- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- トーナメント
- 登録カテゴリー
- 破械
- 登録タグ
- 日本選手権 大会優勝デッキ/入賞デッキ インストラクターデッキ リンク
- コメント
- 日本選手権で優勝した「破械」デッキになります。 このデッキの特徴は「破械」カードを破壊していくことにより「破械」モンスターを特殊召喚して展開すること、相手のモンスターも素材にリンク召喚ができることです。 先月の『DUELIST NEXUS』での新規カードの登場により、展開力・妨害力が向上しました。 「EM五光の魔術師」はセットされたカードがないプレイヤーはフィールドのモンスター効果の発動と攻撃宣言が行えなくなります。このデッキはセットできるカードが多いほか、フィールドだけでなく手札・墓地での発動も多いため、自身の展開の邪魔になりにくいです。また、相手がカードを伏せた場合は「破械唱導」や「隻極の破械神」などでカードを破壊していく事も可能です。
- 制限カード「金満で謙虚な壺」が1枚超過しています。
- 準制限カード「増殖するG」が1枚超過しています。
モンスターカード | 24 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
破械童子ラキア
|
3 |
2 |
![]() |
破械童子アルハ
|
3 |
3 |
![]() |
破械童子サラマ
|
2 |
4 |
![]() |
破械神シャバラ
|
3 |
5 |
![]() |
破械神シュヤーマ
|
1 |
6 |
![]() |
雙極の破械神
|
1 |
7 |
![]() |
破械神の禍霊
|
1 |
8 |
![]() |
EM五虹の魔術師
|
1 |
9 |
![]() |
ドロール&ロックバード
|
3 |
10 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
11 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
魔法カード | 11 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
雙王の械
|
3 |
2 |
![]() |
破械神の慟哭
|
1 |
3 |
![]() |
三戦の才
|
1 |
4 |
![]() |
金満で謙虚な壺
制限カード 制限カード |
2 |
5 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
6 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
7 |
![]() |
抹殺の指名者
制限カード 制限カード |
1 |
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
罠カード | 6 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
破械唱導
|
3 |
2 |
![]() |
破械雙極
|
2 |
3 |
![]() |
スキルドレイン
制限カード 制限カード |
1 |
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
破械神王ヤマ
|
2 |
2 |
![]() |
破械神ラギア
|
2 |
3 |
![]() |
破械神アルバ
|
1 |
4 |
![]() |
破械雙王神ライゴウ
|
1 |
5 |
![]() |
魔界特派員デスキャスター
|
1 |
6 |
![]() |
トロイメア・ユニコーン
|
1 |
7 |
![]() |
トポロジック・トゥリスバエナ
|
1 |
8 |
![]() |
アクセスコード・トーカー
|
1 |
9 |
![]() |
閉ザサレシ世界ノ冥神
|
1 |
10 |
![]() |
DDD磐石王ダリウス
|
1 |
11 |
![]() |
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー
|
2 |
12 |
![]() |
天霆號アーゼウス
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
幽鬼うさぎ
|
1 |
2 |
![]() |
多次元壊獣ラディアン
|
2 |
3 |
![]() |
原始生命態ニビル
|
1 |
4 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
5 |
![]() |
エクシーズ・オーバーディレイ
|
3 |
6 |
![]() |
次元障壁
|
3 |
7 |
![]() |
拮抗勝負
|
3 |
8 |
![]() |
レッド・リブート
制限カード 制限カード |
1 |
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
メインデッキ
41モンスターカード
24
1
- 破械童子ラキア
- X
-
水属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子ラキア」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「破械童子ラキア」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
3
2
- 破械童子アルハ
- X
-
炎属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。②:フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子アルハ」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「破械童子アルハ」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
3
3
- 破械童子サラマ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「破械童子サラマ」以外の自分の墓地の「破械」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。その後、自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。②:フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子サラマ」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「破械童子サラマ」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
2
4
- 破械神シャバラ
- X
-
炎属性
レベル 6 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1500 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの、悪魔族モンスター1体か裏側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「破械」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
3
5
- 破械神シュヤーマ
- X
-
水属性
レベル 6 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1500 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの、悪魔族モンスター1体か裏側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
1
6
- 雙極の破械神
- X
-
闇属性
レベル 8 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 1500 -
自分は「雙極の破械神」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。
③:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
1
7
- 破械神の禍霊
- X
-
闇属性
レベル 8 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 3000 - このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「破械」カードの数×300アップする。②:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神の禍霊」以外の自分の墓地の「破械」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
8
- EM五虹の魔術師
- X
-
光属性
レベル 1 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 100 守備力 100 -
Pスケール 12 ①:自分はEXデッキからしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:お互いは自身の魔法&罠ゾーンにセットされているカードの数により以下を適用する。●0枚:自分フィールドのモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない。●4枚以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力は元々の数値の倍になる。
- ①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合に発動できる。墓地のこのカードを自分のPゾーンに置く。
1
9
- ドロール&ロックバード
- X
-
風属性
レベル 1 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:自分・相手ターンに、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
3
10
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
11
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
魔法カード
11
1
- 雙王の械
- X
-
魔法
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「破械」カード1枚を手札に加える。②:セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
3
2
- 破械神の慟哭
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
1
3
- 三戦の才
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
●相手の手札を確認し、その内の1枚を選んでデッキに戻す。
1
4
制限カード
制限- 金満で謙虚な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
①:EXデッキからカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
2
6
準制限カード
準制限- 墓穴の指名者
- X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
7
制限カード
制限- 抹殺の指名者
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
1
罠カード
6
エクストラデッキ
15
1
- 破械神王ヤマ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 2000 守備力 - -
悪魔族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「破械」モンスター1体を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外して発動できる。自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドのカード1枚を破壊できる。
2
2
- 破械神ラギア
- X
-
闇属性
リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1800 守備力 - -
「破械神」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに、相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神ラギア」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神ラギア」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
2
3
- 破械神アルバ
- X
-
闇属性
リンク 3 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 2400 守備力 - -
「破械神」モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神アルバ」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神アルバ」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
4
- 破械雙王神ライゴウ
- X
-
闇属性
リンク 4 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 - -
リンクモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「破械雙王神ライゴウ」以外のカードの効果でフィールドのカードが破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカード以外のモンスターが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:自分・相手のエンドフェイズにフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
5
- 魔界特派員デスキャスター
- X
-
闇属性
リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1000 守備力 - -
効果モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。①:自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの悪魔族モンスター1体をリリースできる。②:「魔界特派員デスキャスター」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。
1
6
- トロイメア・ユニコーン
- X
-
闇属性
リンク 3 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 2200 守備力 - -
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。
1
7
- トポロジック・トゥリスバエナ
- X
-
闇属性
リンク 3 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2500 守備力 - -
効果モンスター2体以上
①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。そのモンスター及びフィールドの魔法・罠カードを全て除外し、この効果で除外した相手のカードの数×500ダメージを相手に与える。
1
8
- アクセスコード・トーカー
- X
-
闇属性
リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 2300 守備力 - -
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
①:このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
②:自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を破壊する。このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
1
9
- 閉ザサレシ世界ノ冥神
- X
-
光属性
リンク 5 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 - -
効果モンスター4体以上
このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。
③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
1
10
- DDD磐石王ダリウス
- X
-
地属性
ランク 3 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1000 -
悪魔族レベル3モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードはその戦闘では破壊されず、ダメージ計算後にその相手モンスターを破壊し、相手に500ダメージを与える。
1
11
- DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー
- X
-
水属性
ランク 6 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 1800 -
悪魔族レベル6モンスター×2
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、このカードと自分フィールドの「DD」モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで1800アップできる。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
2
12
- 天霆號アーゼウス
- X
-
光属性
ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚をこのカードのX素材にする。
1
サイドデッキ
15
1
- 幽鬼うさぎ
- X
-
光属性
レベル 3 【 サイキック族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
1
2
- 多次元壊獣ラディアン
- X
-
闇属性
レベル 7 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 2500 - ①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。④:1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「ラディアントークン」(悪魔族・闇・星7・攻2800/守0)1体を特殊召喚する。このトークンはS素材にできない。
2
3
- 原始生命態ニビル
- X
-
光属性
レベル 11 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 600 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
1
5
- エクシーズ・オーバーディレイ
- X
-
魔法
速攻
-
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:X素材を持っている相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのX素材を全て取り除き、対象のモンスターをEXデッキに戻す。取り除いたX素材の中にモンスターカードがあった場合、さらにそのモンスターを墓地から可能な限り相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ下がる。
3
6
- 次元障壁
- X
-
罠
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:モンスターの種類(儀式・融合・S・X・P)を1つ宣言して発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●お互いに宣言した種類のモンスターを特殊召喚できず、フィールドの宣言した種類のモンスターの効果は無効化される。
3
7
- 拮抗勝負
- X
-
罠
-
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。自分フィールドのカードの数と同じになるように、相手は自身のフィールドのカードを裏側で除外しなければならない。
3
8
制限カード
制限- レッド・リブート
- X
-
罠
カウンター
-
このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。
①:相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。その後、相手はデッキから罠カード1枚を自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は罠カードを発動できない。
1