閉じる

儀式ドラグマ(コラム用)

お気に入り
0
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
----
コメント
モンスターカード 21
1
増殖するG

準制限カード

準制限カード
2
2
夢幻崩界イヴリース
3
3
灰流うらら
3
4
屋敷わらし
1
5
教導の聖女エクレシア
3
6
教導の騎士フルルドリス
1
7
教導の大神祇官
1
8
教導の神徒
1
9
凶導の白聖骸
1
10
凶導の白き天底
1
11
エフェクト・ヴェーラー
1
12
ドロール&ロックバード
3
魔法カード 16
1
天底の使徒
3
2
金満で謙虚な壺

制限カード

制限カード
1
3
凶導の福音
2
4
凶導の葬列
1
5
凶導の聖告
3
6
墓穴の指名者

準制限カード

準制限カード
2
7
スモール・ワールド
3
8
抹殺の指名者

制限カード

制限カード
1
9  
10  
11  
12  
罠カード 3
1
群雄割拠

制限カード

制限カード
1
2
ドラグマ・パニッシュメント
2
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
エクストラデッキ 15
1
旧神ヌトス
2
2
灰燼竜バスタード
1
3
共命の翼ガルーラ
2
4
虹光の宣告者
2
5
ウィンドペガサス@イグニスター
1
6
PSYフレームロード・Ω

制限カード

制限カード
1
7
赫聖の妖騎士
2
8
鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusⅡ”
1
9
セキュア・ガードナー
1
10
副話術士クララ&ルーシカ
1
11
転生炎獣アルミラージ
1
12  
13  
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

40
モンスターカード
21
1

準制限カード

準制限
増殖するG
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
2
2
夢幻崩界イヴリース
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 2 【 サイバース族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、効果を無効にして、このカードとリンク状態となるように自分フィールドに特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのコントローラーはリンクモンスターしか特殊召喚できない。③:このカードが自分フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。
3
3
灰流うらら
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
4
屋敷わらし
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果
●墓地からモンスターを特殊召喚する効果
●墓地からカードを除外する効果
1
5
教導の聖女エクレシア
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
3
6
教導の騎士フルルドリス
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にできる。
②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。
1
7
教導の大神祇官
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 3000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地から融合・S・X・Lモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
1
8
教導の神徒
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1500
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:融合・S・X・Lモンスターが自分か相手の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが手札から特殊召喚した場合、「教導の神徒」以外の自分の墓地の「ドラグマ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
③:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。
1
9
凶導の白聖骸
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 魔法使い族 / 儀式/効果 】
攻撃力 500 守備力 2500
「凶導の葬列」により降臨
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合、フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。その内の1体の攻撃力を、もう1体の攻撃力分アップする。
②:レベル8以上の自分の「ドラグマ」モンスターは戦闘では破壊されない。
③:相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
1
10
凶導の白き天底
X
光属性 光属性 レベル レベル 12 【 魔法使い族 / 儀式/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000
「凶導の福音」により降臨
このカードは「ドラグマ」カードの効果でしか儀式召喚できない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「ドラグマ」モンスターは相手が発動した融合・S・X・Lモンスターの効果を受けない。
②:自分メインフェイズに発動できる。相手は以下の効果から1つを適用する。
●自身のEXデッキのカード2枚につき1枚、自身の手札・EXデッキからカードを墓地へ送る。
●自身のフィールドの融合・S・X・Lモンスターを全てEXデッキに戻す。
1
11
エフェクト・ヴェーラー
X
光属性 光属性 レベル レベル 1 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
1
12
ドロール&ロックバード
X
風属性 風属性 レベル レベル 1 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0
①:自分・相手ターンに、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
3
魔法カード
16
1
天底の使徒
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターか「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
3
2

制限カード

制限
金満で謙虚な壺
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
3
凶導の福音
X
魔法 魔法 儀式 儀式
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、または儀式召喚するモンスターと同じレベルのモンスター1体をEXデッキから墓地へ送り、手札から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
2
4
凶導の葬列
X
魔法 魔法 儀式 儀式
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地の融合・Sモンスターを除外し、自分の手札・墓地から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。その後、フィールドに「凶導の白騎士」及び「凶導の白聖骸」が存在する場合、自分か相手のEXデッキを確認してその内のモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
1
5
凶導の聖告
X
魔法 魔法 永続 永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、以下の効果を適用できる。
●デッキから「ドラグマ」儀式モンスター1体か「ドラグマ」儀式魔法カード1枚を手札に加える。相手フィールドにモンスターが存在する場合、さらにデッキから「ドラグマ」カード1枚を手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、自分フィールドに「ドラグマ」儀式モンスターが存在する場合に発動できる。自分か相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
3
6

準制限カード

準制限
墓穴の指名者
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
7
スモール・ワールド
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札のモンスター1体を相手に見せる。種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。
3
8

制限カード

制限
抹殺の指名者
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
1
罠カード
3
1

制限カード

制限
群雄割拠
X
罠 永続 永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の種族のモンスターしか表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの種族が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。
1
2
ドラグマ・パニッシュメント
X
罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体をEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
2

エクストラデッキ

15
1
旧神ヌトス
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1200
Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
2
2
灰燼竜バスタード
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000
「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。
②:このカードが融合召喚した時に適用する。このターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。
③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターか「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
1
3
共命の翼ガルーラ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 鳥獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 1500 守備力 2400
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
2
4
虹光の宣告者
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 天使族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 600 守備力 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
2
5
ウィンドペガサス@イグニスター
X
風属性 風属性 レベル レベル 7 【 サイバース族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで、相手フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。②:このカードがフィールド・墓地に存在する状態で、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、このカードを除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
1
6

制限カード

制限
PSYフレームロード・Ω
X
光属性 光属性 レベル レベル 8 【 サイキック族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側で除外する。
②:相手スタンバイフェイズに、自分か相手の除外状態のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。
③:このカードが墓地に存在する場合、自分か相手の墓地の他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードをデッキに戻す。
1
7
赫聖の妖騎士
X
光属性 光属性 レベル レベル 12 【 魔法使い族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2500
レベル4チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、自分・相手のカードがEXデッキから離れた場合に発動できる。自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500アップする。その後、フィールドの表側表示カード1枚の効果をターン終了時まで無効にできる。
②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
2
8
鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusⅡ”
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 5 【 鳥獣族 / リンク/効果 】
攻撃力 3500 守備力 -
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター3体以上
自分の墓地の「トライブリゲード」魔法・罠カードが2枚以下の場合、このカードはEXデッキから特殊召喚できない。
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分が特殊召喚したモンスターの特殊召喚成功時に相手は効果を発動できない。
②:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカード及び相手フィールドのカードを全て除外する。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を墓地へ送る。
1
9
セキュア・ガードナー
X
光属性 光属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 -
サイバース族リンクモンスター1体
このカードはリンク素材にできない。①:「セキュア・ガードナー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分が受ける効果ダメージは0になる。③:自分が戦闘・効果でダメージを受ける場合、1ターンに1度だけそのダメージは0になる。
1
10
副話術士クララ&ルーシカ
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 0 守備力 -
通常召喚されたモンスター1体
このカードのリンク召喚はメインフェイズ2でしか行えない。
1
11
転生炎獣アルミラージ
X
炎属性 炎属性 リンク リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 0 守備力 -
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1

サイドデッキ

0