閉じる

サイバー・ドラゴン・ネクステア

カードテキスト
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。②:手札からこのカード以外のモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。③:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の、攻撃力か守備力が2100の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
補足情報 2021-05-15
■『①』は起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■『②』は手札で発動できる起動効果です。(この効果を発動する際にコストとして、手札から他のモンスター1体を捨てます。)
■『③』はフィールドで発動できる誘発効果です。(自分の墓地の、攻撃力が2100の機械族モンスター1体または守備力が2100の機械族モンスター1体を対象に取る効果です。ダメージステップでも発動できます。)
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
「マクロコスモス」の適用中、コストとして手札を捨てる必要がある効果を発動できますか?
更新日: 2022-12-30
コストとして捨てられた「サイバー・ダーク・キメラ」がチェーンした「D.D.クロウ」の効果によって除外された場合、効果はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
召喚・特殊召喚に成功した「サイバー・ドラゴン・ネクステア」のモンスター効果の対象として、「サイバー・ドラゴン・ズィーガー」や「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」を選択できますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
召喚・特殊召喚に成功した「サイバー・ドラゴン・ネクステア」のモンスター効果の処理時に、対象として選択したモンスターが墓地に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
「マクロコスモス」の適用中、手札の「サイバー・ドラゴン・ネクステア」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30

1