- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、相手がカードの効果を発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:自分の除外状態のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
①:自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、相手がカードの効果を発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:自分の除外状態のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
補足情報
2023-06-24
■カードの発動のみを行うか、カードの発動と同じチェーンブロックで①の効果を発動するか、カードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動するかの、いずれかの方法でこのカードを発動できます。
■カードの発動のみを行う場合、発動の条件はありません。ただし、ダメージステップには発動できません。
■①の効果の発動の条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで①の効果を発動できます。ただし、ダメージステップには発動できません。
■②の効果の発動の条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動できます。ただし、ダメージステップには発動できません。
【①の効果について】
■魔法&罠ゾーンのこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■相手がカードの効果を発動した時に、その発動に直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■『「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のカード名が記されたカード』とは、カードテキストに特定のカード名として『「レッド・デーモンズ・ドラゴン」』と記載されているカードを指します。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンのこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■カードの発動のみを行う場合、発動の条件はありません。ただし、ダメージステップには発動できません。
■①の効果の発動の条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで①の効果を発動できます。ただし、ダメージステップには発動できません。
■②の効果の発動の条件を満たしている場合、カードの発動と同じチェーンブロックで②の効果を発動できます。ただし、ダメージステップには発動できません。
【①の効果について】
■魔法&罠ゾーンのこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■相手がカードの効果を発動した時に、その発動に直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■『「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のカード名が記されたカード』とは、カードテキストに特定のカード名として『「レッド・デーモンズ・ドラゴン」』と記載されているカードを指します。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンのこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
『「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスター』とは何ですか?
モンスター
更新日:
2023-06-24
永続魔法・永続罠・フィールド魔法・装備魔法のカードの発動は、”カードの効果の発動”に該当しますか?
モンスター
更新日:
2025-03-21
1