輝光子パラディオス
カードテキスト
光属性レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
■『①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする』効果は起動効果です。(相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するモンスター1体を対象に取る効果となります。この効果を発動する際に、コストとして、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除きます。)
■『そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする』効果は、対象のモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用される効果となります。
■『②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする』効果は、墓地にて発動する誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『自分はデッキから1枚ドローする』効果は、自分フィールドに存在する「輝光子パラディオス」が相手モンスターとの戦闘または相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合に必ず発動する効果です。(ダメージステップでも発動します。)
■『そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする』効果は、対象のモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り適用される効果となります。
■『②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする』効果は、墓地にて発動する誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。)
■『自分はデッキから1枚ドローする』効果は、自分フィールドに存在する「輝光子パラディオス」が相手モンスターとの戦闘または相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合に必ず発動する効果です。(ダメージステップでも発動します。)
2016-04-01
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
|