Question
(A)「召喚獣カリギュラ」の『①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに、それぞれ1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、それぞれバトルフェイズにモンスター1体でしか攻撃できない』効果が適用されている状況で、相手のモンスター効果の発動が「神の通告」によって無効になった場合、相手はこのターンにモンスター効果を発動できますか?
(B)このターン、自分はまだ「マルチャミー」モンスターの効果を1回も発動していない状況で、「マルチャミー・フワロス」の効果を発動し、その発動が「神の通告」によって無効になりました。
その後、自分は2体目の「マルチャミー・フワロス」の効果を発動した場合、そのターン中に、自分は3体目の「マルチャミー・フワロス」の効果を発動できますか?
(B)このターン、自分はまだ「マルチャミー」モンスターの効果を1回も発動していない状況で、「マルチャミー・フワロス」の効果を発動し、その発動が「神の通告」によって無効になりました。
その後、自分は2体目の「マルチャミー・フワロス」の効果を発動した場合、そのターン中に、自分は3体目の「マルチャミー・フワロス」の効果を発動できますか?
Answer
(A)発動できません。
(相手モンスター効果の発動が「神の通告」の効果によって無効になった場合でも、「召喚獣カリギュラ」の『その間はお互いに、それぞれ1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず』は考慮しますので、相手はそのターンに新たにモンスター効果を発動できなくなります。)
(B)発動できません。
(『このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない』は、効果の発動が無効になった「マルチャミー」モンスターの効果も含めて考慮します。)
以下のカードも同様に、効果の発動が無効になった「マルチャミー」モンスターの効果も含めて、『このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない』を考慮します。
「マルチャミー・プルリア」
「マルチャミー・ニャルス」
(相手モンスター効果の発動が「神の通告」の効果によって無効になった場合でも、「召喚獣カリギュラ」の『その間はお互いに、それぞれ1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず』は考慮しますので、相手はそのターンに新たにモンスター効果を発動できなくなります。)
(B)発動できません。
(『このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない』は、効果の発動が無効になった「マルチャミー」モンスターの効果も含めて考慮します。)
以下のカードも同様に、効果の発動が無効になった「マルチャミー」モンスターの効果も含めて、『このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない』を考慮します。
「マルチャミー・プルリア」
「マルチャミー・ニャルス」
関連Q&A
2025-03-27