閉じる

元々の持ち主が自分となるカードが相手フィールドで破壊された場合、『相手によって破壊された場合に発動できる』効果を発動できますか?

Question
元々の持ち主が自分となる「真竜剣士マスターP」が、他のカードの効果によってコントロールが相手に移り、相手のモンスターゾーンに存在しています。

その「真竜剣士マスターP」が、戦闘や、自分カードの効果によって破壊された場合、「真竜剣士マスターP」の『②:フィールドのこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。デッキから「竜剣士」モンスターと「竜魔王」モンスターを1体ずつ特殊召喚する』モンスター効果を発動することはできますか?
Answer
いずれの場合も発動できません。

真竜剣士マスターP」の『フィールドのこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる』モンスター効果は、元々の持ち主がコントロールしている状態にて、相手モンスターとの戦闘または、相手のカードの効果によって破壊された場合に発動する事ができる効果となります。

例として、以下のような効果も、元々の持ち主がコントロールしていない状態で破壊された場合には発動できません。
密林に潜む者」③
岩竜ベアロック」②
結晶神ティスティナ」②
神蝕む光 ティスティナ」③
森の聖獣 キティテール」②
ミュートリアル・ビースト」③
昇華騎士-エクスパラディン」②
B・F-早撃ちのアルバレスト」②
真竜機兵ダースメタトロン」②
精霊獣使い ウィンダ」①
光と闇の竜王」③
究極体ミュートリアス」②
夢魔鏡の天魔-ネイロス」③
地縛戒隷 ジオグリフォン」②
ラヴァルバル・エクスロード」②
氷結界の還零龍 トリシューラ」②
ドラグニティナイト-アラドヴァル」③
真閃珖竜 スターダスト・クロニクル」②
CNo.39 希望皇ホープレイV」①
旋壊のヴェスペネイト」②
神隠し鬼火丸」②
冥宮の番人」②
海晶乙女ワンダーハート」②
皇たる水精鱗-ネプトアビス」③

なお、以下のような効果も、元々の持ち主がコントロールしていない状態でフィールドから離れた場合には発動できません。
クリアー・キューブ」③
E-HERO ダーク・ナイト」②
究極竜魔導師」②
合体魔神-ゲート・ガーディアン」②
幻奏の華歌神フラワリング・エトワール」②
地縛戒隷 ジオグラシャ=ラボラス」③
暗黒界の龍神王 グラファ」②
氷剣竜ミラジェイド」③
氷霊山の龍祖 ランセア」②
マナドゥム・プライムハート」③
カオス・デーモン-混沌の魔神-」③
クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴン」②
関連Q&A
2025-07-25