閉じる

「真竜の目覚め」の効果処理によって、デッキにカードが1枚も戻せなかった場合、その後の特殊召喚の処理はどうなりますか?

Question
自分のモンスターゾーンに「昇竜剣士マジェスターP」と「虚竜魔王アモルファクターP」が表側表示で存在し、相手のモンスターゾーンに表側表示の「風帝ライザー」と、相手の魔法&罠ゾーンにセットされているカードが1枚存在しています。

この状況で自分が「真竜の目覚め」を発動した際に、相手がチェーンしてセットされている「ゴッドバードアタック」を発動し、「昇竜剣士マジェスターP」と「虚竜魔王アモルファクターP」を対象としました。

この場合、「真竜の目覚め」の効果処理はどうなりますか?
Answer
質問の状況の場合、相手のモンスターゾーンの「風帝ライザー」は「ゴッドバードアタック」を発動するために既にリリースされており、「昇竜剣士マジェスターP」と「虚竜魔王アモルファクターP」は「ゴッドバードアタック」の効果で破壊されどちらも墓地へ送られます。

したがって、「真竜の目覚め」の効果処理時にフィールドに存在するカードは発動した「真竜の目覚め」と「ゴッドバードアタック」のみとなっていますので、「真竜の目覚め」の『お互いのフィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す』処理によって持ち主のデッキに戻す事ができるカードが1枚もない状態となります。

この場合、『その後、デッキから「竜剣士」モンスターまたは「竜魔王」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる』処理も適用する事はできません。
関連Q&A
2017-03-24