- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
アロマセラフィ-スイート・マジョラム アロマセラフィ-スイート・マジョラム Aromaseraphy Sweet Marjoram
属性
光属性
レベル
レベル 6
攻撃力
2200
守備力
2000
植物族 / シンクロ / 効果
カードテキスト
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。
②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターを相手は効果の対象にできない。
③:自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。
収録シリーズ
2024-02-23
QCCU-JP165
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
SR
スーパーレア仕様
2024-02-23
QCCU-JP165
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
SE
シークレットレア仕様
2024-02-23
QCCU-JP165
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
QCSE
クォーターセンチュリーシークレットレア仕様
2019-07-13
CHIM-JP034
カオス・インパクト [ CHAOS IMPACT ]
SR
スーパーレア仕様
2019-07-13
CHIM-JP034
カオス・インパクト [ CHAOS IMPACT ]
SE
シークレットレア仕様
2019-07-13
CHIM-JP034
カオス・インパクト [ CHAOS IMPACT ]
20th SE
20thシークレットレア仕様関連カード
検索結果 11件中 1~10件を表示
- 画像表示
- テキスト表示
- アロマガーデニング アロマガーデニング
- X
- 魔法 永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「アロマ」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分は1000LP回復する。②:自分のLPが相手より少ない場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。
- アロマガーデン アロマガーデン
- X
- 魔法 フィールド
- ①:1ターンに1度、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。自分は500LP回復する。この効果の発動後、次の相手ターン終了時まで自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:自分フィールドの「アロマ」モンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は1000LP回復する。
- アロマセラフィ-アンゼリカ アロマセラフィ-アンゼリカ
- X
- 光属性 レベル 1 【 植物族 / チューナー / 効果 】 攻撃力 0 守備力 0
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
- アロマヒーリング アロマヒーリング
- X
- 罠
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分は自分フィールドの「アロマ」モンスターの種類×1000LP回復する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分は500LP回復する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
- アロマリリス-マグノリア アロマリリス-マグノリア
- X
- 闇属性 レベル 8 【 植物族 / 融合 / 効果 】 攻撃力 2600 守備力 1800
-
「アロマ」モンスター+植物族モンスター
①:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果では破壊されない。
②:1ターンに1度、2000LPを払って発動できる。自分フィールドの「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」の数だけ、フィールドのカードを除外する。
③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。その数値分だけ、自分フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力はターン終了時までアップする。
- アロマリリス-ロザリーナ アロマリリス-ロザリーナ
- X
- 闇属性 レベル 1 【 植物族 / チューナー / 効果 】 攻撃力 0 守備力 0
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分フィールドの「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからチューナー以外の「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない。
- アロマリリス-ローズマリー アロマリリス-ローズマリー
- X
- 闇属性 リンク 3 【 植物族 / リンク / 効果 】 攻撃力 2200 守備力 -
-
植物族モンスター2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「アロマ」カード1枚を手札に加える。
②:自分のLPが回復した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。手札から「アロマ」モンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに3体まで特殊召喚する。
③:このカードのリンク先のモンスター1体をリリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外し、自分は1000LP回復する。
- アロマージ-マジョラム アロマージ-マジョラム
- X
- 闇属性 レベル 5 【 植物族 / 効果 】 攻撃力 2000 守備力 1600
- このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の植物族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は500LP回復する。②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の植物族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:自分のLPが回復した場合、自分フィールドの「アロマ」モンスターの数まで相手の墓地のカードを対象として発動する。そのカードを除外する。
- うるおいのかぜ 潤いの風
- X
- 罠 永続
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:1000LPを払って発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を手札に加える。
②:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。自分は500LP回復する。
- かわきのかぜ 渇きの風
- X
- 罠 永続
- 「渇きの風」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこの効果を発動する。そのモンスターを破壊する。②:自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在し、自分のLPが相手より3000以上多い場合、その差分のLPを払ってこの効果を発動できる。攻撃力の合計が、この効果を発動するために払ったLPの数値以下になるように、相手フィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。
1
2