- お気に入り
- 1
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- ビートルーパー B・F 蕾禍
- 登録タグ
- リンク 昆虫族
- コメント
- Gとビートルーパーとビーフォースと蕾禍の欲張りセットです。 詳しい解説はこちら https://damu3.com/projects/yugioh/wiki/
- デッキコード
-
クリップボードにコピー
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 33 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ゴキボール
|
1 |
2 |
![]() |
ゴキポール
|
2 |
3 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
4 |
![]() |
共振虫
|
3 |
5 |
![]() |
竜咬蟲
|
3 |
6 |
![]() |
ガード・マンティス
|
1 |
7 |
![]() |
プレイング・マンティス
|
1 |
8 |
![]() |
騎甲虫スカウト・バギー
|
3 |
9 |
![]() |
B・F-毒針のニードル
|
3 |
10 |
![]() |
B・F-連撃のツインボウ
|
1 |
11 |
![]() |
B・F-早撃ちのアルバレスト
|
1 |
12 |
![]() |
クローラー・スパイン
|
1 |
13 |
![]() |
クローラー・レセプター
|
1 |
14 |
![]() |
クローラー・ソゥマ
|
3 |
15 |
![]() |
騎甲虫スティンギー・ランス
|
2 |
16 |
![]() |
重騎甲虫マイティ・ネプチューン
|
1 |
17 |
![]() |
怪粉壊獣ガダーラ
|
2 |
18 |
![]() |
樹冠の甲帝ベアグラム
|
1 |
魔法カード | 8 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
簡易融合
制限カード 制限カード |
1 |
3 |
![]() |
サンダー・ボルト
|
2 |
4 |
![]() |
冥王結界波
|
2 |
5 |
![]() |
騎甲虫隊戦術機動
|
1 |
6 |
![]() |
騎甲虫隊上陸態勢
|
1 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 |
罠カード | 4 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
騎甲虫空殺舞隊
|
1 |
2 |
![]() |
蕾禍大輪首狩舞
|
3 |
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
騎甲虫クルーエル・サターン
|
1 |
2 |
![]() |
超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス
|
1 |
3 |
![]() |
B・F-突撃のヴォウジェ
|
1 |
4 |
![]() |
魔螂ディアボランティス
|
1 |
5 |
![]() |
No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート
|
1 |
6 |
![]() |
No.3 地獄蝉王ローカスト・キング
|
1 |
7 |
![]() |
甲虫装機 ピコファレーナ
|
2 |
8 |
![]() |
騎甲虫アームド・ホーン
|
2 |
9 |
![]() |
蕾禍ノ御拝神主
|
1 |
10 |
![]() |
熾天蝶
|
1 |
11 |
![]() |
大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス
|
2 |
12 |
![]() |
蕾禍ノ大王鬼牙
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
45モンスターカード
33
2
- ゴキポール
- X
-
地属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1200 - このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。この効果で通常モンスターを加えた場合、さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
2
3
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
4
- 共振虫
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 700 -
①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上の昆虫族モンスター1体を手札に加える。
②:このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「共振虫」以外の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。
3
5
- 竜咬蟲
- X
-
闇属性
レベル 4 【 昆虫族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。②:自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル4以下の昆虫族モンスター1体を除外し、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで、除外したモンスターのレベル分だけ上げる。
3
6
- ガード・マンティス
- X
-
風属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 2400 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:1000LPを払って発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。②:相手ターンに、自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。
1
7
- プレイング・マンティス
- X
-
風属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1200 - このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分スタンバイフェイズに発動できる。自分フィールドに「ベビーカマキリトークン」(昆虫族・風・星1・攻/守500)1体を特殊召喚する。②:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時、自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドに「ベビーカマキリトークン」1体を特殊召喚する。
1
8
- 騎甲虫スカウト・バギー
- X
-
風属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 300 - このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「騎甲虫スカウト・バギー」1体を選んで特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。
3
9
- B・F-毒針のニードル
- X
-
風属性
レベル 2 【 昆虫族 / チューナー/効果 】
攻撃力 400 守備力 800 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「B・F-毒針のニードル」以外の「B・F」モンスター1体を手札に加える。②:このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
3
10
- B・F-連撃のツインボウ
- X
-
風属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 500 - このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
1
11
- B・F-早撃ちのアルバレスト
- X
-
風属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 800 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。②:このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「B・F」モンスター1体を特殊召喚する。
1
12
- クローラー・スパイン
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / リバース/効果 】
攻撃力 300 守備力 2100 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。「クローラー・スパイン」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
1
13
- クローラー・レセプター
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / リバース/効果 】
攻撃力 900 守備力 1200 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「クローラー」モンスター1体を手札に加える。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。「クローラー・レセプター」以外の「クローラー」モンスター2体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
1
14
- クローラー・ソゥマ
- X
-
地属性
レベル 6 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 2500 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。このターン、対象のモンスターは表示形式を変更できない。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベルを2つまたは4つ下げ、レベルの合計が下げた分と同じになるように、自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスターを選んで表側守備表示か裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
3
15
- 騎甲虫スティンギー・ランス
- X
-
風属性
レベル 7 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 1800 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地の昆虫族モンスター1体と相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主のデッキの一番下に戻す。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ビートルーパー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
2
16
- 重騎甲虫マイティ・ネプチューン
- X
-
地属性
レベル 8 【 昆虫族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 - このカードは通常召喚できない。除外されている自分の昆虫族モンスター3体をデッキに戻した場合に特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:エンドフェイズに、このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は1000アップする。②:自分・相手のメインフェイズに、フィールドのこのカードが相手の効果で、破壊された場合または除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
17
- 怪粉壊獣ガダーラ
- X
-
風属性
レベル 8 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 2700 守備力 1600 -
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
④:自分・相手ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
2
18
- 樹冠の甲帝ベアグラム
- X
-
地属性
レベル 9 【 昆虫族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 3400 守備力 2800 - このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地の昆虫族・植物族モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。自分は「樹冠の甲帝ベアグラム」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手はモンスターの効果を発動できない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。昆虫族・植物族モンスター以外のフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。このターン、このカードは直接攻撃できない。
1
魔法カード
8
2
制限カード
制限- 簡易融合
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:1000LPを払って発動できる。レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。
1
4
- 冥王結界波
- X
-
魔法
-
このカードの発動に対してモンスターの効果は発動できない。
①:相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
2
5
- 騎甲虫隊戦術機動
- X
-
魔法
フィールド
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「ビートルーパー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。②:自分フィールドの表側表示の昆虫族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分フィールドに「騎甲虫トークン」(昆虫族・地・星3・攻/守1000)1体を特殊召喚する。
1
6
- 騎甲虫隊上陸態勢
- X
-
魔法
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから、昆虫族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:自分の墓地から昆虫族モンスター2体を除外して発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
1
罠カード
4
1
- 騎甲虫空殺舞隊
- X
-
罠
カウンター
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「ビートルーパー」モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに攻撃力3000以上の昆虫族モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに自分の墓地から昆虫族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。
1
2
- 蕾禍大輪首狩舞
- X
-
罠
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族Lモンスターの種族の種類の数まで、相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:このターンに墓地へ送られていないこのカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
3
エクストラデッキ
15
1
- 騎甲虫クルーエル・サターン
- X
-
闇属性
レベル 5 【 昆虫族 / 融合/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
「ビートルーパー」モンスター+昆虫族モンスター
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ビートルーパー」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。③:昆虫族モンスターが表側表示で除外された場合、除外されている自分の「ビートルーパー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
2
- 超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス
- X
-
地属性
レベル 11 【 昆虫族 / 融合/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000 -
昆虫族モンスター×4
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚に成功した場合、このカードは次の自分ターンの終了時まで他のカードの効果を受けない。②:自分・相手のバトルフェイズ終了時に、自分の墓地の攻撃力3000以下の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
3
- B・F-突撃のヴォウジェ
- X
-
風属性
レベル 6 【 昆虫族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 800 -
昆虫族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがこのカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手モンスターに攻撃するダメージ計算時に1度、発動できる。その相手モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ半分になる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分フィールドの「B・F」モンスターの数×200ダメージを相手に与える。
1
4
- 魔螂ディアボランティス
- X
-
闇属性
レベル 8 【 昆虫族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2200 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合に発動できる。そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数までデッキから昆虫族・植物族モンスターを墓地へ送る。
②:このカードがS召喚されている場合、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時までチューナーになる。
1
5
- No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート
- X
-
風属性
ランク 2 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
レベル2モンスター×2体以上
①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。③:お互いのモンスターの攻撃宣言時、以下から1つを選択して発動できる。●このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体に幻覚カウンターを1つ置く。幻覚カウンターが置かれたモンスターの効果は無効化される。●幻覚カウンターが置かれているモンスター1体を選び、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
1
6
- No.3 地獄蝉王ローカスト・キング
- X
-
風属性
ランク 3 【 昆虫族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1200 守備力 2500 -
レベル3モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの表示形式が変更された場合に発動できる。自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。②:フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。その後、フィールドの昆虫族モンスター1体を選び、守備力を500アップするか、表示形式を変更する。
1
7
- 甲虫装機 ピコファレーナ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 - -
昆虫族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。デッキから昆虫族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力500アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。②:自分の墓地の昆虫族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
2
8
- 騎甲虫アームド・ホーン
- X
-
地属性
リンク 2 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 - -
昆虫族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分メインフェイズに発動できる。昆虫族モンスター1体の召喚を行う。
③:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から他の昆虫族モンスター3体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
2
9
- 蕾禍ノ御拝神主
- X
-
風属性
リンク 3 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 2300 守備力 - -
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地から昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体を除外して発動できる。デッキから「蕾禍」罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
1
10
- 熾天蝶
- X
-
風属性
リンク 3 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 2100 守備力 - -
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク素材とした昆虫族モンスターの数だけこのカードにカウンターを置く。②:このカードの攻撃力は、このカードのカウンターの数×200アップする。③:このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。自分の墓地からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
11
- 大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス
- X
-
地属性
リンク 4 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 - -
昆虫族モンスター2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク召喚したこのカードは攻撃力が3000以下の場合、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。③:自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「ビートルーパー」モンスター1体を特殊召喚する。●このカードの攻撃力はターン終了時まで2000アップする。
2
12
- 蕾禍ノ大王鬼牙
- X
-
地属性
リンク 5 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 3300 守備力 - -
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手のデッキ・EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。フィールドのモンスター2体を破壊する。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。
1