閉じる

ファイアウォール・ドラゴン

カードテキスト
モンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分・相手ターンに、このカードの相互リンク先のモンスターの数まで、自分・相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。
補足情報 2025-02-21
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■対象のモンスターは、自分のモンスターゾーン・相手のモンスターゾーン・自分の墓地・相手の墓地から選択します。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象のカードの一部が対象から外れていた場合でも、残りの対象のカードについて処理を行います。
■処理時に、このカードが相互リンク状態ではない場合でも、対象のカードについて処理を行います。

【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。リンク先のモンスターが戦闘で破壊された際に発動する場合、ダメージステップ終了時に発動します。
このカードに関連するQ&A 全17件中 1~10件を表示
「S:Pリトルナイト」の効果の発動にチェーンして「屋敷わらし」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2025-04-12
『表側表示で存在する限り1度だけ』効果を発動できるモンスターが、一度魔法&罠ゾーンに移動し、モンスターゾーンに特殊召喚された場合、再び効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2024-10-07
既に1度効果を発動している「レッド・ワイバーン」のコントロールが相手に移った場合、相手は「レッド・ワイバーン」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2023-10-07
「マクロコスモス」の適用中に、「ファイアウォール・ドラゴン」のリンク先のモンスターが戦闘で破壊された場合、「ファイアウォール・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
リンク
更新日: 2017-07-28
「オーロラの天気模様」の効果は、フィールドや墓地のカードが自分や相手の手札に加わった時にも発動できますか?
更新日: 2017-08-17
中央のメインモンスターゾーンに存在する「マズルフラッシュ・ドラゴン」をリンク素材として、エクストラモンスターゾーンに新たなリンクモンスターをリンク召喚できますか?
リンク
更新日: 2022-12-30
「ファイアウォール・ドラゴン」が1体のモンスターと相互リンクしている場合、2体のモンスターを対象として、「ファイアウォール・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
リンク
更新日: 2017-07-28
「ファイアウォール・ドラゴン」が相手のモンスターと相互リンクしている場合、「ファイアウォール・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
リンク
更新日: 2017-07-28
自分のモンスターゾーンに3体以上の「ティンダングル」と名のついたモンスターが表側表示で存在する状況で、相手モンスターの攻撃宣言時に「メタバース」を発動し、その効果によってフィールドゾーンに「オイラーサーキット」を発動した場合、その相手モンスターの攻撃はどうなりますか?
魔法
更新日: 2022-12-30
「リンク・バンパー」のモンスター効果が適用された後、リンクモンスターの数が変化した場合、攻撃が行える回数も変わりますか?
リンク
更新日: 2022-12-30

1

2