- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- トーナメント
- コメント
モンスターカード | 23 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
邪影ダーク・ルーカー
|
1 |
2 |
![]() |
ハーピィ三姉妹
|
3 |
3 |
![]() |
ハーピィ・レディ1
制限カード 制限カード |
1 |
4 |
![]() |
ハーピィ・レディ2
制限カード 制限カード |
1 |
5 |
![]() |
ハーピィ・レディ3
|
3 |
6 |
![]() |
風帝ライザー
L
|
1 |
7 |
![]() |
ハーピィ・レディ・PM
制限カード 制限カード |
1 |
8 |
![]() |
ハーピィ・レジーナ
|
3 |
9 |
![]() |
ハーピィ・シニョーラ
|
3 |
10 |
![]() |
ハーピィ・レディ
|
3 |
11 |
![]() |
セイント・バード
|
2 |
12 |
![]() |
タイホーン
|
1 |
魔法カード | 7 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
傲慢な壺
|
3 |
2 |
![]() |
万華鏡-華麗なる分身-
準制限カード 準制限カード |
2 |
3 |
![]() |
コスモス姫のお戯れ
制限カード 制限カード |
1 |
4 |
![]() |
ハリケーン
L
|
1 |
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 |
罠カード | 11 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
スプレンディッド・スラッシュ
|
2 |
2 |
![]() |
サンセットリバース
|
3 |
3 |
![]() |
シャイニーシェイディー
|
3 |
4 |
![]() |
トラディショナル・タックス
|
2 |
5 |
![]() |
聖なるバリア -ミラーフォース-
L
|
1 |
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
ハーピィ三姉妹・TB
|
3 |
2 |
![]() |
ハーピィ・レディ3・1
|
3 |
3 |
![]() |
ハーピィ・レジーナ・SA
|
3 |
4 |
![]() |
ハーピィ・レディ1・2・3
制限カード 制限カード |
1 |
5 |
![]() |
ハーピィ・レディ2・3
|
2 |
6 |
![]() |
ハーピィ・レディ・FD
|
3 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
強欲な壺
L
|
1 |
2 |
![]() |
酢酸のたまった落とし穴
|
3 |
3 |
![]() |
聖塔の半壊
|
3 |
4 |
![]() |
救惺望御
|
3 |
5 |
![]() |
仕組まれた相打ち
|
3 |
6 |
![]() |
トラディショナル・タックス
|
1 |
7 |
![]() |
強制脱出装置
L
|
1 |
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
メインデッキ
41モンスターカード
23
1
- 邪影ダーク・ルーカー
- X
-
闇属性
レベル 7 【 アンデット族 / 効果 】
ATK 100 DEF 2600 -
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。その後、相手に1000ダメージを与える。さらに、このカードを持ち主の手札に戻す。
1
2
- ハーピィ三姉妹
- X
-
風属性
レベル 5 【 鳥獣族 / マキシマム/効果 】
MAXIMUM ATK 3400 ATK 2100 DEF 0 -
「ハーピィ三姉妹[L]」「ハーピィ三姉妹[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。
【条件】自分の墓地のモンスター(風属性/鳥獣族)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手に500ダメージを与える。
3
3
制限カード
制限- ハーピィ・レディ1
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 1300 DEF 1400 -
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。お互いのフィールドの表側表示モンスター(風属性)の攻撃力は300アップする。
1
4
制限カード
制限- ハーピィ・レディ2
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 1300 DEF 1400 -
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】次の相手ターン終了時まで、このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になり、このカードの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動できない。
1
5
- ハーピィ・レディ3
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 1300 DEF 1400 -
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名は次の相手ターン終了時まで、「ハーピィ・レディ」になる。その後、相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選ぶ事ができる。選んだ場合、次の相手ターン、相手はそのモンスターで攻撃できない。
3
6
- 風帝ライザー LEGEND
- X
-
風属性
レベル 6 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 2400 DEF 1000 -
【条件】このカードを攻撃表示でアドバンス召喚したターンに発動できる。
【効果】自分または相手フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキの上に戻す。
1
7
制限カード
制限- ハーピィ・レディ・PM
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 1300 DEF 1400 -
墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名は次の相手ターン終了時まで、「ハーピィ・レディ」になる。その後、自分フィールドの表側表示の「ハーピィ・レディ」「ハーピィ三姉妹」が合計3体の場合、相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
1
8
- ハーピィ・レジーナ
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 1000 DEF 300 -
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(風属性/鳥獣族)がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。自分フィールドに表側表示の通常モンスターがいる場合、さらに自分の墓地の「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ三姉妹」1体を選んで手札に加える事ができる。
3
9
- ハーピィ・シニョーラ
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
ATK 1000 DEF 300 -
【条件】このカードを召喚したターンに、自分のデッキのカードが10枚以上の場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その中に「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ三姉妹」がいた場合、さらに自分は1枚ドローできる。
3
魔法カード
7
2
準制限カード
準制限- 万華鏡-華麗なる分身-
- X
-
魔法
-
【条件】自分フィールドに表側表示の「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ三姉妹」がいる場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「ハーピィ・レディ」「ハーピィ三姉妹」を合計2体まで選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。このターン、自分は攻撃表示モンスター(攻撃力1200以下)に攻撃宣言できない。
2
3
制限カード
制限- コスモス姫のお戯れ
- X
-
魔法
-
【条件】モンスター2体を含む手札3枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。その後、相手フィールドにカードが2枚以上ある場合、自分は2枚ドローできる。
1
罠カード
11
1
- スプレンディッド・スラッシュ
- X
-
罠
-
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時、自分の墓地の「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ三姉妹」1体をデッキの上か下に戻して発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキの下に戻す。
2
2
- サンセットリバース
- X
-
罠
-
【条件】相手ターンに相手がドローした時、または自分フィールドのモンスターが相手の効果で破壊された時に発動できる。
【効果】自分の手札または自分の墓地のモンスター1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。その後、このカード以外の自分フィールドのカードを3枚まで選ぶ。このターン、選んだカードは相手の効果では破壊されない。
3
3
- シャイニーシェイディー
- X
-
罠
-
【条件】相手ターンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示の効果モンスターを合計2体まで選んで裏側守備表示にする。この効果で相手フィールドの元々の攻撃力が2600以上のモンスターを選んだ場合、さらに自分は1500LP回復する。
3
エクストラデッキ
15
1
- ハーピィ三姉妹・TB
- X
-
風属性
レベル 12 【 鳥獣族 / フュージョン/効果 】
ATK 3400 DEF 2100 -
「ハーピィ三姉妹」+モンスター(風属性/鳥獣族)×2
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ三姉妹」になり、相手の魔法・罠カードの効果では破壊されない。自分フィールドの表側表示モンスター(レベル12)はフュージョン召喚の素材にできない。
3
2
- ハーピィ・レディ3・1
- X
-
風属性
レベル 8 【 鳥獣族 / フュージョン/効果 】
ATK 2600 DEF 1400 -
「ハーピィ・レディ3」+モンスター(レベル4以下/鳥獣族)
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「ハーピィ・レディ」になる。次の相手ターン、相手は2回までしか攻撃宣言できない。
3
3
- ハーピィ・レジーナ・SA
- X
-
風属性
レベル 5 【 鳥獣族 / フュージョン/効果 】
ATK 2100 DEF 1400 -
「ハーピィ・レジーナ」+モンスター(レベル4以下/鳥獣族)
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更する。自分の墓地に「スプレンディッド・スラッシュ」がある場合、さらに相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで破壊できる。
3
4
制限カード
制限- ハーピィ・レディ1・2・3
- X
-
風属性
レベル 12 【 鳥獣族 / フュージョン/効果 】
ATK 3900 DEF 2100 -
「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・レディ」
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になり、1ターンに3回までモンスターに攻撃できる。このカードは直接攻撃できない。自分フィールドの表側表示モンスター(レベル12)はフュージョン召喚の素材にできない。
1
5
- ハーピィ・レディ2・3
- X
-
風属性
レベル 8 【 鳥獣族 / フュージョン/効果 】
ATK 2600 DEF 1400 -
「ハーピィ・レディ2」+モンスター(レベル4以下/鳥獣族)
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になる。自分がモンスターを表側表示で召喚・特殊召喚した時に相手は罠カードを発動できない。
2
6
- ハーピィ・レディ・FD
- X
-
風属性
レベル 5 【 鳥獣族 / フュージョン/効果 】
ATK 2100 DEF 1400 -
レベル4の「ハーピィ・レディ」+通常モンスター(風属性/鳥獣族)
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「ハーピィ・レディ」になる。このカードを特殊召喚した自分メインフェイズにこの効果を発動した場合、さらに相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
3
サイドデッキ
15
3
- 聖塔の半壊
- X
-
罠
-
【条件】相手がマキシマムモンスター以外の効果モンスターを表側表示で召喚・特殊召喚した時、手札1枚と自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】その召喚・特殊召喚されたモンスター1体を選んで破壊する。破壊できなかった場合、そのモンスターを持ち主のデッキの下に戻す。
3
4
- 救惺望御
- X
-
罠
-
【条件】相手ターンに相手がドローした時、または相手ターンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、相手は1回しか攻撃宣言できない。さらに、相手フィールドの元々の攻撃力が3000の表側表示のフュージョンモンスター(レベル9以上/魔導騎士族)1体を選んでそのコントロールを得る事ができる。
3
7
- 強制脱出装置 LEGEND
- X
-
罠
-
【条件】自分または相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、または相手が魔法カードを発動した後に発動できる。
【効果】自分または相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
1