ファイアウォール・ドラゴン
カードテキスト
モンスター2体以上
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。
<2021年1月1日よりカードテキストを以下に読み替えます>
モンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードの相互リンク先のモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。
※2021年2月6日発売「PRISMATIC ART COLLECTION」収録時のテキスト
モンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードの相互リンク先のモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。
※2021年2月6日発売「PRISMATIC ART COLLECTION」収録時のテキスト
■『①』は誘発即時効果です。(ダメージステップには発動できません。)
■『①』は対象を取る効果です。対象のモンスターを、自分のモンスターゾーン・相手のモンスターゾーン・自分の墓地・相手の墓地から選択します。
■『②』は誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『②』の効果はダメージステップでも発動できます。リンク先のモンスターが戦闘で破壊された際に発動する場合、ダメージステップ終了時に発動することになります。
■『①』は対象を取る効果です。対象のモンスターを、自分のモンスターゾーン・相手のモンスターゾーン・自分の墓地・相手の墓地から選択します。
■『②』は誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『②』の効果はダメージステップでも発動できます。リンク先のモンスターが戦闘で破壊された際に発動する場合、ダメージステップ終了時に発動することになります。
2020-12-28
このカードに関連するQ&A 全23件中 1~10件を表示
|