- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:800LPを払い、相手フィールドの通常召喚可能な表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
補足情報
2020-04-01
【①の効果について】
■使用可能な自分のメインモンスターゾーンが1カ所以上存在する状況で発動できます。
■相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する、通常召喚可能なモンスター1体を対象に取る効果です。(通常召喚可能なモンスターであれば、他の効果によって特殊召喚されているモンスターでも対象に選択できます。)
■儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターやモンスタートークンは、通常召喚可能なモンスターではありませんので、対象にできません。
■この効果が適用されたモンスターのコントロールがエンドフェイズに相手に戻る際に、チェーンブロックは作られません。またその際、どのメインモンスターゾーンに置くかは相手が決めます。
■使用可能な自分のメインモンスターゾーンが1カ所以上存在する状況で発動できます。
■相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する、通常召喚可能なモンスター1体を対象に取る効果です。(通常召喚可能なモンスターであれば、他の効果によって特殊召喚されているモンスターでも対象に選択できます。)
■儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターやモンスタートークンは、通常召喚可能なモンスターではありませんので、対象にできません。
■この効果が適用されたモンスターのコントロールがエンドフェイズに相手に戻る際に、チェーンブロックは作られません。またその際、どのメインモンスターゾーンに置くかは相手が決めます。
このカードに関連するQ&A 全9件中 1~9件を表示
コントロールを得たモンスターが一時的に除外された場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-11-24
コントロールを変更できないモンスターを対象として「心変わり」を発動できますか?
モンスター
更新日:
2024-11-24
元々の持ち主が相手のカードが自分フィールドで破壊された場合、手札の「アストログラフ・マジシャン」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「エネミーコントローラー」等の効果でコントロールを得たモンスターを裏側表示にした場合、エンドフェイズに相手フィールド上へ戻りますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
相手の魔法カードの発動にチェーンして「EMスカイ・マジシャン」のモンスター効果を発動し、「魔術師の右手」を発動した場合、相手の魔法カードは無効になりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「洗脳-ブレインコントロール」の効果によって、「幻煌龍の天渦」の効果が適用されている「幻煌龍 スパイラル」のコントロールが相手に移り、相手が戦闘で自分のモンスターを破壊した場合、相手は勝利条件を満たしますか?
罠
更新日:
2017-03-24
魔法使い族・闇属性モンスターを対象として相手がカードの効果を発動した場合、「白翼の魔術師」のペンデュラム効果と、「魔轟神獣ユニコール」のモンスター効果はどのように適用されますか?
シンクロペンデュラム
更新日:
2017-03-24
相手ターンのエンドフェイズに発動した相手の「飛行エレファント」のモンスター効果の適用後に、自分が「飛行エレファント」のコントロールを得て直接攻撃で戦闘ダメージを与えた場合、デュエルに勝利できますか?
モンスター
更新日:
2018-05-17
モンスターカード扱いの「アポピスの化神」を対象として、「洗脳-ブレインコントロール」を発動できますか?
魔法罠
更新日:
2017-03-24
1