- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
マギストス・メイデンアルテミス 聖魔の乙女アルテミス Artemis, the Magistus Moon Maiden
マギストス・メイデンアルテミス 聖魔の乙女アルテミス

リンク 1
ATK
800
DEF
-
魔法使い族 / リンク/効果
カードテキスト
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
収録シリーズ
2023-02-18
RC04-JP050
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-
SR
スーパーレア仕様
2023-02-18
RC04-JP050
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-
SE
シークレットレア仕様
2023-02-18
RC04-JP050
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-
UL
アルティメットレア仕様
2023-02-18
RC04-JP050
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-
EXSE
エクストラシークレットレア仕様
2023-02-18
RC04-JP050
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-
CR
コレクターズレア仕様
2023-02-18
RC04-JP050
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-
QCSE
クォーターセンチュリーシークレットレア仕様
2020-09-12
DBGI-JP008
デッキビルドパック - ジェネシス・インパクターズ -
SR
スーパーレア仕様関連カード
検索結果 21件中 1~10件を表示
- 画像表示
- テキスト表示
- ヴェール・マジック ひかりのラクリマ 結晶魔術 光の涙
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名はルール上「マギストス」カード、「ウィッチクラフト」カードとしても扱う。
①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●自分フィールドに「マギストス」モンスターか「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから魔法使い族モンスター1体か魔法カード1枚を墓地へ送る。
●相手が効果を発動した時に発動できる。手札・デッキから「マギストス」モンスターか「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
- ヴリトラ・マギストス 絶火の祆現
- X
-
魔法
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のレベル4以下の「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分の魔法&罠ゾーンの「マギストス」カードが相手の効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
- ギフト・オブ・マギストスクロウリー 天賦の魔導士クロウリー
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「マギストス」融合モンスターか「召喚獣」融合モンスター1体を融合召喚する。
③:フィールドの表側表示のこのカードを融合素材とする場合、カード名を「召喚師アレイスター」として扱う事ができる。
- クレセント・オブ・マギストスエンディミオン 聖月の魔導士エンディミオン
- X
-
光属性
リンク 2 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 1850 守備力 - -
魔法使い族・レベル4モンスターを含むモンスター2体
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地・除外状態の魔法使い族モンスター1体を装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。
②:自分・相手のメインフェイズに、自分の魔法&罠ゾーンの装備魔法カード扱いの魔法使い族モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
- しょうかんじゅうマギストス・セリオン 召喚獣マギストス・セリオン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
「召喚師アレイスター」+融合・S・X・Lモンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合、自分の墓地の融合・S・X・Lモンスター1体とフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。
②:融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから魔法使い族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備できる。
- シール・オブ・マギストススプーン 封印の魔導士スプーン
- X
-
光属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「封印の魔導士スプーン」以外の「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
●相手フィールドのモンスター1体の攻撃力をターン終了時まで半分にする。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「マギストス」モンスター1体を装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。
- テウロギア・マギストス 大いなる魔導
- X
-
魔法
速攻
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。自分のEXデッキ・フィールド・墓地からレベル4以外の「マギストス」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。自分の墓地に「マギストス」融合・S・X・リンクモンスターがそれぞれ1体以上存在する場合、この効果で装備するモンスターを、「マギストス」モンスター以外のEXデッキの融合・S・X・リンクモンスターから選ぶ事もできる。
- トリス・マギストス 三賢者の書
- X
-
魔法
永続
- このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、装備カードを装備した「マギストス」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。③:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。手札から「マギストス」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
- マギア・マジック トールハンマー 聖魔 裁きの雷
- X
-
魔法
-
このカード名はルール上「マギストス」カード、「エンディミオン」カードとしても扱う。
①:自分フィールドの、他の表側表示の「マギストス」カード1枚を墓地へ送るか、魔力カウンターを2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●自分の手札・EXデッキ(表側)・墓地から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
●フィールドの他のカード1枚を除外する。
- マギストス・インヴォケーション 聖なる法典
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた魔法使い族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。「マギストス」融合モンスターを融合召喚する場合、「マギストス」モンスターが装備している自分の魔法&罠ゾーンの装備カード扱いの融合素材モンスターも融合素材に使用できる。