閉じる

「守護竜ピスティ」のモンスター効果の処理時に、リンクモンスターがフィールドを離れている事によって、2体以上のリンクモンスターのリンク先となるゾーンが存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?

Question
自分のメインモンスターゾーンに「守護竜エルピィ」と「守護竜ピスティ」が存在し、その2体のリンクマーカーが指し示す自分のメインモンスターゾーンが空いている状態で、自分は「守護竜ピスティ」の『②:自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、ドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを、2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する』モンスター効果を発動し、除外されている「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」を対象としました。

その発動にチェーンして、「強制脱出装置」が発動し、その効果によって「守護竜エルピィ」がエクストラデッキに戻り、フィールドを離れている場合、効果処理はどうなりますか?
Answer
質問の状況のように、チェーンして発動したカードの効果によって、『2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールド』にあたるゾーンが存在しなくなっている場合には、効果処理は適用されません。
(質問の状況の場合、対象の「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」は除外されたままとなります。)
関連Q&A
2022-12-30

Privacy Settings

プライバシーノーティスは本サービスの利用に伴う個人情報の取り扱いについて定めた文章です。本サービスには下記のスマートフォンアプリ、Webサイトが含まれます。

  • ・ 遊戯王ニューロン
  • ・ 遊戯王ニューロン(コナミカードゲームネットワーク)
  • ・ 遊戯王ニューロン(オフィシャルカードゲーム カードデータベース)
  • ・ 遊戯王ニューロン(ラッシュデュエル カードデータベース)

店舗検索や大会検索等の機能で使用する位置情報の取り扱いについて定めた文章です。

Privacy Settings

この設定でよろしいですか?

プライバシーノーティス

変更前 : 同意する 同意しない

変更後 : 同意する 同意しない

詳細な位置情報を利用した機能について

変更前 : 同意する 同意しない

変更後 : 同意する 同意しない

プライバシーノーティスの撤回

プライバシーノーティスへの同意を撤回すると、遊戯王ニューロンが利用できなくなります。
撤回される場合にはカードゲームIDの削除手続きにお進みください。

遊戯王ニューロン(コナミ カードゲーム ネットワーク)よりログインの後、「マイページ」>「ご利用カードゲームID削除について」へ進んでいただくことでプライバシーノーティスへの同意の撤回、および、お預かりした個人情報を削除することができます。