Question
自分の魔法&罠ゾーンに「ペンデュラム・ディメンション」が表側表示で存在している状況で、ドラゴン族・闇属性モンスターと獣族モンスターをリリースし、「ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」を特殊召喚した場合、「ペンデュラム・ディメンション」の効果を発動できますか?
Answer
発動できます。
(『●融合:デッキから元々のレベルがその融合モンスターと同じモンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する』効果を適用できます。)
『●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にエクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)』方法によって特殊召喚した「ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」は融合召喚によって特殊召喚された扱いではありませんが、その特殊召喚の際にリリースされたモンスターは融合素材として扱われます。
ペンデュラムモンスターをリリースし、以下のモンスターを特殊召喚した場合にも「ペンデュラム・ディメンション」の効果を発動できます。
「覇王眷竜スターヴ・ヴェノム」
「覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン」
(『●融合:デッキから元々のレベルがその融合モンスターと同じモンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する』効果を適用できます。)
『●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にエクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)』方法によって特殊召喚した「ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」は融合召喚によって特殊召喚された扱いではありませんが、その特殊召喚の際にリリースされたモンスターは融合素材として扱われます。
ペンデュラムモンスターをリリースし、以下のモンスターを特殊召喚した場合にも「ペンデュラム・ディメンション」の効果を発動できます。
「覇王眷竜スターヴ・ヴェノム」
「覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン」
関連Q&A
2024-08-31