Question
自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する状態で、自分が「閃刀術式-ベクタードブラスト」の『①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。お互いのデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、EXモンスターゾーンの相手モンスターを全て持ち主のデッキに戻す事ができる』効果を発動しました。
その発動にチェーンして、相手が「マクロコスモス」を発動した場合、効果処理はどうなりますか?
その発動にチェーンして、相手が「マクロコスモス」を発動した場合、効果処理はどうなりますか?
Answer
質問の状況の場合、「マクロコスモス」の『②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される』効果が適用されている状態で、「閃刀術式-ベクタードブラスト」の効果処理が行われる事になります。
この場合、『お互いのデッキの上からカードを2枚墓地へ送る』処理によって、お互いのデッキのカードは墓地へ送られずに除外される事になりますので、『その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、EXモンスターゾーンの相手モンスターを全て持ち主のデッキに戻す事ができる』処理を適用する事はできません。
この場合、『お互いのデッキの上からカードを2枚墓地へ送る』処理によって、お互いのデッキのカードは墓地へ送られずに除外される事になりますので、『その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、EXモンスターゾーンの相手モンスターを全て持ち主のデッキに戻す事ができる』処理を適用する事はできません。
関連Q&A
2018-09-03