ワーム・ゼロ
カードテキスト
「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスター×2体以上
このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの種類×500ポイントになる。また、このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る。●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を選択し、裏側守備表示で特殊召喚できる。●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して墓地へ送る。●6種類以上:1ターンに1度、デッキからカードを1枚ドローできる。
このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの種類×500ポイントになる。また、このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る。●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を選択し、裏側守備表示で特殊召喚できる。●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して墓地へ送る。●6種類以上:1ターンに1度、デッキからカードを1枚ドローできる。
■『このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの種類×500ポイントになる』モンスター効果は永続効果です。
■『このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る』は効果の扱いではありません。「ワーム・ゼロ」自身が融合召喚される際に使用した融合素材モンスターの種類の数に応じて、それぞれの『●』のモンスター効果を得ます。
■『●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を選択し、裏側守備表示で特殊召喚できる』モンスター効果は起動効果です。(自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を対象に取る効果です。
■『●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して墓地へ送る』モンスター効果は起動効果です。(自分または相手のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象に取る効果です。この効果を発動する際に、コストとして、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を除外します。)
■『●6種類以上:1ターンに1度、デッキからカードを1枚ドローできる』モンスター効果は起動効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る』は効果の扱いではありません。「ワーム・ゼロ」自身が融合召喚される際に使用した融合素材モンスターの種類の数に応じて、それぞれの『●』のモンスター効果を得ます。
■『●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を選択し、裏側守備表示で特殊召喚できる』モンスター効果は起動効果です。(自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を対象に取る効果です。
■『●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して墓地へ送る』モンスター効果は起動効果です。(自分または相手のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象に取る効果です。この効果を発動する際に、コストとして、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を除外します。)
■『●6種類以上:1ターンに1度、デッキからカードを1枚ドローできる』モンスター効果は起動効果です。(対象を取る効果ではありません。)
2016-12-22
このカードに関連するQ&A 全4件中 1~4件を表示
|