- お気に入り
- 0
- デッキスタイル
- ----
- 登録カテゴリー
- プランキッズ
- 登録タグ
- マスターデュエル用 インストラクターデッキ
- コメント
- マスターデュエルでプラチナランクtier1を達成した「プランキッズ」デッキです。 「プランキッズ」はデッキに採用されるカードのうちUR、SRとなるものが少ないのと、シークレットパック「イタズラパニック」で大体のカードがそろうため非常に組みやすく、また任意の「プランキッズ」モンスターから非常に強力な展開を行うことができるためかなり戦いやすいデッキでした。 マスターデュエルはシングル戦なので、「プランキッズ・ハウズバトラー」のような強力なモンスターをほぼ確実に先攻で融合召喚できることは明確に他のデッキに対して有利なポイントでした。特に流行のデッキである「エルドリッチ」が使う「スキルドレイン」に対し、「プランキッズ」モンスターは墓地で発動する効果のためその妨害を受けづらいことが勝利の秘訣だったように思えます。
- 禁止カード「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」が1枚超過しています。
- 禁止カード「餅カエル」が1枚超過しています。
- 制限カード「PSYフレームギア・γ」が1枚超過しています。
- 制限カード「抹殺の指名者」が1枚超過しています。
モンスターカード | 20 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
プランキッズ・ドロップ
|
3 |
2 |
![]() |
プランキッズ・パルス
|
3 |
3 |
![]() |
プランキッズ・ロック
|
3 |
4 |
![]() |
プランキッズ・ランプ
|
3 |
5 |
![]() |
増殖するG
|
2 |
6 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
7 |
![]() |
PSYフレームギア・γ
制限カード 制限カード |
2 |
8 |
![]() |
PSYフレーム・ドライバー
|
1 |
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 |
魔法カード | 20 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
プランキッズ・ハウス
|
3 |
2 |
![]() |
プランキッズの大暴走
|
2 |
3 |
![]() |
プランキッズ・プランク
|
1 |
4 |
![]() |
抹殺の指名者
制限カード 制限カード |
2 |
5 |
![]() |
墓穴の指名者
準制限カード 準制限カード |
2 |
6 |
![]() |
雷龍融合
|
1 |
7 |
![]() |
融合
|
3 |
8 |
![]() |
ツインツイスター
|
2 |
9 |
![]() |
ハーピィの羽根帚
制限カード 制限カード |
1 |
10 |
![]() |
ライトニング・ストーム
準制限カード 準制限カード |
1 |
11 |
![]() |
禁じられた聖杯
|
1 |
12 |
![]() |
ワン・フォー・ワン
制限カード 制限カード |
1 |
罠カード | 0 | ||
---|---|---|---|
1 | |||
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
プランキッズ・ウェザー
|
1 |
2 |
![]() |
プランキッズ・ドゥードゥル
|
2 |
3 |
![]() |
プランキッズ・バウワウ
|
1 |
4 |
![]() |
プランキッズ・ハウスバトラー
|
2 |
5 |
![]() |
プランキッズ・ミュー
|
2 |
6 |
![]() |
プランキッズ・ロアゴン
|
1 |
7 |
![]() |
プランキッズ・ロケット
|
1 |
8 |
![]() |
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
禁止カード 禁止カード |
1 |
9 |
![]() |
餅カエル
禁止カード 禁止カード |
1 |
10 |
![]() |
アクセスコード・トーカー
|
1 |
11 |
![]() |
トロイメア・ユニコーン
|
1 |
12 |
![]() |
リンク・スパイダー
|
1 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
20
1
- プランキッズ・ドロップ
- X
-
水属性
レベル 2 【 水族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1000
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「プランキッズ」モンスターの、融合素材またはリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1000LP回復する。その後、手札・デッキから「プランキッズ・ドロップ」以外の「プランキッズ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
3
2
- プランキッズ・パルス
- X
-
風属性
レベル 1 【 雷族 / 効果 】 攻撃力 0 守備力 2000
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「プランキッズ」モンスターの、融合素材またはリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「プランキッズ・パルス」以外の「プランキッズ」カード1枚を墓地へ送る。その後、手札・デッキから「プランキッズ・パルス」以外の「プランキッズ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
3
3
- プランキッズ・ロック
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 効果 】 攻撃力 1500 守備力 1500
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「プランキッズ」モンスターの、融合素材またはリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札を1枚除外し、自分はデッキから1枚ドローする。その後、手札・デッキから「プランキッズ・ロック」以外の「プランキッズ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
3
4
- プランキッズ・ランプ
- X
-
炎属性
レベル 3 【 炎族 / 効果 】 攻撃力 1500 守備力 500
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「プランキッズ」モンスターの、融合素材またはリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。相手に500ダメージを与える。その後、手札・デッキから「プランキッズ・ランプ」以外の「プランキッズ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
3
5
- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 500 守備力 200
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローする。
2
6
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】 攻撃力 0 守備力 1800
-
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
7
- PSYフレームギア・γ
-
制限カード
制限カード - X
-
光属性
レベル 2 【 サイキック族 / 特殊召喚/チューナー/効果 】 攻撃力 1000 守備力 0
- このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。
2
8
- PSYフレーム・ドライバー
- X
-
光属性
レベル 6 【 サイキック族 / 通常 】 攻撃力 2500 守備力 0
- 電撃を操るサイキック戦士。自律型増幅器「PSYフレーム」を駆り、セキュリティ・フォースに強襲を仕掛ける。その姿は、正に電光石火の如し。
1
魔法カード
20
1
- プランキッズ・ハウス
- X
-
魔法
フィールド
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「プランキッズ」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:1ターンに1度、自分が「プランキッズ」融合モンスターの融合召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500アップする。③:1ターンに1度、自分が「プランキッズ」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
3
2
- プランキッズの大暴走
- X
-
魔法
速攻
- ①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、「プランキッズ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「プランキッズ」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
2
3
- プランキッズ・プランク
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から「プランキッズ」カード1枚を捨てて発動できる。自分フィールドに「プランキッズトークン」(炎族・炎・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。このトークンはリリースできない。②:自分エンドフェイズに「プランキッズ・プランク」以外の自分の墓地の「プランキッズ」カード3枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
1
4
- 抹殺の指名者
-
制限カード
制限カード - X
-
魔法
速攻
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。ターン終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
2
5
- 墓穴の指名者
-
準制限カード
準制限カード - X
-
魔法
速攻
- ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
6
- 雷龍融合
- X
-
魔法
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
1
10
- ライトニング・ストーム
-
準制限カード
準制限カード - X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
1
エクストラデッキ
15
1
- プランキッズ・ウェザー
- X
-
水属性
レベル 5 【 水族 / 融合/効果 】 攻撃力 2000 守備力 0
-
「プランキッズ」モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「プランキッズ」モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:相手ターンにこのカードをリリースし、融合モンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン戦闘では破壊されない。
1
2
- プランキッズ・ドゥードゥル
- X
-
風属性
リンク 2 【 雷族 / リンク/効果 】 攻撃力 2000 守備力 -
-
「プランキッズ」モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「プランキッズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカードをリリースし、リンクモンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」カード2枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードを手札に加える。
2
3
- プランキッズ・バウワウ
- X
-
炎属性
リンク 2 【 炎族 / リンク/効果 】 攻撃力 2000 守備力 -
-
「プランキッズ」モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先の「プランキッズ」モンスターの攻撃力は1000アップする。②:相手ターンにこのカードをリリースし、リンクモンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」カード2枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードを手札に加える。また、このターン自分フィールドの「プランキッズ」モンスターは相手の効果では破壊されない。
1
4
- プランキッズ・ハウスバトラー
- X
-
風属性
レベル 10 【 雷族 / 融合/効果 】 攻撃力 3000 守備力 3000
-
「プランキッズ・ランプ」+「プランキッズ・ドロップ」+「プランキッズ・パルス」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手によって墓地へ送られた場合、融合モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
2
5
- プランキッズ・ミュー
-
- X
-
地属性
リンク 1 【 岩石族 / リンク/効果 】 攻撃力 1000 守備力 -
-
レベル4以下の「プランキッズ」モンスター1体
自分は「プランキッズ・ミュー」を1ターンに1度しかリンク召喚できず、その効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手ターンに自分フィールドの「プランキッズ」モンスターが効果を発動するために自身をリリースする場合、代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。
2
6
- プランキッズ・ロアゴン
- X
-
水属性
リンク 4 【 水族 / リンク/効果 】 攻撃力 3000 守備力 -
-
「プランキッズ」モンスター2体以上
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手によって墓地へ送られた場合、リンクモンスター以外の自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
1
7
- プランキッズ・ロケット
- X
-
炎属性
レベル 5 【 炎族 / 融合/効果 】 攻撃力 2000 守備力 0
-
「プランキッズ」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。このターンこのカードは、攻撃力が1000ダウンし、さらに直接攻撃もできる。②:このカードをリリースし、融合モンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
1
8
- 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
-
禁止カード
禁止カード - X
-
闇属性
リンク 2 【 植物族 / リンク/効果 】 攻撃力 500 守備力 -
-
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。②:2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
1
9
- 餅カエル
-
禁止カード
禁止カード - X
-
水属性
ランク 2 【 水族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2200 守備力 0
-
水族レベル2モンスター×2
①:お互いのスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ガエル」モンスター1体を特殊召喚する。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、自分の手札・フィールドの水族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
1
10
- アクセスコード・トーカー
- X
-
闇属性
リンク 4 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 2300 守備力 -
-
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材としたリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。②:自分のフィールド・墓地からリンクモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。このターン、自分の「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外する事はできない。
1
11
- トロイメア・ユニコーン
- X
-
闇属性
リンク 3 【 悪魔族 / リンク/効果 】 攻撃力 2200 守備力 -
-
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。②:相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。
1
12
- リンク・スパイダー
- X
-
地属性
リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】 攻撃力 1000 守備力 -
-
通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
1