- お気に入り
- 1
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- コメント
- 準制限カード「ビッグウェルカム・ラビュリンス」が1枚超過しています。
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 22 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
2 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
3 |
![]() |
トリオンの蟲惑魔
|
3 |
4 |
![]() |
ティオの蟲惑魔
|
1 |
5 |
![]() |
ランカの蟲惑魔
|
3 |
6 |
![]() |
リセの蟲惑魔
|
1 |
7 |
![]() |
プティカの蟲惑魔
|
3 |
8 |
![]() |
キノの蟲惑魔
|
3 |
9 |
![]() |
迷宮城の白銀姫
|
2 |
10 |
魔法カード | 2 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
金満で謙虚な壺
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
蟲惑の園
|
1 |
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
罠カード | 16 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
奈落の落とし穴
|
1 |
2 |
![]() |
蟲惑の落とし穴
|
1 |
3 |
![]() |
時空の落とし穴
|
1 |
4 |
![]() |
底なし落とし穴
|
1 |
5 |
![]() |
無限泡影
|
3 |
6 |
![]() |
連鎖空穴
|
1 |
7 |
![]() |
墓穴ホール
|
1 |
8 |
![]() |
天龍雪獄
|
1 |
9 |
![]() |
ビッグウェルカム・ラビュリンス
準制限カード 準制限カード |
3 |
10 |
![]() |
ホールティアの蟲惑魔
|
3 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
FNo.0 未来皇ホープ
|
1 |
2 |
![]() |
FNo.0 未来龍皇ホープ
|
1 |
3 |
![]() |
No.101 S・H・Ark Knight
|
1 |
4 |
![]() |
フレシアの蟲惑魔
|
1 |
5 |
![]() |
クロノダイバー・リダン
|
2 |
6 |
![]() |
ガガガガマジシャン
|
1 |
7 |
![]() |
アロメルスの蟲惑魔
|
1 |
8 |
![]() |
シトリスの蟲惑魔
|
1 |
9 |
![]() |
天霆號アーゼウス
|
1 |
10 |
![]() |
セラの蟲惑魔
|
3 |
11 |
![]() |
クラリアの蟲惑魔
|
1 |
12 |
![]() |
アティプスの蟲惑魔
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
22
1
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
2
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
3
- トリオンの蟲惑魔
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1200 -
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その相手のカードを破壊する。
③:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
3
4
- ティオの蟲惑魔
- X
-
地属性
レベル 4 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1100 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した時、自分の墓地の「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードは次の自分ターンのエンドフェイズに除外される。
③:このカードは「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
1
5
- ランカの蟲惑魔
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1300 -
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
③:自分・相手ターンに1度、自分フィールドの裏側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その裏側表示カードを手札に戻す。その後、手札から魔法・罠カード1枚をセットできる。
3
6
- リセの蟲惑魔
- X
-
地属性
レベル 4 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 1600 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
②:このカードをリリースして発動できる。自分のデッキ及び墓地から1枚ずつ、「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カードを自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。
1
7
- プティカの蟲惑魔
- X
-
地属性
レベル 4 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 900 守備力 1900 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「蟲惑の園」1枚を手札に加える。
②:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のスタンバイフェイズに、相手は自身の除外状態のモンスター1体を特殊召喚できる。
③:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
3
8
- キノの蟲惑魔
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1300 守備力 1500 -
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「蟲惑魔」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族・植物族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
③:自分の魔法&罠ゾーンの裏側表示カードはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
3
9
- 迷宮城の白銀姫
- X
-
闇属性
レベル 8 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 2900 -
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「迷宮城の白銀姫」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードが発動した自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
②:自分フィールドに裏側表示カードが存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
③:通常罠カードが発動した時に発動できる。そのカードとはカード名が異なる通常罠カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。
2
魔法カード
2
1
制限カード
制限- 金満で謙虚な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1
2
- 蟲惑の園
- X
-
魔法
フィールド
-
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「蟲惑魔」モンスター1体を召喚できる。
②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分の昆虫族・植物族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
③:自分フィールドのモンスター1体を除外して発動できる。自分の手札・墓地から「蟲惑魔」モンスター1体を特殊召喚する。
1
罠カード
16
3
- 時空の落とし穴
- X
-
罠
- ①:相手が手札・エクストラデッキからモンスターを特殊召喚した時に発動できる。手札・エクストラデッキから特殊召喚されたそのモンスターを持ち主のデッキに戻す。その後、自分は戻したモンスターの数×1000LPを失う。
1
4
- 底なし落とし穴
- X
-
罠
- ①:相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない。
1
5
- 無限泡影
- X
-
罠
-
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
3
6
- 連鎖空穴
- X
-
罠
- ①:魔法・罠・モンスターの効果の発動にチェーンして相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。その後、相手はこの効果で無効にされたカードと元々のカード名が同じカード1枚を手札・デッキから選んで除外できる。除外しなかった場合、自分は相手の手札をランダムに1枚選んで除外できる。
1
8
- 天龍雪獄
- X
-
罠
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。その後、自分及び相手フィールドから、種族が同じとなるモンスターを1体ずつ除外できる。
1
9
準制限カード
準制限- ビッグウェルカム・ラビュリンス
- X
-
罠
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分の手札・デッキ・墓地から「ラビュリンス」モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドのモンスター1体を手札に戻す。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの悪魔族モンスター1体を対象として発動できる(自分フィールドにレベル8以上の悪魔族モンスターが存在する場合、代わりに相手フィールドのカード1枚を対象とする事もできる)。そのカードを手札に戻す。
3
10
- ホールティアの蟲惑魔
- X
-
罠
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
①:このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻400/守2400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
3
エクストラデッキ
15
1
- FNo.0 未来皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 0 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2
ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
2
- FNo.0 未来龍皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 0 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3
ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。
このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。
1
3
- No.101 S・H・Ark Knight
- X
-
水属性
ランク 4 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 1000 -
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
4
- フレシアの蟲惑魔
- X
-
地属性
ランク 4 【 植物族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 300 守備力 2500 -
レベル4モンスター×2
①:X素材を持っているこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「フレシアの蟲惑魔」以外の自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。
③:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。
1
5
- クロノダイバー・リダン
- X
-
闇属性
ランク 4 【 サイキック族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。相手のデッキの一番上のカードをこのカードのX素材とする。
②:自分・相手ターンに発動できる。このカードのX素材を3種類(モンスター・魔法・罠)まで取り除く。その後、その種類により以下の効果を適用する。
●モンスター:このカードをエンドフェイズまで除外する。
●魔法:自分は1枚ドローする。
●罠:相手フィールドの表側表示カード1枚をデッキの一番上に戻す。
2
6
- ガガガガマジシャン
- X
-
闇属性
ランク 4 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、「ガガガガマジシャン」以外の自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
②:このカードをX素材としている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。
●このカードのX素材を2つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は4000になり、効果は無効化される。
1
7
- アロメルスの蟲惑魔
- X
-
地属性
ランク 4 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2200 守備力 600 -
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:X素材を持っているこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分の墓地から昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
③:自分のカードの効果で相手モンスターがフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または表側で除外された場合、このカードのX素材を1つ取り除き、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
1
8
- シトリスの蟲惑魔
- X
-
地属性
ランク 4 【 植物族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 300 -
レベル4モンスター×2
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:X素材を持っているこのカードは、このカードがX素材としているモンスターと同じ種族のモンスター(このカードを除く)が発動した効果及び罠カードの効果を受けない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。
③:元々の持ち主が相手となるモンスターが効果で、墓地へ送られた場合または表側で除外された場合に発動できる。その内の1体をこのカードのX素材とする。
1
9
- 天霆號アーゼウス
- X
-
光属性
ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1
10
- セラの蟲惑魔
- X
-
地属性
リンク 1 【 植物族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 - -
Lモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:通常罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
③:このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
3
11
- クラリアの蟲惑魔
- X
-
地属性
リンク 2 【 植物族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 - -
昆虫族・植物族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは発動後に墓地へ送らずにそのままセットできる。
③:自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
1
12
- アティプスの蟲惑魔
- X
-
地属性
リンク 3 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 - -
昆虫族・植物族モンスターを含むモンスター2体以上
①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:自分の墓地に通常罠カードが存在する限り、自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターの攻撃力は1000アップする。
③:1ターンに1度、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで、相手フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。その後、以下を適用できる。
●自分の墓地から通常罠カード1枚を除外し、対象の表側表示カードの内の1枚を破壊する。
1