- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
次の効果から1つを選択して発動する。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●相手フィールド上にスピリットモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●相手フィールド上にスピリットモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。
補足情報
2015-02-26
■「八汰烏の骸」をダメージステップにて発動する事はできません。
■「八汰烏の骸」のカードの発動を行う際に、どちらの『●』の効果として発動するかを宣言します。
■対象を取る効果ではありません。
■相手のモンスターゾーンにスピリットモンスターが表側表示で1体も存在していない状況で「八汰烏の骸」を発動する場合、必ず『●自分のデッキからカードを1枚ドローする』効果を選択して発動します。
■「八汰烏の骸」のカードの発動を行う際に、どちらの『●』の効果として発動するかを宣言します。
■対象を取る効果ではありません。
■相手のモンスターゾーンにスピリットモンスターが表側表示で1体も存在していない状況で「八汰烏の骸」を発動する場合、必ず『●自分のデッキからカードを1枚ドローする』効果を選択して発動します。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
特殊召喚に成功した「花札衛-牡丹に蝶-」のモンスター効果の処理時に、相手のデッキが2枚以下の場合、処理はどうなりますか?
チェーン特殊召喚モンスター
更新日:
2019-09-06
「八汰烏の骸」の『●相手フィールド上にスピリットモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする』効果の処理時に、スピリットモンスターが存在しない場合、どうなりますか?
チェーンスピリット
更新日:
2017-03-24
1