閉じる

エンドフェイズに2度目の手札の枚数の調整を行い、「未界域」モンスターを捨てた場合、その効果を発動できますか?

Question
エンドフェイズに手札が7枚でしたので、「未界域のネッシー」を捨てました。
この時、「未界域のネッシー」の『②:このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。デッキから「未界域のネッシー」以外の「未界域」カード1枚を手札に加える』効果を発動・処理した結果、再び手札が7枚になりましたので、手札が6枚になるように「未界域のビッグフット」を捨てました。

この場合、手札から捨てた「未界域のビッグフット」の『②:このカードが手札から捨てられた場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する』効果は発動できますか?
Answer
発動できません。

エンドフェイズに手札が6枚になるようにカードを捨てた後、効果を発動できるのはその直後のチェーン上のみです。その一連のチェーン処理を行った後で発動の条件を満たした効果がある場合でも、その効果は発動できません。

以下の「未界域」モンスターについても同様です。
未界域のチュパカブラ
未界域のジャッカロープ
未界域のサンダーバード
未界域のワーウルフ
未界域のモスマン
未界域のツチノコ
未界域のオゴポゴ
関連Q&A
2024-08-01