Question
「ネオス・フュージョン」の『①:自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とするその融合モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない』効果によって、以下のモンスターを特殊召喚できますか?
(A)「レインボー・ネオス」
(B)「始祖竜ワイアーム」
(C)「E・HERO マグマ・ネオス」
(D)「E-HERO ネオス・ロード」
(A)「レインボー・ネオス」
(B)「始祖竜ワイアーム」
(C)「E・HERO マグマ・ネオス」
(D)「E-HERO ネオス・ロード」
Answer
(A)できます。
(B)(C)できません。
「始祖竜ワイアーム」の融合素材が記載されている箇所には「E・HERO ネオス」が記されておらず、「E・HERO マグマ・ネオス」は3体のモンスターを融合素材とする融合モンスターですので、どちらも『「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とするその融合モンスター』に該当していません。
(D)できます。
墓地に送るモンスターとして、自分の手札・デッキ・モンスターゾーンから「E・HERO ネオス」1体、または自分のモンスターゾーンから「E・HERO ネオス」のカード名が記された融合モンスター1体を選び、自分のモンスターゾーンに存在する効果モンスター1体を選びます。
(「E-HERO ネオス・ロード」の融合素材が記載されている箇所の『フィールドの効果モンスター』の部分は考慮しなければなりませんので、モンスターゾーンから効果モンスターを墓地へ送る必要があり、手札・デッキから効果モンスターを墓地に送ることはできません。)
(B)(C)できません。
「始祖竜ワイアーム」の融合素材が記載されている箇所には「E・HERO ネオス」が記されておらず、「E・HERO マグマ・ネオス」は3体のモンスターを融合素材とする融合モンスターですので、どちらも『「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とするその融合モンスター』に該当していません。
(D)できます。
墓地に送るモンスターとして、自分の手札・デッキ・モンスターゾーンから「E・HERO ネオス」1体、または自分のモンスターゾーンから「E・HERO ネオス」のカード名が記された融合モンスター1体を選び、自分のモンスターゾーンに存在する効果モンスター1体を選びます。
(「E-HERO ネオス・ロード」の融合素材が記載されている箇所の『フィールドの効果モンスター』の部分は考慮しなければなりませんので、モンスターゾーンから効果モンスターを墓地へ送る必要があり、手札・デッキから効果モンスターを墓地に送ることはできません。)
関連Q&A
2025-02-14