Question
「水晶機巧-プラシレータ」、「水晶機巧-スモーガー」、「水晶機巧-シストバーン」、「水晶機巧-ローズニクス」の『①:自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「クリストロン」チューナー1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族Sモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない』モンスター効果を発動し、破壊する対象として、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「レアメタルフォーゼ・ビスマギア」を選択しました。
その発動にチェーンして、相手が「月の書」を発動し、対象の「レアメタルフォーゼ・ビスマギア」が裏側守備表示になった場合、効果処理はどうなりますか?
その発動にチェーンして、相手が「月の書」を発動し、対象の「レアメタルフォーゼ・ビスマギア」が裏側守備表示になった場合、効果処理はどうなりますか?
Answer
「水晶機巧-プラシレータ」等のモンスター効果の対象として選択した表側表示のモンスターが、効果処理時に裏側守備表示になっている場合でも、『そのカードを破壊し』の処理は適用され、対象のモンスターは破壊されます。
この場合、『デッキから「クリストロン」チューナー1体を特殊召喚する』処理、『この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族Sモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない』処理も通常通り適用される事になります。
この場合、『デッキから「クリストロン」チューナー1体を特殊召喚する』処理、『この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族Sモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない』処理も通常通り適用される事になります。
関連Q&A
2017-03-24