローカスト・キング
|
1 |
12 |
![]() |
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
|
1 |
13 |
![]() |
神樹獣ハイペリュトン
|
1 |
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
32
1
- 樹冠の甲帝ベアグラム
- X
-
地属性
レベル 9 【 昆虫族 / 特殊召喚/効果 】 攻撃力 3400 守備力 2800
- このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地の昆虫族・植物族モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。自分は「樹冠の甲帝ベアグラム」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手はモンスターの効果を発動できない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。昆虫族・植物族モンスター以外のフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。このターン、このカードは直接攻撃できない。
1
2
- ジャイアント・メサイア
- X
-
地属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1200 守備力 1500
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。③:1ターンに1度、昆虫族モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時に、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
3
3
- 昆虫機甲鎧
- X
-
地属性
レベル 5 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1500 守備力 2000
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに「昆虫機甲鎧」が存在しない場合、自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。このカード及びこの効果でこのカードを装備したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードを装備したモンスターはお互いのバトルフェイズ及びメインフェイズ2の間、攻撃力が1500アップし、守備力が2000アップする。
1
4
- 騎甲虫スカウト・バギー
- X
-
風属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 300
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「騎甲虫スカウト・バギー」1体を選んで特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。
3
5
- 騎甲虫スケイル・ボム
- X
-
炎属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1200 守備力 2000
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに昆虫族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターを破壊する。
1
6
- 騎甲虫アサルト・ローラー
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1600 守備力 1400
- このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分の墓地の昆虫族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:このカードの攻撃力は、自分フィールドの他の昆虫族モンスターの数×200アップする。③:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキから「騎甲虫アサルト・ローラー」以外の「ビートルーパー」モンスター1体を手札に加える。
1
7
- 騎甲虫スティンギー・ランス
- X
-
風属性
レベル 7 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 2400 守備力 1800
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地の昆虫族モンスター1体と相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主のデッキの一番下に戻す。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ビートルーパー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
3
8
- 重騎甲虫マイティ・ネプチューン
- X
-
地属性
レベル 8 【 昆虫族 / 特殊召喚/効果 】 攻撃力 3000 守備力 3000
- このカードは通常召喚できない。除外されている自分の昆虫族モンスター3体をデッキに戻した場合に特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:エンドフェイズに、このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は1000アップする。②:自分・相手のメインフェイズに、フィールドのこのカードが相手の効果で、破壊された場合または除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
9
- デビルドーザー
- X
-
地属性
レベル 8 【 昆虫族 / 特殊召喚/効果 】 攻撃力 2800 守備力 2600
- このカードは通常召喚できない。自分の墓地の昆虫族モンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
1
10
- 潜伏するG
- X
-
地属性
レベル 7 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1300 守備力 2500
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、このターンのエンドフェイズに表側守備表示になる。②:このカードがエンドフェイズにリバースした場合に発動する。フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
1
11
- 応戦するG
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1400 守備力 1400
- ①:モンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを相手が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの①の効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「応戦するG」以外の攻撃力1500以下の昆虫族・地属性モンスター1体を手札に加える。
1
12
- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 500 守備力 200
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローする。
1
13
- 寄生虫パラノイド
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 500 守備力 300
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは種族が昆虫族になり、昆虫族モンスターを攻撃できず、昆虫族モンスターを対象として発動した装備モンスターの効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。②:装備カード扱いのこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札からレベル7以上の昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
3
14
- クローラー・ソゥマ
- X
-
地属性
レベル 6 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 2000 守備力 2500
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。このターン、対象のモンスターは表示形式を変更できない。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベルを2つまたは4つ下げ、レベルの合計が下げた分と同じになるように、自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスターを選んで表側守備表示か裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
3
15
- クローラー・スパイン
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / リバース/効果 】 攻撃力 300 守備力 2100
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。「クローラー・スパイン」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
1
16
- クローラー・デンドライト
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / リバース/効果 】 攻撃力 1300 守備力 600
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキからモンスター1体を墓地へ送る。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。「クローラー・デンドライト」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
1
17
- クローラー・レセプター
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / リバース/効果 】 攻撃力 900 守備力 1200
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「クローラー」モンスター1体を手札に加える。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。「クローラー・レセプター」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
1
18
- 共振虫
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 700
- ①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上の昆虫族モンスター1体を手札に加える。②:このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「共振虫」以外の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。
3
19
- ゴキポール
- X
-
地属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1200
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。この効果で通常モンスターを加えた場合、さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
1
20
- スケイルモース
- X
-
風属性
レベル 6 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1800 守備力 2300
- このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーは1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚する事ができない。
1
魔法カード
7
1
- G・ボール・シュート
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地からレベル6以下の昆虫族モンスター1体を選んで特殊召喚する。②:手札の昆虫族モンスター1体を相手に見せ、相手フィールドの表側表示モンスター1体と、見せたモンスターより低い攻撃力を持つ自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。この効果で自分がコントロールを得たモンスターは昆虫族になる。
3
2
- 超進化の繭
- X
-
魔法
速攻
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備カードを装備した自分・相手フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、デッキから昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
3
3
- 騎甲虫隊戦術機動
- X
-
魔法
フィールド
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「ビートルーパー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。②:自分フィールドの表側表示の昆虫族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分フィールドに「騎甲虫トークン」(昆虫族・地・星3・攻/守1000)1体を特殊召喚する。
1
罠カード
1
1
- 騎甲虫空殺舞隊
- X
-
罠
カウンター
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「ビートルーパー」モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに攻撃力3000以上の昆虫族モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに自分の墓地から昆虫族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。
1
エクストラデッキ
15
1
- 完全態・グレート・インセクト
- X
-
地属性
レベル 9 【 昆虫族 / 融合/効果 】 攻撃力 3000 守備力 2600
-
昆虫族・レベル8モンスター+昆虫族・レベル7モンスター
自分は「完全態・グレート・インセクト」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。●装備カードを装備した自分の守備力2000以上の昆虫族モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されない。②:フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、自分・相手のバトルフェイズに1度、発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
2
- 転生炎獣アルミラージ
- X
-
炎属性
リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 0 守備力 -
-
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在し、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
3
- クロシープ
- X
-
地属性
リンク 2 【 獣族 / リンク/効果 】 攻撃力 700 守備力 -
-
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードのリンク先のモンスターの種類によって以下の効果を適用する。
●儀式:自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を2枚選んで捨てる。
●融合:自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を選んで特殊召喚する。
●S:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700アップする。
●X:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700ダウンする。
1
4
- 騎甲虫アームド・ホーン
- X
-
地属性
リンク 2 【 昆虫族 / リンク/効果 】 攻撃力 1000 守備力 -
-
昆虫族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。②:自分メインフェイズに発動できる。昆虫族モンスター1体を召喚する。③:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外の昆虫族モンスター3体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
1
5
- 甲虫装機 ピコファレーナ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 昆虫族 / リンク/効果 】 攻撃力 1000 守備力 -
-
昆虫族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。デッキから昆虫族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力500アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。②:自分の墓地の昆虫族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
2
6
- 虫忍 ハガクレミノ
- X
-
風属性
リンク 2 【 昆虫族 / リンク/効果 】 攻撃力 1000 守備力 -
-
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。②:このカードのリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
1
7
- 熾天蝶
- X
-
風属性
リンク 3 【 昆虫族 / リンク/効果 】 攻撃力 2100 守備力 -
-
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク素材とした昆虫族モンスターの数だけこのカードにカウンターを置く。②:このカードの攻撃力は、このカードのカウンターの数×200アップする。③:このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。自分の墓地からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
2
8
- ヴァレルガード・ドラゴン
- X
-
闇属性
リンク 4 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】 攻撃力 3000 守備力 -
-
効果モンスター3体以上
①:このカードは効果では破壊されない。②:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このターンに破壊され自分または相手の墓地へ送られたモンスター1体を選び、効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。③:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にする。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
9
- 大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス
- X
-
地属性
リンク 4 【 昆虫族 / リンク/効果 】 攻撃力 3000 守備力 -
-
昆虫族モンスター2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク召喚したこのカードは攻撃力が3000以下の場合、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。③:自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「ビートルーパー」モンスター1体を特殊召喚する。●このカードの攻撃力はターン終了時まで2000アップする。
1
10
- アクセスコード・トーカー
- X
-
闇属性
リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2300 守備力 -
-
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材としたリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。②:自分のフィールド・墓地からリンクモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。このターン、自分の「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外する事はできない。
1
11
- No.3 地獄蝉王ローカスト・キング
- X
-
風属性
ランク 3 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 1200 守備力 2500
-
レベル3モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの表示形式が変更された場合に発動できる。自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。②:フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。その後、フィールドの昆虫族モンスター1体を選び、守備力を500アップするか、表示形式を変更する。
1
12
- No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 3000 守備力 2500
-
レベル8モンスター×2
①:1ターンに1度、魔法カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:相手の攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。③:自分フィールドの他のXモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、破壊されたそのモンスター1体の元々の攻撃力分アップする。
1
13
- 神樹獣ハイペリュトン
- X
-
地属性
ランク 9 【 植物族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2600 守備力 1900
-
レベル9モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分ターンに、自分が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。対象のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:相手ターンに、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)となるX素材をこのカードから1つ取り除き、その発動を無効にし破壊する。
1