- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- 禁止カード「十二獣ブルホーン」が3枚超過しています。
- 禁止カード「王宮の勅命」が1枚超過しています。
- 禁止カード「虚無空間」が1枚超過しています。
- 制限カード「テラ・フォーミング」が2枚超過しています。
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
- 準制限カード「強欲で貪欲な壺」が1枚超過しています。
モンスターカード | 17 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
十二獣サラブレード
|
3 |
2 |
![]() |
十二獣ヴァイパー
|
3 |
3 |
![]() |
十二獣ラム
|
1 |
4 |
![]() |
真竜剣皇マスターP
|
3 |
5 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
6 |
![]() |
幽鬼うさぎ
|
2 |
7 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
2 |
魔法カード | 16 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ドラゴニックD
|
3 |
2 |
![]() |
テラ・フォーミング
制限カード 制限カード |
3 |
3 |
![]() |
強欲で貪欲な壺
準制限カード 準制限カード |
3 |
4 |
![]() |
貪欲な壺
|
1 |
5 |
![]() |
炎舞-「天璣」
|
2 |
6 |
![]() |
真竜の継承
|
1 |
7 |
![]() |
コズミック・サイクロン
|
3 |
罠カード | 8 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
真竜の黙示録
|
2 |
2 |
![]() |
真竜皇の復活
|
2 |
3 |
![]() |
醒めない悪夢
|
2 |
4 |
![]() |
王宮の勅命
禁止カード 禁止カード |
1 |
5 |
![]() |
神の警告
|
1 |
6 | |||
7 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
十二獣ブルホーン
禁止カード 禁止カード |
3 |
2 |
![]() |
十二獣ライカ
|
3 |
3 |
![]() |
十二獣タイグリス
|
3 |
4 |
![]() |
十二獣ワイルドボウ
|
2 |
5 |
![]() |
十二獣ハマーコング
|
2 |
6 |
![]() |
プロキシー・ドラゴン
|
1 |
7 |
![]() |
ミセス・レディエント
|
1 |
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
スカル・マイスター
|
2 |
2 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
1 |
3 |
![]() |
精神操作
|
3 |
4 |
![]() |
ツインツイスター
|
2 |
5 |
![]() |
ブラック・ホール
|
1 |
6 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
7 |
![]() |
マクロコスモス
|
2 |
8 |
![]() |
マジック・ディフレクター
|
2 |
9 |
![]() |
虚無空間
禁止カード 禁止カード |
1 |
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
メインデッキ
41モンスターカード
17
1
- 十二獣サラブレード
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 0 - ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「十二獣」カード1枚を捨て、自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。●このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
3
2
- 十二獣ヴァイパー
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 400 - ①:自分フィールドの獣戦士族Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドのこのカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。●このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。その相手モンスターを除外する。
3
3
- 十二獣ラム
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 2000 - ①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、「十二獣ラム」以外の自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。●このカードを対象とする相手の罠カードの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
1
4
- 真竜剣皇マスターP
- X
-
光属性
レベル 8 【 幻竜族 / 効果 】
攻撃力 2950 守備力 2950 -
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:このカードは、このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたカードの元々の種類(モンスター・魔法・罠)と同じ種類の効果を受けない。
②:このカードがアドバンス召喚されている場合、自分・相手ターンに1度、自分の墓地から永続魔法・永続罠カード1枚を除外し、フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
3
5
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
6
- 幽鬼うさぎ
- X
-
光属性
レベル 3 【 サイキック族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
2
7
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
2
魔法カード
16
1
- ドラゴニックD
- X
-
魔法
フィールド
-
①:フィールドの「真竜」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、A召喚した「真竜」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を破壊し、デッキから「真竜」カード1枚を手札に加える。
3
5
- 炎舞-「天璣」
- X
-
魔法
永続
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。
2
6
- 真竜の継承
- X
-
魔法
永続
-
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このターンにフィールドから墓地へ送られた「真竜」カードの種類(モンスター・魔法・罠)の数だけ、自分はドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体のA召喚を表側表示で行う。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
罠カード
8
1
- 真竜の黙示録
- X
-
罠
永続
-
このカード名の、①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、①②の効果は同一チェーン上では発動できない。
①:自分フィールドの他の「真竜」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
②:相手メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体のA召喚を表側表示で行う。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
2
2
- 真竜皇の復活
- X
-
罠
永続
-
このカード名の、①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、①②の効果は同一チェーン上では発動できない。
①:自分の墓地の「真竜」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
②:相手メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体のA召喚を表側表示で行う。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
2
3
- 醒めない悪夢
- X
-
罠
永続
- このカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:1000LPを払い、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊する。
2
4
禁止カード
禁止- 王宮の勅命
- X
-
罠
永続
- このカードのコントローラーはお互いのスタンバイフェイズ毎に700LPを払う。700LP払えない場合このカードを破壊する。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの全ての魔法カードの効果は無効化される。
1
5
- 神の警告
- X
-
罠
カウンター
-
①:2000LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
1
エクストラデッキ
15
1
禁止カード
禁止- 十二獣ブルホーン
- X
-
地属性
ランク 4 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
レベル4モンスター×2
「十二獣ブルホーン」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから通常召喚可能な獣戦士族モンスター1体を手札に加える。
3
2
- 十二獣ライカ
- X
-
地属性
ランク 4 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
レベル4モンスター×2体以上
「十二獣ライカ」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、X召喚の素材にできない。
3
3
- 十二獣タイグリス
- X
-
地属性
ランク 4 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
レベル4モンスター×3
「十二獣タイグリス」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体と自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。その「十二獣」モンスターをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。
3
4
- 十二獣ワイルドボウ
- X
-
地属性
ランク 4 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
レベル4モンスター×5
「十二獣ワイルドボウ」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。②:このカードは相手に直接攻撃できる。③:持っているX素材の数が12以上のこのカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。相手の手札・フィールドのカードを全て墓地へ送り、その後、このカードは守備表示になる。
2
5
- 十二獣ハマーコング
- X
-
地属性
ランク 4 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 -1 守備力 -1 -
レベル4モンスター×3体以上
「十二獣ハマーコング」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。②:X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード以外のフィールドの「十二獣」モンスターを効果の対象にできない。③:自分・相手のエンドフェイズに発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。
2
6
- プロキシー・ドラゴン
- X
-
光属性
リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 - -
モンスター2体
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。
1
7
- ミセス・レディエント
- X
-
地属性
リンク 2 【 獣族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 - -
地属性モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの地属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、風属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
サイドデッキ
15
1
- スカル・マイスター
- X
-
闇属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 400 - ①:相手の墓地で魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
2
2
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
1
3
- 精神操作
- X
-
魔法
- ①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できず、リリースできない。
3
7
- マクロコスモス
- X
-
罠
永続
-
①:このカードの発動時の効果処理として、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。
②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
2
9
禁止カード
禁止- 虚無空間
- X
-
罠
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。②:デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。このカードを破壊する。
1