- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- コメント
モンスターカード | 24 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
マルチャミー・フワロス
|
3 |
2 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
2 |
3 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー
|
1 |
4 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
5 |
![]() |
覇王眷竜ダークヴルム
|
2 |
6 |
![]() |
覇王眷竜ライトヴルム
|
2 |
7 |
![]() |
幻奏の歌姫ルフラン
|
3 |
8 |
![]() |
幻奏の歌姫クープレ
|
3 |
9 |
![]() |
アストログラフ・マジシャン
制限カード 制限カード |
1 |
10 |
![]() |
覇王門零
|
1 |
11 |
![]() |
覇王門の魔術師
|
3 |
魔法カード | 14 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
竜の霊廟
|
2 |
3 |
![]() |
オスティナート
|
3 |
4 |
![]() |
三戦の才
|
1 |
5 |
![]() |
三戦の号
|
1 |
6 |
![]() |
幻奏協奏曲
|
1 |
7 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
8 |
![]() |
抹殺の指名者
制限カード 制限カード |
1 |
9 |
![]() |
光翼の竜
|
2 |
10 | |||
11 |
罠カード | 2 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
無限泡影
|
2 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
|
1 |
2 |
![]() |
幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ
|
2 |
3 |
![]() |
ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
|
1 |
4 |
![]() |
ヴァレルロード・S・ドラゴン
|
1 |
5 |
![]() |
No.41 泥睡魔獣バグースカ
|
1 |
6 |
![]() |
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
|
1 |
7 |
![]() |
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
制限カード 制限カード |
1 |
8 |
![]() |
I:Pマスカレーナ
|
1 |
9 |
![]() |
軌跡の魔術師
|
1 |
10 |
![]() |
S:Pリトルナイト
制限カード 制限カード |
1 |
11 |
![]() |
奇跡の魔導剣士
|
1 |
12 |
![]() |
召命の神弓-アポロウーサ
|
1 |
13 |
![]() |
アクセスコード・トーカー
|
1 |
14 |
![]() |
閉ザサレシ世界ノ冥神
|
1 |
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
24
1
- マルチャミー・フワロス
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 600 -
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。
①:自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。
3
2
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
2
3
- エフェクト・ヴェーラー
- X
-
光属性
レベル 1 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
1
4
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
5
- 覇王眷竜ダークヴルム
- X
-
闇属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1200 -
Pスケール 5 ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。
-
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
2
6
- 覇王眷竜ライトヴルム
- X
-
光属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / ペンデュラム/チューナー/効果 】
攻撃力 1200 守備力 1800 -
Pスケール 8 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:モンスターが特殊召喚された場合、自分フィールドに「覇王龍ズァーク」とPモンスターがそれぞれ存在すれば発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、自分フィールドのPモンスター1体とこのカードの内、1体の属性・レベルをもう1体と同じにできる。 -
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のEXデッキ(表側)から「覇王眷竜」Pモンスターか「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。その後、「覇王眷竜」Sモンスター1体のS召喚または「覇王眷竜」Xモンスター1体のX召喚を行う事ができる。
②:このカードがEXデッキに表側で存在する状態で、自分フィールドの表側表示のPモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に加える。
2
7
- 幻奏の歌姫ルフラン
- X
-
光属性
レベル 4 【 天使族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1600 守備力 800 -
Pスケール 1 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「幻奏」融合モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「幻奏」モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターの攻撃力をターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×200アップする。 -
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「幻奏の歌姫ルフラン」以外の「幻奏」モンスター1体を手札に加える。
②:このカードがEXデッキに表側で存在する状態で、自分フィールドに「幻奏」融合モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
3
8
- 幻奏の歌姫クープレ
- X
-
光属性
レベル 5 【 天使族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1200 守備力 2000 -
Pスケール 9 このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分は光属性モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
②:自分フィールドに「幻奏」モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「幻奏」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 -
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが通常のドロー以外の方法で手札に加わった場合、このカードを相手に見せて発動できる。自分の手札・墓地からレベル4以下の「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードがEXデッキに表側で存在する状態で、自分フィールドに「幻奏」融合モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
3
9
制限カード
制限- アストログラフ・マジシャン
- X
-
闇属性
レベル 7 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
Pスケール 1 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊し、手札・デッキから「星読みの魔術師」1体を選び、自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。 -
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このターンに破壊された自分か相手のモンスター1体を選び、その同名モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
1
10
- 覇王門零
- X
-
闇属性
レベル 7 【 悪魔族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
Pスケール 0 ①:自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合、自分が受ける全てのダメージは0になる。
②:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「覇王門無限」が存在する場合に発動できる。自分のPゾーンのカード2枚を破壊し、デッキから「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 -
①:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、ドラゴン族の融合モンスターまたはドラゴン族のSモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、効果は無効化され、S・X召喚の素材にできない。
②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
1
11
- 覇王門の魔術師
- X
-
光属性
レベル 7 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
Pスケール 1 このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「覇王龍ズァーク」は相手の効果では除外できない。
②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊し、手札・デッキから「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。 -
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のPゾーンに「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」カードが存在する場合に発動できる。手札・EXデッキから「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターの内1体を墓地へ送り、このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。魔法使い族モンスターを除く、「覇王龍ズァーク」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
3
魔法カード
14
2
- 竜の霊廟
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。この効果で墓地へ送られたモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、さらにデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
2
3
- オスティナート
- X
-
魔法
- ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。
3
4
- 三戦の才
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
●相手の手札を確認し、その内の1枚を選んでデッキに戻す。
1
5
- 三戦の号
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンに相手がモンスターの効果を発動している場合に発動できる。デッキから「三戦の号」以外の通常魔法・通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。相手フィールドにモンスターが存在する場合、セットせず手札に加える事もできる。
1
6
- 幻奏協奏曲
- X
-
魔法
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、天使族の融合モンスター1体を融合召喚する。その際、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターも融合素材に使用できる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、「幻奏」融合モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードをデッキの一番下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。
1
7
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
8
制限カード
制限- 抹殺の指名者
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
1
9
- 光翼の竜
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。デッキから「覇王眷竜」Pモンスターか「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。
2
罠カード
2
1
- 無限泡影
- X
-
罠
-
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
2
エクストラデッキ
15
1
- オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
- X
-
風属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 3000 -
「オッドアイズ」モンスター+Pモンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
1
2
- 幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ
- X
-
光属性
レベル 7 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1800 -
「幻奏」モンスター×2
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。
②:融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「幻奏」融合モンスターが発動した効果は無効化されない。
③:このカードが墓地へ送られた場合、「幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ」以外の自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
2
3
- ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター
①:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。③:このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
1
4
- ヴァレルロード・S・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。③:相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
1
5
- No.41 泥睡魔獣バグースカ
- X
-
地属性
ランク 4 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く(取り除けない場合、このカードを破壊する)。
①:このカードがモンスターゾーンに攻撃表示で存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。
1
6
- オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
- X
-
水属性
ランク 7 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2500 -
レベル7モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。
②:X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
1
7
制限カード
制限- ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
- X
-
炎属性
リンク 2 【 サイキック族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 - -
Pモンスター2体
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体をEXデッキに表側で加える。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体を手札に加える。
③:自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分は1枚ドローする。
1
8
- I:Pマスカレーナ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 - -
Lモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。
②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。
1
9
- 軌跡の魔術師
- X
-
闇属性
リンク 2 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 - -
Pモンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがEXモンスターゾーンにL召喚した場合、1200LPを払って発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。このターン自分はP召喚に成功しない限り、モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。
②:このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
10
制限カード
制限- S:Pリトルナイト
- X
-
闇属性
リンク 2 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 1600 守備力 - -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。
1
11
- 奇跡の魔導剣士
- X
-
光属性
リンク 3 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 - -
Pモンスターを含む効果モンスター2体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分のEXデッキから表側のPモンスター1体を手札に加える。
②:このカードの攻撃力は、自分フィールドのPモンスターカードの数×100アップする。
③:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つPモンスター1体を自分の手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
1
12
- 召命の神弓-アポロウーサ
- X
-
風属性
リンク 4 【 天使族 / リンク/効果 】
攻撃力 -1 守備力 - -
トークン以外のカード名が異なるモンスター2体以上
①:「召命の神弓-アポロウーサ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
②:このカードの元々の攻撃力は、このカードのL素材としたモンスターの数×800になる。
③:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードの攻撃力を800ダウンし、その発動を無効にする。
1
13
- アクセスコード・トーカー
- X
-
闇属性
リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2300 守備力 - -
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
①:このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
②:自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を破壊する。このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
1
14
- 閉ザサレシ世界ノ冥神
- X
-
光属性
リンク 5 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 - -
効果モンスター4体以上
このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。
③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
1