- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
補足情報
2021-06-26
【①の効果について】
■手札で発動できる誘発即時効果です。
■ドローができない状況でも発動できます。(実際にカードをドローする際に、デッキが0枚の場合は敗北になります。)
■ダメージステップ中には発動できません。
【●の処理について】
■ドローする際にチェーンブロックは作られません。
■ダメージステップ中に特殊召喚が行われた際にも適用されます。
■魔法・罠カードがモンスターとして特殊召喚された場合や、モンスタートークンが特殊召喚された場合でも適用されます。
■特殊召喚されたモンスターの数ではなく、相手が行った特殊召喚の回数に応じて適用されます。(ペンデュラム召喚などによって同時に複数体のモンスターが特殊召喚された場合、処理は1度だけ適用され、1枚ドローします。)
■手札で発動できる誘発即時効果です。
■ドローができない状況でも発動できます。(実際にカードをドローする際に、デッキが0枚の場合は敗北になります。)
■ダメージステップ中には発動できません。
【●の処理について】
■ドローする際にチェーンブロックは作られません。
■ダメージステップ中に特殊召喚が行われた際にも適用されます。
■魔法・罠カードがモンスターとして特殊召喚された場合や、モンスタートークンが特殊召喚された場合でも適用されます。
■特殊召喚されたモンスターの数ではなく、相手が行った特殊召喚の回数に応じて適用されます。(ペンデュラム召喚などによって同時に複数体のモンスターが特殊召喚された場合、処理は1度だけ適用され、1枚ドローします。)
このカードに関連するQ&A 全28件中 1~10件を表示
『墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される』効果の適用中に、コストとしてカードを墓地へ送る必要がある効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-06-14
同じタイミングで発動する/できる効果が複数存在する場合、どのような順番でチェーンを組んで発動しますか?
モンスター
更新日:
2025-04-25
カードの効果を発動した後に、そのカード名を宣言して「禁止令」や「サイキック・ブロッカー」の効果を発動したらどうなりますか?
魔法
更新日:
2024-07-27
「ドロール&ロックバード」の効果が適用されているターンに「増殖するG」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-30
「増殖するG」を対象に「墓穴の指名者」を発動した場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2023-06-04
「魔導書の神判」に対して「灰流うらら」の効果を発動できますか?
魔法
更新日:
2023-11-30
「増殖するG」の効果が適用されている状況で「原始生命態ニビル」の効果の処理を行う場合、2枚のカードのドローをいつ行いますか?
モンスター
更新日:
2023-04-03
「抹殺の指名者」を宣言して、「抹殺の指名者」を発動できますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
相手の発動した「増殖するG」の効果が適用されているターンに、自分が手札から相手フィールドに「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」を特殊召喚した場合、相手はカードをドローしますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「サイバーポッド」の処理を行う場合、誰が特殊召喚する扱いになりますか?
モンスター
更新日:
2024-12-23