- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカードのカード名はルール上「伝説の竜 ヘルモス」としても扱う。「ヘルモスの爪」は1ターンに1枚しか発動できない。①:「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された種族のモンスター1体を自分の手札・フィールドから墓地へ送る(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。その後、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
補足情報
2015-05-16
【『このカードのカード名はルール上「伝説の竜 ヘルモス」としても扱う』について】
■効果として扱いません。(このカードの効果が無効化された場合でも、「伝説の竜 ヘルモス」として扱います。)
【①の効果について】
■対象を取る効果ではありません。
■エクストラデッキに「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターが存在し、その融合モンスターに記された種族のモンスターが自分の手札・モンスターゾーンに存在する状況で発動できます。
■処理時に、『「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された種族のモンスター1体を自分の手札・フィールドから墓地へ送る(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)』処理を行い、墓地へ送ることに成功した場合、その後、『その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する』処理を行います。
■墓地へ送る処理と特殊召喚する処理は同時に行われません。
■この効果で特殊召喚されたモンスターは融合召喚によって特殊召喚された扱いではありません。
■この効果で墓地へ送るモンスターをフィールドから選ぶ場合、自分のモンスターゾーンから選びます。
■効果として扱いません。(このカードの効果が無効化された場合でも、「伝説の竜 ヘルモス」として扱います。)
【①の効果について】
■対象を取る効果ではありません。
■エクストラデッキに「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターが存在し、その融合モンスターに記された種族のモンスターが自分の手札・モンスターゾーンに存在する状況で発動できます。
■処理時に、『「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された種族のモンスター1体を自分の手札・フィールドから墓地へ送る(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)』処理を行い、墓地へ送ることに成功した場合、その後、『その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する』処理を行います。
■墓地へ送る処理と特殊召喚する処理は同時に行われません。
■この効果で特殊召喚されたモンスターは融合召喚によって特殊召喚された扱いではありません。
■この効果で墓地へ送るモンスターをフィールドから選ぶ場合、自分のモンスターゾーンから選びます。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「真紅眼の亜黒竜」のモンスター効果の対象として、レベル7以下の「レッドアイズ」と名のついた融合モンスターを選択できますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「クリティウスの牙」や「ヘルモスの爪」の処理を行う際に、「チェーン・マテリアル」の効果を適用できますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「ヘルモスの爪」の効果でセットされている「魔装戦士 ハイドロータス」を墓地へ送りました。この場合、「魔装戦士 ハイドロータス」の効果は発動しますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「DNA改造手術」の効果によって戦士族として扱われているモンスターを「ヘルモスの爪」の効果で墓地へ送れますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「虚無空間」の効果が適用されている場合、「ヘルモスの爪」の効果処理はどうなりますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「マクロコスモス」の効果が適用されている場合、「ヘルモスの爪」の効果処理はどうなりますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
1