- お気に入り
- 1
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- シャドール メガリス
- 登録タグ
- 融合 儀式
- コメント
- メガリスのリリースをシャドールにすることでアドバンテージを維持します。 初手の理想はサモンプリーストから終末の騎士を経由してシャドールを墓地に送り、御影志士から儀式召喚に必要なメガリスをサーチします。 初手盤面の目標はメガリスフールを儀式召喚し、メガリスハギトでメガリスエマージョンをサーチしておきます。状況次第ですが、フールはオフィエル経由のほうが墓地のメガリスモンスターを増やせます。 フィールドではエマージョンなどを利用してメガリスフールを維持します。相手ターンにはベトールを出してボードアドバンテージを稼ぎ、自分ターンにはファレグを出してダメージを稼ぐのが基本のムーブです。
- 禁止カード「深淵に潜む者」が1枚超過しています。
モンスターカード | 26 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
メガリス・フール
|
3 |
2 |
![]() |
メガリス・オフィエル
|
2 |
3 |
![]() |
メガリス・ハギト
|
1 |
4 |
![]() |
メガリス・アラトロン
|
1 |
5 |
![]() |
メガリス・ベトール
|
3 |
6 |
![]() |
メガリス・ファレグ
|
2 |
7 |
![]() |
イリュージョン・オブ・カオス
|
1 |
8 |
![]() |
召喚僧サモンプリースト
|
3 |
9 |
![]() |
終末の騎士
|
1 |
10 |
![]() |
シャドール・ビースト
|
1 |
11 |
![]() |
影依の巫女 エリアル
|
1 |
12 |
![]() |
星なる影 ゲニウス
|
1 |
13 |
![]() |
シャドール・リザード
|
1 |
14 |
![]() |
シャドール・ヘッジホッグ
|
2 |
15 |
![]() |
シャドール・ファルコン
|
1 |
16 |
![]() |
シャドール・ドラゴン
|
1 |
17 |
![]() |
マジシャンズ・ソウルズ
|
1 |
魔法カード | 14 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
超融合
準制限カード 準制限カード |
2 |
2 |
![]() |
メガリス・アンフォームド
|
3 |
3 |
![]() |
メガリス・ポータル
|
1 |
4 |
![]() |
儀式の準備
|
3 |
5 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
6 |
![]() |
貪欲な壺
|
1 |
7 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
8 |
![]() |
影依融合
|
2 |
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 |
罠カード | 2 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
影依の偽典
|
1 |
2 |
![]() |
メガリス・エマージョン
|
1 |
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 | |||
16 | |||
17 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
エルシャドール・ネフィリム
|
1 |
2 |
![]() |
エルシャドール・シェキナーガ
|
1 |
3 |
![]() |
エルシャドール・ミドラーシュ
|
1 |
4 |
![]() |
エルシャドール・アプカローネ
|
1 |
5 |
![]() |
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
|
1 |
6 |
![]() |
沼地のドロゴン
|
1 |
7 |
![]() |
混沌の戦士 カオス・ソルジャー
|
1 |
8 |
![]() |
ダイガスタ・エメラル
|
1 |
9 |
![]() |
深淵に潜む者
禁止カード 禁止カード |
1 |
10 |
![]() |
御影志士
|
1 |
11 |
![]() |
神竜騎士フェルグラント
|
1 |
12 |
![]() |
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
|
1 |
13 |
![]() |
No.39 希望皇ホープ
|
1 |
14 |
![]() |
CNo.39 希望皇ホープレイ
|
1 |
15 |
![]() |
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
|
1 |
サイドデッキ | 7 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
黄金卿エルドリッチ
|
2 |
2 |
![]() |
影依の偽典
|
1 |
3 |
![]() |
焔凰神-ネフティス
|
1 |
4 |
![]() |
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
|
1 |
5 |
![]() |
CNo.39 希望皇ホープレイ
|
1 |
6 |
![]() |
No.39 希望皇ホープ
|
1 |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
メインデッキ
42モンスターカード
26
1
- メガリス・フール
- X
-
地属性
レベル 2 【 岩石族 / 儀式/効果 】
攻撃力 500 守備力 2000 -
「メガリス」カードにより降臨
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをそのモンスターと同じにする。その後、対象のモンスターを手札に加える。
②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札・デッキから「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
3
2
- メガリス・オフィエル
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 儀式/効果 】
攻撃力 1600 守備力 2500 -
「メガリス」カードにより降臨
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合に発動できる。デッキから「メガリス・オフィエル」以外の「メガリス」モンスター1体を手札に加える。
②:自分メインフェイズに発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、フィールドのこのカードを含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
2
3
- メガリス・ハギト
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 儀式/効果 】
攻撃力 1300 守備力 2600 - 「メガリス」カードにより降臨。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「メガリス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:自分メインフェイズに発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、フィールドのこのカードを含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
1
4
- メガリス・アラトロン
- X
-
地属性
レベル 8 【 岩石族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2000 守備力 3000 - 「メガリス」カードにより降臨。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、このカードを手札から捨てて発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。②:自分フィールドのカードを対象とする相手の効果が発動した時に発動できる。自分の墓地から儀式モンスター1体を選んでデッキの一番下に戻し、その発動を無効にし破壊する。
1
5
- メガリス・ベトール
- X
-
地属性
レベル 8 【 岩石族 / 儀式/効果 】
攻撃力 1500 守備力 2600 - 「メガリス」カードにより降臨。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。②:このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスターの種類の数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
3
6
- メガリス・ファレグ
- X
-
地属性
レベル 8 【 岩石族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1200 - 「メガリス」カードにより降臨。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分の墓地の儀式モンスターの数×300アップする。
2
7
- イリュージョン・オブ・カオス
- X
-
闇属性
レベル 7 【 魔法使い族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2100 守備力 2500 -
「カオス・フォーム」により降臨
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。儀式モンスターを除く、「ブラック・マジシャン」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。
②:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。フィールドのこのカードを手札に戻し、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚し、その発動した効果を無効にする。
1
8
- 召喚僧サモンプリースト
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 1600 -
①:このカードが召喚・反転召喚した場合に発動する。このカードを守備表示にする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードはリリースできない。
③:1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
3
9
- 終末の騎士
- X
-
闇属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1200 - ①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。
1
10
- シャドール・ビースト
- X
-
闇属性
レベル 5 【 魔法使い族 / リバース/効果 】
攻撃力 2200 守備力 1700 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
1
11
- 影依の巫女 エリアル
- X
-
水属性
レベル 4 【 サイキック族 / リバース/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、除外されている自分の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、お互いの墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。
1
12
- 星なる影 ゲニウス
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / リバース/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、自分フィールドの「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のモンスターの効果を受けない。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その効果モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。
1
13
- シャドール・リザード
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / リバース/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「シャドール・リザード」以外の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
1
14
- シャドール・ヘッジホッグ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 魔法使い族 / リバース/効果 】
攻撃力 800 守備力 200 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「シャドール」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「シャドール・ヘッジホッグ」以外の「シャドール」モンスター1体を手札に加える。
2
15
- シャドール・ファルコン
- X
-
闇属性
レベル 2 【 魔法使い族 / リバース/チューナー/効果 】
攻撃力 600 守備力 1400 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、「シャドール・ファルコン」以外の自分の墓地の「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。
1
16
- シャドール・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / リバース/効果 】
攻撃力 1900 守備力 0 - このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがリバースした場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
17
- マジシャンズ・ソウルズ
- X
-
闇属性
レベル 1 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを特殊召喚する。
●このカードを墓地へ送る。その後、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体を特殊召喚できる。
②:自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。墓地へ送った数だけ自分はドローする。
1
魔法カード
14
1
準制限カード
準制限- 超融合
- X
-
魔法
速攻
-
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
2
2
- メガリス・アンフォームド
- X
-
魔法
速攻
-
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドの儀式モンスターの数×500ダウンする。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベルの倍になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、デッキから「メガリス」儀式モンスター1体を守備表示で儀式召喚する。
3
3
- メガリス・ポータル
- X
-
魔法
フィールド
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:儀式召喚したモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。②:「メガリス」モンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
8
- 影依融合
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。
2
罠カード
2
1
- 影依の偽典
- X
-
罠
永続
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分のフィールド・墓地から、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できない。
1
2
- メガリス・エマージョン
- X
-
罠
永続
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「メガリス」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
1
エクストラデッキ
15
1
- エルシャドール・ネフィリム
- X
-
光属性
レベル 8 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2500 -
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。
③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
2
- エルシャドール・シェキナーガ
- X
-
地属性
レベル 10 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 2600 守備力 3000 -
「シャドール」モンスター+地属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:特殊召喚されたモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、手札から「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
3
- エルシャドール・ミドラーシュ
- X
-
闇属性
レベル 5 【 魔法使い族 / 融合/効果 】
攻撃力 2200 守備力 800 -
「シャドール」モンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。
③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
4
- エルシャドール・アプカローネ
- X
-
闇属性
レベル 6 【 魔法使い族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
属性が異なる「シャドール」モンスター×2
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「シャドール」カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んで捨てる。
1
5
- スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体の攻撃力分だけ、このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。
②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。
③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
1
6
- 沼地のドロゴン
- X
-
水属性
レベル 4 【 幻竜族 / 融合/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1600 -
同じ属性で種族が異なるモンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード及びこのカードと同じ属性を持つフィールドのモンスターを効果の対象にできない。②:1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。このカードはターン終了時まで宣言した属性になる。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
7
- 混沌の戦士 カオス・ソルジャー
- X
-
地属性
リンク 3 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 3000 守備力 - -
カード名が異なるモンスター3体
①:このカードがレベル7以上のモンスターを素材としてL召喚されている場合、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は1500アップする。
●このカードは次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
●フィールドのカード1枚を除外する。
1
8
- ダイガスタ・エメラル
- X
-
風属性
ランク 4 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1800 守備力 800 -
レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の墓地のモンスター3体を対象として発動できる。そのモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。●効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1
9
禁止カード
禁止- 深淵に潜む者
- X
-
水属性
ランク 4 【 海竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1700 守備力 1400 -
レベル4モンスター×2
①:このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。
②:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。
1
10
- 御影志士
- X
-
地属性
ランク 4 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 1800 -
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから岩石族モンスター1体を手札に加える。
●手札から岩石族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
1
11
- 神竜騎士フェルグラント
- X
-
光属性
ランク 8 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 1800 -
レベル8モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、対象のモンスターは効果が無効になり、このカード以外の効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
12
- No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル8モンスター×2
①:1ターンに1度、魔法カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのそのカードをこのカードのX素材とする。
②:相手の攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
③:自分フィールドの他の表側表示のXモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その破壊されたモンスターの内1体の元々の攻撃力分アップする。
1
13
- No.39 希望皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。
②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。
1
14
- CNo.39 希望皇ホープレイ
- X
-
光属性
ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
光属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時までこのカードの攻撃力を500アップし、相手フィールドのモンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1000ダウンする。この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。
1
15
- SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
- X
-
光属性
ランク 5 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
光属性レベル5モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。
1
サイドデッキ
7
1
- 黄金卿エルドリッチ
- X
-
光属性
レベル 10 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2800 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札からこのカードと魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。その後、手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000アップし、効果では破壊されない。
2
2
- 影依の偽典
- X
-
罠
永続
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分のフィールド・墓地から、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できない。
1
3
- 焔凰神-ネフティス
- X
-
炎属性
リンク 3 【 鳥獣族 / リンク/効果 】
攻撃力 2400 守備力 - -
儀式モンスターを含むモンスター2体以上
①:このカードは、このカードのリンク素材とした儀式モンスターの数によって以下の効果を得る。
●1体以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●2体以上:このカードの攻撃力は1200アップし、効果では破壊されない。
●3体:このカードの攻撃力は1200アップし、効果の対象にならない。
②:このカードがEXモンスターゾーンに存在する限り、相手はメインモンスターゾーンの「ネフティス」モンスターを攻撃対象に選択できない。
1
4
- SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
- X
-
光属性
ランク 5 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
光属性レベル5モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。
1
5
- CNo.39 希望皇ホープレイ
- X
-
光属性
ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
光属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時までこのカードの攻撃力を500アップし、相手フィールドのモンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1000ダウンする。この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。
1
6
- No.39 希望皇ホープ
- X
-
光属性
ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。
②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。
1