- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「マジェスペクター・キャット」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
補足情報
2015-12-10
■『①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える』モンスター効果は、誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。ダメージステップでも発動する事ができます。)
■チェーン2以降に発動した「血の代償」や「リビングデッドの呼び声」の効果によって、召喚・特殊召喚に成功した場合、「マジェスペクター・キャット」の効果を発動する事はできません。
■『このターンのエンドフェイズに、デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える』処理にチェーンブロックは作られません。また、「マジェスペクター・キャット」がモンスター効果を発動した後、エンドフェイズを迎える前にフィールドを離れている場合でも、『デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える』処理は通常通り適用されます。
■『②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない』モンスター効果は永続効果です。(このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用される効果です。)
■チェーン2以降に発動した「血の代償」や「リビングデッドの呼び声」の効果によって、召喚・特殊召喚に成功した場合、「マジェスペクター・キャット」の効果を発動する事はできません。
■『このターンのエンドフェイズに、デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える』処理にチェーンブロックは作られません。また、「マジェスペクター・キャット」がモンスター効果を発動した後、エンドフェイズを迎える前にフィールドを離れている場合でも、『デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える』処理は通常通り適用されます。
■『②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない』モンスター効果は永続効果です。(このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用される効果です。)
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「魔導書の神判」に対して「灰流うらら」の効果を発動できますか?
チェーン魔法
更新日:
2022-12-30
自分の「マジェスペクター・スーパーセル」の適用中、自分の「マジェスペクター・キャット」等の永続効果は無効化されますか?
罠
更新日:
2017-03-24
「マジェスペクター・キャット」等は、相手の「激流葬」の効果で破壊されますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
「ライオウ」の適用中に「マジェスペクター・キャット」の効果を発動できますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
「マジェスペクター・キャット」が召喚・特殊召喚された際の効果処理後に「スキルドレイン」が発動した場合、処理はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
自分の「マジェスペクター・スーパーセル」の適用中、自分の「マジェスペクター・キャット」等をペンデュラムゾーンに魔法カードとして発動する場合、その発動は無効化されますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
1