閉じる

墓地の「転生炎獣Jジャガー」のモンスター効果の処理時に、自分フィールドに「転生炎獣ヒートライオ」が存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?

Question
エクストラモンスターゾーンに自分の「転生炎獣ヒートライオ」が存在しています。

この状況で、自分の墓地の「転生炎獣Jジャガー」の『②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「サラマングレイト」リンクモンスターが存在する場合、「転生炎獣Jジャガー」以外の自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを自分の「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する』モンスター効果を発動し、墓地の「転生炎獣ファルコ」を対象としました。

その発動にチェーンして、相手が「強制脱出装置」を発動した事によって、「転生炎獣ヒートライオ」がエクストラデッキに戻り、フィールドに存在しなくなっている場合、効果処理はどうなりますか?
Answer
質問の状況の場合、「サラマングレイト」と名のついたリンクモンスターが自分のモンスターゾーンに存在しなくなっていますので、『そのモンスターをデッキに戻し』の処理によって、対象の「転生炎獣ファルコ」はデッキに戻りますが、『墓地のこのカードを自分の「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する』処理を適用する事はできず、「転生炎獣Jジャガー」自身は墓地に残ります。
関連Q&A
2022-12-30