閉じる

百万喰らいのグラットン

カードテキスト
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールド・EXデッキからカード5枚以上を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる。①:このカードの攻撃力・守備力は、裏側表示で除外されているカードの数×100アップする。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リリースできず、融合・S・X召喚の素材にもできない。③:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを裏側表示で除外する。
補足情報 2020-07-01
■『このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールド・EXデッキからカード5枚以上を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる』は効果として扱いません。(自分の手札・自分フィールド・自分のエクストラデッキから、合計5枚以上のカードを選んで裏側表示で除外し、その後に特殊召喚を行います。この方法による特殊召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。)
■『①』のモンスター効果は永続効果です。
■『②』のモンスター効果は永続効果です。
■『③』のモンスター効果は、フィールドで発動する誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。「百万喰らいのグラットン」自身が相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、任意に発動する事ができる効果です。)
このカードに関連するQ&A 全11件中 1~10件を表示
裏側守備表示の「百万喰らいのグラットン」が相手モンスターに攻撃された場合、モンスター効果を発動できますか?
ダメージステップ
更新日: 2017-03-24
「百万喰らいのグラットン」の攻撃力・守備力は自身を特殊召喚する際に除外したカードの枚数分でのみアップしますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「百万喰らいのグラットン」を特殊召喚する際に、裏側表示で除外するカードとして、モンスタートークンを含められますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「百万喰らいのグラットン」は、相手が発動した「超融合」の効果で融合素材にできますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
相手の「百万喰らいのグラットン」が裏側守備表示で存在するリバースモンスターを攻撃した際にモンスター効果を発動し除外する場合、そのリバースモンスターの効果を発動できますか?
ダメージステップ
更新日: 2017-03-24
自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「地霊神グランソイル」が相手の「百万喰らいのグラットン」のモンスター効果によって除外された場合、「地霊神グランソイル」のモンスター効果は適用されますか?
ダメージステップ
更新日: 2018-01-11
相手のモンスターゾーンに表側表示で存在する「百万喰らいのグラットン」をリリースして、自分は「怒炎壊獣ドゴラン」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
相手のモンスタートークンと戦闘を行うダメージステップ開始時に、「百万喰らいのグラットン」のモンスター効果を発動できますか?
ダメージステップ通常モンスター・トークン
更新日: 2017-05-18
「百万喰らいのグラットン」を特殊召喚する際に、裏側表示で除外するカードとして、表側表示で存在する「王宮の鉄壁」を含められますか?
特殊召喚モンスター
更新日: 2017-03-24
「百万喰らいのグラットン」を特殊召喚する際に、裏側表示で除外するカードとして、モンスターゾーンに表側表示で存在する「混沌の黒魔術師」を含められますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24

1

2