閉じる

幻煌龍(げんおうりゅう)デッキ

お気に入り
0
デッキスタイル
----
登録カテゴリー
幻煌龍
登録タグ
幻竜族
コメント
《幻煌の都 パシフィス》により、「幻煌龍」カードサーチ 通常モンスターに「幻煌龍」装備魔法を装備 「幻煌龍」装備魔法の効果で、《幻煌龍スパイラル》を特殊召喚 相手の動きは、《幻煌龍の浸渦》《幻煌龍の戦渦》で止める 強み 通常モンスターで戦うのでスキルドレイン、大熱波などが採用できる 幻煌の都 パシフィスが強い 弱み 幻煌の都 パシフィスが引けないと始まらない
  • 制限カード「スキルドレイン」が2枚超過しています。
  • 準制限カード「強欲で金満な壺」が1枚超過しています。
モンスターカード 7
1
幻煌龍 スパイラル
1
2
メガロスマッシャーX
3
3
幻のグリフォン
3
4  
5  
6  
7  
8  
魔法カード 16
1
幻煌の都 パシフィス
3
2
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
1
3
幻煌龍の螺旋絞
1
4
大熱波
3
5
強欲で謙虚な壺
3
6
サンダー・ボルト

準制限カード

準制限カード
1
7
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
1
8
強欲で金満な壺

準制限カード

準制限カード
3
罠カード 17
1
メタバース
1
2
幻煌龍の戦渦
3
3
幻煌龍の浸渦
3
4
バージェストマ・ディノミスクス
2
5
潜海奇襲
2
6
スキルドレイン

制限カード

制限カード
3
7
天威無双の拳
3
8  
エクストラデッキ 0
サイドデッキ 0

メインデッキ

40
モンスターカード
7
1
幻煌龍 スパイラル
X
水属性 水属性 レベル レベル 8 【 幻竜族 / 通常 】 攻撃力 2900 守備力 2900
熾烈な戦渦を経た猛き龍。
傷付いたその身は古の光に触れ、浸渦を遂げた。
やがて、龍はその翼を広げ、天渦を制する煌となる。
その新たなる煌は、夢か現か幻か。
1
2
メガロスマッシャーX
X
水属性 水属性 レベル レベル 4 【 恐竜族 / 通常 】 攻撃力 2000 守備力 0
太古の大海原に突如として現れた恐竜型バイオノイド。自慢の消音装甲で獲物の背後に忍び寄り、音もなく喰らいつくが、捕食モードになると体が発光する仕様なのでよく逃げられてしまう。
3
3
幻のグリフォン
X
風属性 風属性 レベル レベル 4 【 鳥獣族 / 通常 】 攻撃力 2000 守備力 0
山岳に隠れ棲む伝説のモンスター。その翼はひと羽ばたきで嵐を巻き起こすという。ハーピィとは仲が悪く、狩場を巡って争いが絶えないらしい。
3
魔法カード
16
1
幻煌の都 パシフィス
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
このカードのカード名はルール上「海」として扱う。このカードの効果を発動するターン、自分は効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。①:1ターンに1度、自分が通常モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。デッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドにトークンが存在せず、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分フィールドに「幻煌龍トークン」(幻竜族・水・星8・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
3
2
テラ・フォーミング

制限カード

制限カード
X
魔法 魔法
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
1
3
幻煌龍の螺旋絞
X
魔法 魔法 装備 装備
通常モンスターにのみ装備可能。「幻煌龍の螺旋絞」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備モンスターの攻撃力は500アップする。②:装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍 スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。その後、相手に1000ダメージを与える。
1
4
大熱波
X
魔法 魔法
①:自分メインフェイズ1開始時に発動できる。次の自分ドローフェイズまで、お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。
3
5
強欲で謙虚な壺
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から1枚を選んで手札に加える。その後、残りのカードをデッキに戻す。
3
6
サンダー・ボルト

準制限カード

準制限カード
X
魔法 魔法
①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
7
ハーピィの羽根帚

制限カード

制限カード
X
魔法 魔法
①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
8
強欲で金満な壺

準制限カード

準制限カード
X
魔法 魔法
①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
3
罠カード
17
1
メタバース
X
罠
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。
1
2
幻煌龍の戦渦
X
罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。①:自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが装備可能な自分フィールドの全ての「幻煌龍」装備魔法カードをその通常モンスターに装備する。
3
3
幻煌龍の浸渦
X
罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。①:自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000ダウンし、効果が無効化される。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から「幻煌龍」装備魔法カード1枚を選んでその通常モンスターに装備する。
3
4
バージェストマ・ディノミスクス
X
罠
①:フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のカードを除外する。②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
2
5
潜海奇襲
X
罠 永続 永続
①:このカードの発動時の効果処理として、自分の手札・墓地から「海」1枚を選んで発動できる。②:フィールドに「海」が存在する場合、表側表示のこのカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の水属性モンスター1体をエンドフェイズまで除外して発動できる。このターン、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。
●元々のレベルが5以上の自分の水属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。その相手モンスターを破壊する。
2
6
スキルドレイン

制限カード

制限カード
X
罠 永続 永続
1000LPを払ってこのカードを発動できる。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
3
7
天威無双の拳
X
罠 カウンター カウンター
①:自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキから効果モンスター以外のモンスター1体を特殊召喚する。
3

エクストラデッキ

0

サイドデッキ

0

エクストラデッキ

0

サイドデッキ

0