閉じる

EM天空の魔術師

ペンデュラム効果
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの融合・S・Xモンスター1体のみが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。その破壊されたモンスターを特殊召喚する。その後、このカードを破壊する。
補足情報 2019-11-09
■『①:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの融合・S・Xモンスター1体のみが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。その破壊されたモンスターを特殊召喚する。その後、このカードを破壊する』ペンデュラム効果はチェーンブロックの作られる効果です。(対象を取る効果ではありません。ダメージステップでも発動する事ができます。)
■『その破壊されたモンスターを特殊召喚する』処理と『その後、このカードを破壊する』処理は同時に行われる扱いではありません。
カードテキスト
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の自分フィールドのモンスターの種類によって、このターン、以下の効果を適用する。
●融合:このカードは直接攻撃できる。
●S:相手はモンスターの効果を発動できない。
●X:このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
●P:エンドフェイズにデッキからPモンスター1体を手札に加える。
補足情報 2019-11-09
■『①:このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の自分フィールドのモンスターの種類によって、このターン、以下の効果を適用する』モンスター効果は起動効果です。(対象を取る効果ではありません。この効果の処理時に自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「EM天空の魔術師」自身以外のモンスターの種類によって、『●』の効果を適用します。)
■『●P:エンドフェイズにデッキからPモンスター1体を手札に加える』処理を行う際に、チェーンブロックは作られません。
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
EXデッキからセットされたモンスターや、EXデッキから特殊召喚されたのち裏側守備表示になったモンスターは、EXデッキから特殊召喚されたモンスターとして扱われますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
相手が「EM天空の魔術師」のモンスター効果を発動した時、チェーンして手札の「灰流うらら」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
フィールドに存在するペンデュラムモンスターの効果の発動を「餅カエル」の効果で無効にし破壊した場合、そのカードを相手のEXデッキからセットできますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30

1