閉じる

希望の魔術師

ペンデュラム効果
①:1ターンに1度、自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にする。その後、このカードを破壊する。
補足情報 2018-04-21
■『①:1ターンに1度、自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にする。その後、このカードを破壊する』ペンデュラム効果はチェーンブロックの作られる効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■『その攻撃を無効にする』処理と、『その後、このカードを破壊する』処理は同時に行われる扱いではありません。
カードテキスト
レベル4モンスター×2
レベル4がP召喚可能な場合にEXデッキの表側表示のこのカードはP召喚できる。このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。手札からレベル7以下のPモンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。その後、表側表示のこのカードを自分のPゾーンに置く事ができる。②:このカードがP召喚に成功した場合、自分の墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
補足情報 2018-04-21
■『レベル4がP召喚可能な場合にEXデッキの表側表示のこのカードはP召喚できる』はモンスターの効果の扱いではありません。「希望の魔術師」はエクシーズ召喚に成功した後にエクストラデッキに表側表示で加わっている場合、ペンデュラム召喚によって特殊召喚する事ができます。
■『①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。手札からレベル7以下のPモンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。その後、表側表示のこのカードを自分のPゾーンに置く事ができる』モンスター効果は起動効果です。(対象を取る効果ではありません。この効果を発動する際に、コストとして、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除きます。)
■『手札からレベル7以下のPモンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する』処理と、『その後、表側表示のこのカードを自分のPゾーンに置く事ができる』処理は同時に行われる扱いではありません。
■『手札からレベル7以下のPモンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する』処理は必ず行いますが、『その後、表側表示のこのカードを自分のPゾーンに置く事ができる』処理は行わないとする事もできます。
■『②:このカードがP召喚に成功した場合、自分の墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする』モンスター効果は誘発効果です。(自分の墓地に存在するペンデュラムモンスター1体を対象に取る効果です。)
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
相手のペンデュラムゾーンにカードが存在する場合に、墓地の「招神鳥シムルグ」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
エクシーズ素材を取り除いて発動した「希望の魔術師」のモンスター効果の処理時に、「希望の魔術師」自身が裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30
「希望の魔術師」のペンデュラム効果の処理時、相手の攻撃モンスターがフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30

1