Question
相手の「ダーク・シムルグ」の④の効果が適用されている時に、自分の「カオスポッド」の効果が発動した場合、処理はどうなりますか?
また、自分の「ダーク・シムルグ」の④の効果が適用されている時に、自分の「カオスポッド」の効果が発動した場合、処理はどうなりますか?
また、自分の「ダーク・シムルグ」の④の効果が適用されている時に、自分の「カオスポッド」の効果が発動した場合、処理はどうなりますか?
Answer
いずれの場合も、「カオスポッド」の効果により「ダーク・シムルグ」がデッキに戻ったのであれば、『その後、お互いのプレイヤーはそれぞれのデッキに加えた数と同じ数のモンスターが出るまでデッキをめくり、その中からレベル4以下のモンスターを全て裏側守備表示で特殊召喚する。それ以外のめくったカードは全て墓地へ捨てる』処理は通常通り行われます。(「ダーク・シムルグ」がモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった時点で、④の永続効果が適用されなくなります。)
なお、「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の効果が適用されているなどにより「ダーク・シムルグ」がモンスターゾーンに表側表示で存在し続けているのであれば、「ダーク・シムルグ」のコントローラーから見て相手はセットできないままの状態ですので、そのプレイヤーはデッキに加えた数と同じ数のモンスターが出るまでデッキをめくり、めくったカードを全て墓地へ送ります。(「ダーク・シムルグ」のコントローラーは通常通り処理を行います。)
なお、「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の効果が適用されているなどにより「ダーク・シムルグ」がモンスターゾーンに表側表示で存在し続けているのであれば、「ダーク・シムルグ」のコントローラーから見て相手はセットできないままの状態ですので、そのプレイヤーはデッキに加えた数と同じ数のモンスターが出るまでデッキをめくり、めくったカードを全て墓地へ送ります。(「ダーク・シムルグ」のコントローラーは通常通り処理を行います。)
関連Q&A
2024-07-26