- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力はターン終了時まで半分になる。
補足情報
2022-04-29
【①の効果について】
■ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間であれば、ダメージステップでも発動できます。
■自分または相手のモンスターゾーンの表側表示のモンスター1体を対象に取る効果です。
■対象のモンスターの元々の攻撃力が半分になります。
■この効果の適用後、対象のモンスターの攻撃力が他の効果によってアップまたはダウンする場合、その攻撃力の数値は再計算されます。(元々の攻撃力が半分になったうえで、他の効果よる攻撃力のアップまたはダウンが計算されます。)
■ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間であれば、ダメージステップでも発動できます。
■自分または相手のモンスターゾーンの表側表示のモンスター1体を対象に取る効果です。
■対象のモンスターの元々の攻撃力が半分になります。
■この効果の適用後、対象のモンスターの攻撃力が他の効果によってアップまたはダウンする場合、その攻撃力の数値は再計算されます。(元々の攻撃力が半分になったうえで、他の効果よる攻撃力のアップまたはダウンが計算されます。)
このカードに関連するQ&A 全64件中 1~10件を表示
「召命の神弓-アポロウーサ」に「収縮」の効果が適用された場合、攻撃力はどうなりますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
「パンデミック・ドラゴン」の対象のモンスターを破壊するモンスター効果の処理時に、「パンデミック・ドラゴン」自身または対象のモンスターの攻撃力が変化している場合、処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「オシリスの天空竜」を対象に「収縮」を発動した場合、攻撃力はいくつになりますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「BF-疾風のゲイル」の効果が適用された後、「収縮」を発動した場合、攻撃力はいくつになりますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
攻撃力が500以下になった「人造人間-サイコ・ジャッカー」を対象に「機械複製術」を発動した場合、特殊召喚できるのは「人造人間-サイコ・ジャッカー」と「人造人間-サイコ・ショッカー」のどちらになりますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「収縮」と「ダークゾーン」の効果が適用されている「D-HERO ディストピアガイ」は、フィールドのカードを破壊するモンスター効果を発動できますか?
融合
更新日:
2017-03-24
「不屈の闘志」の適用後、相手モンスターの攻撃力が変化した場合、アップする攻撃力はどうなりますか?
罠
更新日:
2017-03-24
ダメージ計算前に発動したカードの効果によって、自分のモンスターや相手モンスターの攻撃力が変化した場合、「九十九スラッシュ」を発動できますか?
ダメージステップ
更新日:
2017-03-24
「奈落の落とし穴」の処理時に、モンスターの攻撃力が1500未満になった場合でも、破壊して除外できますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「ラーの翼神竜」の攻撃力がアップしている時に「収縮」を発動した場合、攻撃力はいくつになりますか?
モンスター魔法
更新日:
2017-03-24