- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- 禁止カード「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」が1枚超過しています。
モンスターカード | 20 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
マックス・テレポーター
|
3 |
2 |
![]() |
電脳堺姫-娘々
|
3 |
3 |
![]() |
サイコウィールダー
|
3 |
4 |
![]() |
サイコトラッカー
|
3 |
5 |
![]() |
ローズ・プリンセス
|
3 |
6 |
![]() |
アロマセラフィ-アンゼリカ
|
3 |
7 |
![]() |
マスマティシャン
|
2 |
魔法カード | 14 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
緊急テレポート
準制限カード 準制限カード |
2 |
2 |
![]() |
サイコパス
|
3 |
3 |
![]() |
サイコ・フィール・ゾーン
|
3 |
4 |
![]() |
ミラクルシンクロフュージョン
|
3 |
5 |
![]() |
アロマガーデニング
|
1 |
6 |
![]() |
アロマガーデン
|
1 |
7 |
![]() |
白薔薇の回廊
|
1 |
罠カード | 6 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
渇きの風
|
1 |
2 |
![]() |
潤いの風
|
1 |
3 |
![]() |
恵みの風
|
1 |
4 |
![]() |
サイコ・ヒーリング
|
3 |
5 | |||
6 | |||
7 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
アロマセラフィ-スイート・マジョラム
|
2 |
2 |
![]() |
電脳堺獣-鷲々
|
2 |
3 |
![]() |
超念導体ビヒーマス
|
1 |
4 |
![]() |
ハイパーサイコライザー
|
1 |
5 |
![]() |
サイコ・ヘルストランサー
|
1 |
6 |
![]() |
ハイパーサイコガンナー
|
1 |
7 |
![]() |
メンタルオーバー・デーモン
|
1 |
8 |
![]() |
灼銀の機竜
|
1 |
9 |
![]() |
電脳堺龍-龍々
|
1 |
10 |
![]() |
メリアスの木霊
|
1 |
11 |
![]() |
アルティメットサイキッカー
|
2 |
12 |
![]() |
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
禁止カード 禁止カード |
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
20
1
- マックス・テレポーター
- X
-
光属性
レベル 6 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 2100 守備力 1200 - このカードは特殊召喚できない。2000ライフポイントを払う事で、自分のデッキからレベル3のサイキック族モンスター2体を自分フィールド上に特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
3
2
- 電脳堺姫-娘々
- X
-
風属性
レベル 3 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル3モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱い、フィールドから離れた場合に除外される。このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。
3
3
- サイコウィールダー
- X
-
地属性
レベル 3 【 サイキック族 / チューナー/効果 】
攻撃力 600 守備力 0 -
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「サイコウィールダー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
②:このカードがSモンスターのS素材として墓地へ送られた場合、そのSモンスターより低い攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
3
4
- サイコトラッカー
- X
-
地属性
レベル 3 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 600 -
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:自分フィールドに「サイコトラッカー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
②:このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力は600アップする。
3
5
- ローズ・プリンセス
- X
-
地属性
レベル 3 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 800 - このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。②:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「白薔薇の回廊」1枚を手札に加える。
3
6
- アロマセラフィ-アンゼリカ
- X
-
光属性
レベル 1 【 植物族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
3
7
- マスマティシャン
- X
-
地属性
レベル 3 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 500 - ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
2
魔法カード
14
1
準制限カード
準制限- 緊急テレポート
- X
-
魔法
速攻
- ①:手札・デッキからレベル3以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに除外される。
2
3
- サイコ・フィール・ゾーン
- X
-
魔法
- ゲームから除外されている自分のサイキック族のチューナー1体とチューナー以外のサイキック族モンスター1体を墓地に戻し、そのレベルの合計と同じレベルのサイキック族のシンクロモンスター1体をエクストラデッキから表側守備表示で特殊召喚する。
3
4
- ミラクルシンクロフュージョン
- X
-
魔法
- ①:自分のフィールド・墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、Sモンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
3
5
- アロマガーデニング
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「アロマ」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分は1000LP回復する。②:自分のLPが相手より少ない場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。
1
6
- アロマガーデン
- X
-
魔法
フィールド
- ①:1ターンに1度、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。自分は500LP回復する。この効果の発動後、次の相手ターン終了時まで自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:自分フィールドの「アロマ」モンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は1000LP回復する。
1
7
- 白薔薇の回廊
- X
-
魔法
フィールド
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。手札から「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族モンスター1体を特殊召喚する。②:自分ドローフェイズのドロー前に、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、このターン中、以下の効果を適用する。●自分フィールドのレベル7以上のSモンスターの攻撃力は1000アップする。
1
罠カード
6
1
- 渇きの風
- X
-
罠
永続
- 「渇きの風」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこの効果を発動する。そのモンスターを破壊する。②:自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在し、自分のLPが相手より3000以上多い場合、その差分のLPを払ってこの効果を発動できる。攻撃力の合計が、この効果を発動するために払ったLPの数値以下になるように、相手フィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。
1
2
- 潤いの風
- X
-
罠
永続
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:1000LPを払って発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を手札に加える。
②:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。自分は500LP回復する。
1
3
- 恵みの風
- X
-
罠
永続
-
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・フィールド(表側表示)から植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分は500LP回復する。
●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は500LP回復する。
●1000LPを払って発動できる。自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。
1
エクストラデッキ
15
1
- アロマセラフィ-スイート・マジョラム
- X
-
光属性
レベル 6 【 植物族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2200 守備力 2000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。
②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターを相手は効果の対象にできない。
③:自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。
2
2
- 電脳堺獣-鷲々
- X
-
風属性
レベル 6 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1700 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:元々の種族・属性が同じでカード名が異なるモンスターが自分の墓地に2体以上存在する限り、フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。②:元々の種族・属性が同じでカード名が異なるモンスター2体を自分の墓地から除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
2
3
- 超念導体ビヒーマス
- X
-
地属性
レベル 6 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1800 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが相手モンスターと戦闘を行った時、そのモンスターとこのカードをゲームから除外できる。
1
4
- ハイパーサイコライザー
- X
-
地属性
レベル 6 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 600 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの攻撃力より低い攻撃力を持つモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つフィールドのモンスターは効果を発動できない。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の、種族と属性が同じとなるチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
5
- サイコ・ヘルストランサー
- X
-
地属性
レベル 7 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分の墓地のサイキック族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。自分は1200ライフポイント回復する。
1
6
- ハイパーサイコガンナー
- X
-
地属性
レベル 9 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター1体以上
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。また、このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ終了時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ自分のライフポイントを回復する。
1
7
- メンタルオーバー・デーモン
- X
-
闇属性
レベル 9 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3300 守備力 3000 -
サイキック族チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター2体以上
1ターンに1度、自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体を選択してゲームから除外する事ができる。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、このカードの効果で除外したモンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。
1
8
- 灼銀の機竜
- X
-
炎属性
レベル 9 【 機械族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2700 守備力 1800 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中からチューナー1体を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:S召喚したこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
9
- 電脳堺龍-龍々
- X
-
地属性
ランク 3 【 幻竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
同じ種族・属性のレベル3モンスター×2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:X素材を持ったこのカードは相手の効果の対象にならない。②:相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、相手が自身のフィールドに存在しない属性のモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
1
10
- メリアスの木霊
- X
-
地属性
ランク 3 【 植物族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1700 守備力 900 -
地属性レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから植物族モンスター1体を墓地へ送る。
●自分の墓地から植物族モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。
1
11
- アルティメットサイキッカー
- X
-
光属性
レベル 10 【 サイキック族 / 融合/効果 】
攻撃力 2900 守備力 1700 -
サイキック族Sモンスター+サイキック族モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、効果では破壊されない。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
③:このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
2
12
禁止カード
禁止- 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 植物族 / リンク/効果 】
攻撃力 500 守備力 - -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。②:2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
1