- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:デッキから「リジェネシス」モンスター1体を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:相手ターンに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・墓地・除外状態の「リジェネシス」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。
①:デッキから「リジェネシス」モンスター1体を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:相手ターンに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・墓地・除外状態の「リジェネシス」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。
補足情報
2025-01-25
■カードの発動のみを行うか、カードの発動と同じチェーンブロックで①の効果を発動するかの、いずれかの方法でこのカードを発動できます。
■カードの発動のみを行う場合、発動の条件はありません。ただし、ダメージステップには発動できません。また、カードの発動のみを行った同一チェーン上(チェーン2以降)で、改めて①の効果や②の効果を発動することはできません。
■①の効果の発動条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで①の効果を発動できます。
■このカードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動することはできません。
【①の効果について】
■魔法&罠ゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、デッキから「リジェネシス」モンスター1体を墓地へ送ります。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果の発動条件を満たしている場合、このカードの発動と同じチェーンブロックでこの効果を発動できます。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合に、『エンドフェイズに墓地へ送られる』状態ではなくなります。
■カードの発動のみを行う場合、発動の条件はありません。ただし、ダメージステップには発動できません。また、カードの発動のみを行った同一チェーン上(チェーン2以降)で、改めて①の効果や②の効果を発動することはできません。
■①の効果の発動条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで①の効果を発動できます。
■このカードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動することはできません。
【①の効果について】
■魔法&罠ゾーンで発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■この効果を発動する際のコストとして、デッキから「リジェネシス」モンスター1体を墓地へ送ります。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果の発動条件を満たしている場合、このカードの発動と同じチェーンブロックでこの効果を発動できます。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで表側表示のこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合に、『エンドフェイズに墓地へ送られる』状態ではなくなります。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
「マクロコスモス」の適用中、コストとしてカードを墓地へ送る必要がある効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-02-17
「青眼の精霊龍」の①の効果適用中に”モンスターを可能な限り特殊召喚する”効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-02-27
1