- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
補足情報
2020-04-01
■『①』のモンスター効果は永続効果です。
■『①』のモンスター効果によって相手プレイヤーが受けるダメージは戦闘ダメージとして扱われます。
■「アマゾネスの剣士」自身が戦闘で破壊される際に、自分が戦闘ダメージを受ける場合でも、効果が適用され、相手が戦闘ダメージを受けます。
■『①』のモンスター効果によって相手プレイヤーが受けるダメージは戦闘ダメージとして扱われます。
■「アマゾネスの剣士」自身が戦闘で破壊される際に、自分が戦闘ダメージを受ける場合でも、効果が適用され、相手が戦闘ダメージを受けます。
このカードに関連するQ&A 全20件中 1~10件を表示
「脆刃の剣」「オオヒメの御巫」の効果が適用されている状態で行うダメージ計算はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-06-28
『このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける』効果を持つモンスター同士で戦闘を行った場合、どちらのプレイヤーが戦闘ダメージを受けますか?
モンスター
更新日:
2025-06-28
「ダイガスタ・スフィアード」と「BF-アーマード・ウィング」が戦闘を行った場合、どちらのプレイヤーが戦闘ダメージを受けますか?
モンスター
更新日:
2025-06-28
『相手に与える戦闘ダメージは倍になる』効果が適用されている状況で、「オオヒメの御巫」や「LL-リサイト・スターリング」が戦闘を行った場合、どうなりますか?
魔法
更新日:
2025-06-28
同一のモンスターが2枚の「鎖付き真紅眼牙」を装備し、それぞれモンスターを装備カード扱いとする効果を発動する場合、攻撃力・守備力の数値はどうなりますか?
罠
更新日:
2017-06-08
「アマゾネスの剣士」の攻撃宣言時に、相手が「ディメンション・ウォール」を発動した場合、戦闘ダメージはどうなりますか?
モンスター罠
更新日:
2017-03-24
同一のモンスターが2枚の「鎖付き真紅眼牙」の効果でモンスターを装備し、その後、そのモンスターが破壊された場合、攻撃力・守備力の数値はどうなりますか?
罠
更新日:
2017-06-08
バトルフェイズ開始時に発動した相手の「ダイナレスラー・キング・Tレッスル」のモンスター効果の処理時に、対象のモンスターがフィールドに存在しなくなった場合、効果処理はどうなりますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
バトルフェイズ開始時に発動した相手の「ダイナレスラー・キング・Tレッスル」のモンスター効果が適用された後、対象のモンスターが攻撃を行う前にフィールドに存在しなくなった場合、他のモンスターで攻撃を行えなくなりますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
自分の「アマゾネスの剣士」のモンスター効果によって、相手が代わりにダメージを受けた場合、自分の「補充部隊」の効果は発動しますか?
ダメージステップ
更新日:
2017-07-13
1
2