- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
補足情報
2022-01-19
【①の効果について】
■手札で発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
■このカードをドローした直後にのみ発動できます。チェーン2以降で発動した効果によってドローしたなど、このカードをドローした後に別の処理が行われた場合には、この効果を発動できません。
■自分のモンスターゾーンに空きがない状態でこのカードをドローした場合には発動できません。
■処理時に自分のモンスターゾーンに空きがない場合、このカードは墓地へ送られます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【③の効果について】
■誘発効果です。
■破壊され、墓地へ送られた場合には墓地で、表側表示で除外された場合には除外状態で、発動できます。(破壊され最初に送られたところで発動できます。)
■ダメージステップでも発動できます。
■手札で発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
■このカードをドローした直後にのみ発動できます。チェーン2以降で発動した効果によってドローしたなど、このカードをドローした後に別の処理が行われた場合には、この効果を発動できません。
■自分のモンスターゾーンに空きがない状態でこのカードをドローした場合には発動できません。
■処理時に自分のモンスターゾーンに空きがない場合、このカードは墓地へ送られます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
【③の効果について】
■誘発効果です。
■破壊され、墓地へ送られた場合には墓地で、表側表示で除外された場合には除外状態で、発動できます。(破壊され最初に送られたところで発動できます。)
■ダメージステップでも発動できます。
このカードに関連するQ&A 全10件中 1~10件を表示
「聖炎王 ガルドニクス」「ブラック・ホール・ドラゴン」それぞれの、自身を特殊召喚する効果を同一チェーン上で発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-02-04
手札が公開されている場合、「VS ホーリー・スー」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-05-12
モンスターゾーンに存在する「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」と「ブラック・マジシャン」を含む5種類の魔法使い族モンスターを融合素材として、「クインテット・マジシャン」を融合召喚した場合、モンスター効果を発動できますか?
融合
更新日:
2018-02-22
「守護神官マハード」が闇属性モンスターを攻撃した際に、手札の「オネスト」のモンスター効果を発動した場合、攻撃力はどうなりますか?
ダメージステップ
更新日:
2017-03-24
ドローした「守護神官マハード」のモンスター効果にチェーンして相手が「死のデッキ破壊ウイルス」を発動した場合、効果処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「守護神官マハード」が攻撃した裏側守備表示のモンスターが闇属性モンスターだった場合、モンスター効果は適用されますか?
ダメージステップ
更新日:
2017-03-24
「BF-疾風のゲイル」のモンスター効果が適用されている「守護神官マハード」が戦闘を行う場合、攻撃力はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「守護神官マハード」と「ブラック・マジシャン」が同時に破壊され墓地へ送られた場合、モンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「守護神官マハード」が闇属性モンスターを攻撃した際に、「収縮」を発動した場合、攻撃力はどうなりますか?
ダメージステップ
更新日:
2017-03-24
手札で効果を発動したカードやコストとして見せたカードを、同一チェーン上で他のカードの効果を発動する際のコストとして見せることはできますか?
モンスター
更新日:
2025-07-03
1