閉じる

『効果を発動できない』効果が適用された場合、『他のカードの効果を受けない』モンスターは効果を発動できますか?

Question
自分の魔法&罠ゾーンにカードが1枚も存在せず、相手の「EM五虹の魔術師」の『●0枚:自分フィールドのモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない』ペンデュラム効果が適用されています。

この状況で、自分のモンスターゾーンに存在する「月光舞獅子神姫」は他の効果を受けませんが、攻撃や『③:自分・相手ターンに1度、EXデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する』効果を発動できますか?
Answer
攻撃することはできますが、モンスター効果の発動はできません。

EM五虹の魔術師」の”攻撃できなくなる効果”はモンスターに適用される効果ですので「月光舞獅子神姫」はその効果を受けず、攻撃することはできますが、『効果を発動できない』効果はモンスターではなく、プレイヤーに適用されますので、他の効果を受けないモンスターであっても、そのコントローラーはその効果を発動できなくなります。

『効果を発動できない』効果の例として以下の効果が挙げられます。
ドラゴンメイド・ルフト」①
絶火の魔神ゾロア」②
トロイメア・グリフォン」②
DDD双暁王カリ・ユガ」①
CNo.107 超銀河眼の時空龍」①
RR-アルティメット・ファルコン」②
ARG☆S-栄冠のアドラ」②
法典の守護者アイワス」①
魔法族の聖域
発禁令
嗤う黒山羊」②
関連Q&A
2025-06-23