- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- シャーク
- コメント
- 禁止カード「深淵に潜む者」が1枚超過しています。
- 制限カード「御前試合」が2枚超過しています。
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 22 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
2 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
3 |
![]() |
屋敷わらし
|
1 |
4 |
![]() |
サイレント・アングラー
|
1 |
5 |
![]() |
ライトハンド・シャーク
|
1 |
6 |
![]() |
カッター・シャーク
|
3 |
7 |
![]() |
揺海魚デッドリーフ
|
3 |
8 |
![]() |
サイレンス・シーネットル
|
3 |
9 |
![]() |
クリスタル・シャーク
|
3 |
10 |
![]() |
原始生命態ニビル
|
1 |
魔法カード | 9 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
強欲で貪欲な壺
準制限カード 準制限カード |
2 |
2 |
![]() |
白の水鏡
|
2 |
3 |
![]() |
海竜神の激昂
|
1 |
4 |
![]() |
コズミック・サイクロン
|
2 |
5 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
罠カード | 9 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
激流葬
|
2 |
2 |
![]() |
神の宣告
|
3 |
3 |
![]() |
ナンバーズ・プロテクト
|
1 |
4 |
![]() |
御前試合
制限カード 制限カード |
3 |
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
FNo.0 未来皇ホープ
|
1 |
2 |
![]() |
FNo.0 未来龍皇ホープ
|
1 |
3 |
![]() |
No.71 リバリアン・シャーク
|
1 |
4 |
![]() |
バハムート・シャーク
|
1 |
5 |
![]() |
深淵に潜む者
禁止カード 禁止カード |
1 |
6 |
![]() |
FA-ブラック・レイ・ランサー
|
1 |
7 |
![]() |
No.101 S・H・Ark Knight
|
1 |
8 |
![]() |
No.37 希望織竜スパイダー・シャーク
|
1 |
9 |
![]() |
No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
|
2 |
10 |
![]() |
ステルス・クラーゲン・エフィラ
|
3 |
11 |
![]() |
N・As・H Knight
|
1 |
12 |
![]() |
天霆號アーゼウス
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
22
1
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
2
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
3
- 屋敷わらし
- X
-
地属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果
●墓地からモンスターを特殊召喚する効果
●墓地からカードを除外する効果
1
4
- サイレント・アングラー
- X
-
水属性
レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 1400 - ①:自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分は手札からモンスターを特殊召喚できない。
1
5
- ライトハンド・シャーク
- X
-
水属性
レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1300 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「レフトハンド・シャーク」1体を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
③:フィールドのこのカードを含む水属性モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは戦闘では破壊されない。
1
6
- カッター・シャーク
- X
-
水属性
レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 500 -
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、レベルが同じ魚族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3か5として扱う事ができる。
3
7
- 揺海魚デッドリーフ
- X
-
水属性
レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は1枚ドローする。
3
8
- サイレンス・シーネットル
- X
-
水属性
レベル 4 【 水族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 1300 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の水属性モンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。
3
9
- クリスタル・シャーク
- X
-
水属性
レベル 5 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 1100 守備力 800 -
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・墓地に存在する場合、フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を半分にする。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3か4として扱う事ができる。
3
10
- 原始生命態ニビル
- X
-
光属性
レベル 11 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 600 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
1
魔法カード
9
2
- 白の水鏡
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターと元々のカード名が同じモンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
2
3
- 海竜神の激昂
- X
-
魔法
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「激流葬」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの水属性モンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
1
5
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
罠カード
9
2
- 神の宣告
- X
-
罠
カウンター
-
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
3
3
- ナンバーズ・プロテクト
- X
-
罠
カウンター
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに「No.」Xモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「No.」Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
1
4
制限カード
制限- 御前試合
- X
-
罠
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。
3
エクストラデッキ
15
1
- FNo.0 未来皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 0 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2
ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
2
- FNo.0 未来龍皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 0 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 -
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3
ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。
このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。
1
3
- No.71 リバリアン・シャーク
- X
-
水属性
ランク 3 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 2000 -
レベル3モンスター×2
①:1ターンに1度、「No.71 リバリアン・シャーク」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードのX素材1つをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
1
4
- バハムート・シャーク
- X
-
水属性
ランク 4 【 海竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2100 -
水属性レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。EXデッキからランク3以下の水属性Xモンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは攻撃できない。
1
5
禁止カード
禁止- 深淵に潜む者
- X
-
水属性
ランク 4 【 海竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1700 守備力 1400 -
レベル4モンスター×2
①:このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。
②:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。
1
6
- FA-ブラック・レイ・ランサー
- X
-
水属性
ランク 4 【 獣戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 600 -
水属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールドのX素材の無いランク3の水属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。
③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を全て取り除く事ができる。
1
7
- No.101 S・H・Ark Knight
- X
-
水属性
ランク 4 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 1000 -
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
8
- No.37 希望織竜スパイダー・シャーク
- X
-
水属性
ランク 4 【 海竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2100 -
水属性レベル4モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時、このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
9
- No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
- X
-
水属性
ランク 4 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1500 -
水属性レベル4モンスター×2
①:フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。
②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手フィールドの水属性モンスター1体を破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
③:X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体までそのX素材にできる。
2
10
- ステルス・クラーゲン・エフィラ
- X
-
水属性
ランク 4 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1500 -
水属性レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊する。②:「No.」Xモンスターの効果で特殊召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードが持っていたX素材の数まで、自分の墓地からこのカード以外の「ステルス・クラーゲン」モンスターを選んで特殊召喚する。さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。
3
11
- N・As・H Knight
- X
-
水属性
ランク 5 【 水族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1700 守備力 2700 -
レベル5モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドに「No.」モンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。②:自分・相手のメインフェイズに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。EXデッキから「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。その後、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする事ができる。
1
12
- 天霆號アーゼウス
- X
-
光属性
ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1